ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新宿
せんべろ 昼飲み 座りでお通し・席料なし 立ち飲み ハピアワ 日曜営業 串カツ・串揚げ ニューオープン

新宿「串かつ えいちゃん」あの人気串かつ店が移転オープン!昼飲みがお得な串かつの立ち飲み居酒屋

初回投稿2022/4/22 最終更新2023/7/23 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

新宿三丁目「串かつ えいちゃん(東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ B2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

関連投稿:高田馬場「串かつ えいちゃん」

目次

  • 新宿で昼飲みもできる串かつの立ち飲み居酒屋「串かつ えいちゃん」
    • さて、何にしようかな
      • 早割ハッピーアワーがお得
      • 月曜と水曜はドリンク半額
    • 新宿三丁目の立ち飲み居酒屋で大阪スタイルの串かつを楽しむ
      • ぷるっぷるのどて焼き
      • サクふわで美味しい串かつ
      • 二度漬け禁止
    • お会計
    • 新宿三丁目で昼飲みも楽しめる!串かつの気軽な立ち飲み居酒屋「串かつ えいちゃん」
  • 新宿「串かつ えいちゃん」の基本情報

新宿で昼飲みもできる串かつの立ち飲み居酒屋「串かつ えいちゃん」

かつて高田馬場のビル地下にあった「串かつ えいちゃん」という串かつ居酒屋をご存知だろうか。

昨年、惜しまれつつ閉店されていたそうですが、なんと新宿三丁目に2022年4月15日、串かつの立ち飲み居酒屋として移転して再オープン!

ということで早速、一人飲みでちょっと一杯お邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

場所は、新宿三丁目駅直結の京王フレンテの地下2階。JR新宿駅からは徒歩5分ほどです。

以前、串カツ田中の立ち飲み業態の店舗があった場所と言ったら、ピンと来る方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また、お隣には本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み&レストラン「イル・バーカロ」があります。

地下道からはC2出口を目指そう!

駅直結なので雨の日もラクラク♪

あった!!!

早速お邪魔すると、「カウンターどうぞ!」とすぐに店員さん。

店内には立ち飲み用のカウンターとテーブル席があり、20名ほど利用できそうな広さでしょうか。

近隣の会社帰りと思しきビジネスパーソンでほどよく賑わっています。

カウンターの中では、店長さんと2名の女性店員さんで切盛りされていて、気軽な雰囲気。

大阪ご出身の店長さんは、高田馬場のえいちゃんで働かれていらっしゃった方。ご縁があってこの度、新宿三丁目で再オープンされたそうです。

お店のイラストは、なんとご自身がモデルになっているんですって。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。

串かつなどおつまみの注文については、卓上の紙に自身で記入をして店員さんへ渡します。

早割ハッピーアワーがお得

まずは、串かつえいちゃんのお得なイベントから特筆してご紹介します。

開店から18時までの早割ハッピーアワーは、串かつ99円・ドリンク319円らしい。

新宿三丁目駅直結の好立地で、お昼前から営業されていて昼飲みできるだけでも嬉しいのに、尚且つお得に楽しめるって嬉しすぎません???

月曜と水曜はドリンク半額

さらに、毎週月曜&水曜がお得!!!

月曜は男性、水曜は女性が一部を除いたドリンクが半額になるそうです。

ということは、角ハイボールだったら1杯200円ちょっとで楽しめるということか~~~♪

これは嬉しい!

お酒メニューは、チューハイ・ハイボール429円からあり、メガジョッキは2倍の料金で容量3杯分とお得になります。

串かつは1本110円~。

紅生姜はよく見るけどガリの串かつって珍しいなぁ!だし玉子焼き、梅干し、うなぎ、雪見だいふくなど、食べたことのない変り種の串かつがとても気になる。

ちなみにフライヤーの問題で、高田馬場の店舗であったメニューがあったりなかったりするとのことです。

ネタが並ぶショーケースの前だと、さらにアレコレ注文したくなる。

また、どて焼きもあり牛すじ1本132円~!ひゃ~~~美味しそう。

一品ものをはじめ、肉吸いや肉うどん、牛トロ飯、TKG、肉吸いのだし茶漬けなどご飯ものもあります。

黒板メニューも見逃せない♪



新宿三丁目の立ち飲み居酒屋で大阪スタイルの串かつを楽しむ


(角ハイボール429円)

まずは、角ハイボールからお願いします。シュワっとちょうどいい濃さで、レモンが爽やかで美味し~!!!


(サービスのキャベツ)

一緒にサービスのキャベツを出してくれました。

ぷるっぷるのどて焼き


(どて焼き牛すじ1本132円)

まずは、目の前で煮込まれている「どて焼き」をもらおうかな。

ぷるっぷるの牛すじに、甘くてコクのある味噌だれが絡んで美味し~い。

まさか新宿三丁目で、こんなに気軽にどて焼きを楽しめるとは♪

ハイボールがすすんじゃうね~!


(角ハイボール429円)

ってことで、早速角ハイおかわり!

後から気づいたんだけど、おかわりするなら最初からメガジョッキを注文すればよかったなぁ……無念(2倍の料金で容量3杯分)。

サクふわで美味しい串かつ


(串かつ1本110円~)

串かつでもらったのは、ガリ・鶏もも・生しいたけ・だし玉子焼き。

二度漬け禁止

ソースは、もちろん二度漬け禁止。

高田馬場で使用していたものと同じ大阪のメーカーのソースを使用されているそうで、さらっとタイプで甘酸っぱくてスッキリ美味しい。

衣は、サクっとふわふわの食感。

ガリは衣がふわふわシャキシャキ、甘酸っぱくて後ひく味。

塩胡椒で食べる鶏ももは、カリカリっとふっくらジューシーでお酒がすすむ。


(生しいたけ187円)

生しいたけは、サクっとみずみずしくてぷりぷりの食感がたまらない。


(だし玉子焼き143円)

だし玉子焼きは、サクっとふわふわで甘い!

食感が楽しい&美味しくってハイボールが止まらなくなる。


(角ハイボール429円)

よし、3杯目もいっちゃおう♪

3杯目を飲んだあたりからお客さんが続々とやってきて、久しぶりのダーク立ち(ダークダックス)。ということで、ハイボールを飲み干したところでそろそろお会計お願いしますか!

お会計

★2079円
※角ハイ3杯+キャベツ+どて焼き+串カツ4本
※チャージ:無し

※支払いは現金をはじめ、PayPay支払いもできるようになったそうです(情報ソース)。

新宿三丁目で昼飲みも楽しめる!串かつの気軽な立ち飲み居酒屋「串かつ えいちゃん」

串かつ美味しかった~!特にだし玉子焼がツボでした。そして明るい雰囲気の中、気軽にちょっと一杯ひとり飲みできました。

新宿三丁目で、大阪スタイルの串かつが楽しめる気軽な立ち飲み居酒屋「串かつ えいちゃん」。

駅直結とアクセス良好なことはもちろん、12時から営業でバッチリ昼飲みできるとのことですし、18時までは早割でお得に楽しめるのも嬉しいポイントです。

次回はレディースデーの水曜日にお邪魔したいです♪ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:たぶん禁煙



新宿「串かつ えいちゃん」の基本情報


(2022年6月撮影)

住所:東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ B2F

営業時間:12時~23時45分
(※日曜日は12時~22時)

定休日:不定休(今のところ休みなし)

※以上、2022年6月確認

公式:twitter
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

串かつ えいちゃん

関連ランキング:串揚げ | 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿御苑前駅

新宿でおすすめのせんべろ投稿
新宿「神田屋」新宿三丁目で昼飲み!炭火やきとんや食事も楽しめる天狗系列のネオ大衆酒場
新宿の「大衆酒場 神田屋 新宿三丁目末広通り店(東京都新宿区新宿3-7-3 丸中ビル1F)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:神田店...
せんべろnet
2021-01-08 16:59
新宿・歌舞伎町「龍馬」歌舞伎町で昼飲みにおすすめの串揚げの立ち飲み居酒屋
新宿・歌舞伎町の立ち飲み「龍馬(東京都新宿区歌舞伎町1-17-13 J1ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2018年4月...
せんべろnet
2021-01-07 14:50
新宿「ビーフキッチンスタンド アパホテル歌舞伎町店」歌舞伎町で昼飲みも楽しめるステーキ酒場
新宿・歌舞伎町で昼飲みもできる気軽な肉バル「ビーフキッチンスタンド アパホテル歌舞伎町店(東京都新宿区歌舞伎町1丁目20-2アパホテル新宿歌舞伎町タワー1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、...
せんべろnet
2020-09-10 15:31
新宿「キッチン 蓮」旬の小皿料理が美味しい!一人飲みにおすすめの隠れ家居酒屋
新宿で家庭料理が楽しめる居酒屋「キッチン 蓮(新宿区西新宿7-12-23 松沢ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※ちょい飲みで2000円...
せんべろnet
2020-02-21 08:00
新宿「うどん屋 ギビツミ」うどんもちょい飲みも楽しめる!気軽でおいしいうどん居酒屋
新宿の「うどん屋 ギビツミ(東京都新宿区西新宿7-19-21 いつくしまビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ※ちょい飲みで予算1500円...
せんべろnet
2021-11-02 15:12
※投稿内容は、2022年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「新宿」のおすすめのお店

新宿「てんぐ大ホール」せんべろ&昼飲みもできる天狗の大衆食堂

新宿「てんぐ大ホール」せんべろ&昼飲みもできる天狗の大衆食堂

※現在、せんべろセットの提供はされていないとの情報がありますのでご注意ください(2022年12月現在)。 新宿の「大衆スタンド てんぐ大ホール 新宿西口大ガード店(東京都新宿区西新宿7-10-2...

記事を読む

新宿「カミヤ」歌舞伎町でもつ焼きを頬張りホッピーを流し込む!赤提灯のもつ焼き酒場

新宿「カミヤ」歌舞伎町でもつ焼きを頬張りホッピーを流し込む!赤提灯のもつ焼き酒場

新宿歌舞伎町のもつ焼き酒場「カミヤ(東京都新宿区歌舞伎町1-11-3 加藤ビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 アジア最大級の歓楽街とも呼ばれる新宿...

記事を読む

新宿「おでんトさかな にのや」おでんと魚料理と日本酒が楽しめる和食の立ち飲み居酒屋

新宿「おでんトさかな にのや」おでんと魚料理と日本酒が楽しめる和食の立ち飲み居酒屋

新宿の立ち飲み居酒屋「おでんトさかな にのや(東京都新宿区西新宿1-4-8 第三加藤ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 新宿西口側は...

記事を読む

新宿のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.