ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1873件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 新宿
せんべろ せんべろ優良店 一人飲み(初心者) 禁煙・分煙 立ち飲み バル ワイン

新宿「イル・バーカロ」本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる気軽で美味しい立ち飲み

初回投稿2017/12/21 最終更新2022/7/23

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

新宿「イル・バーカロ」の最新投稿(2022年7月)はこちら↓

新宿「イル・バーカロ」ワイン280円・つまみ130円~!ヴェネチア旅行気分が楽しめる立ち飲み
新宿三丁目駅近くにある「イル・バーカロ(東京都新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目地下2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投...
せんべろnet
2022-07-23 12:10
新宿三丁目駅近くにある「イル・バーカロ(東京都新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目地下2階)」で、ワインやヴェネチア風おつまみで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ご存知ビッグターミナルである新宿。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯できるお店を見つけることができます。

そんな新宿で今宵ははしご酒。さて、どこにお邪魔しましょうか…

目次

  • 新宿で本場ヴェネチアの雰囲気や立ち飲みが楽しめる「イル・バーカロ」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 新宿三丁目で立ち飲みも楽しめる「イル・バーカロ」の基本情報

新宿で本場ヴェネチアの雰囲気や立ち飲みが楽しめる「イル・バーカロ」

今回、新宿でやってきたのは「イル・バーカロ」というお店。

本場イタリア(ヴェネチア)の雰囲気や味などを再現した、イタリア料理が楽しめるレストラン。

入口の立ち飲みカウンターでは気軽にちょっと一杯、奥のテーブル席ではゆったりと楽しむことができるお店なのです。

IMG_2179

場所は、新宿三丁目駅B2番出口すぐそばの「京王フレンテ新宿3丁目」のB2階にあります。

IMG_2233

扉を開けると「立ち飲みとレストランどちらを利用されますか?」と店員さん。

「立ち飲みがいいです」と答えると、「空いているところへどうぞ~」とのことで、空いていたカウンター前に立たせてもらいます。

IMG_2238

立ち飲みエリアはカウンターとテーブルがあり、30名程利用できそうな広さでしょうか。近隣にお勤めと思しき男女のビジネスパーソンで賑わう。

サクっとおひとりさまで晩酌を楽しまれていたり、顔見知りの常連さん同士で和気あいあいと会話されたり、グループで訪れてワイワイだったり、シーンはさまざま。

IMG_2196

カウンターの中では、カウンター担当の店員のお兄さんがテキパキと切り盛り。店員さんたちは皆さんニコニコとされていてホッとします。

IMG_2239

周りを見回すと本場ヴェネチアの雰囲気が再現されています。

IMG_2207

まるで旅行したような気分になれる(行ったことないけど…)。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。

IMG_2181

メニューや価格帯は、立ち飲みと座り飲みで異なる模様。

立ち飲みは、ワイン赤白250円~、ヴェネチア風おつまみ100円~、生ハム200円など気軽すぎる価格帯で楽しめます。

IMG_2187

ワインいろいろ。

IMG_2186

ヴェネチア風おつまみをパン100円と合わせて食べるのもよさそう。

IMG_2183

ヴェネチア風おつまみ100円~は、こんな風にショーケースや、カウンター上に並んでいます。

IMG_2202

どれも美味しそう!

IMG_2199

これなんだろう!気になるなぁ。

IMG_2203

生ハム200円は、注文してから専用の機械で切ってくれます。

IMG_2230

チーズやデザートが並んでいたりも。

早速はじめますか!

▼OMBRA BIANCO白@250円
IMG_2190

まずは「OMBRA BIANCO白250円」をもらいます!甘さ控えめで、さらっと飲みやすい。

▼ヴェネチア風おつまみ@各150円~
IMG_2214

おつまみは何をもらおうかなぁ!わくわくでショーケースを眺める。

「サーモン200円」と「さば150円」と「生ハム200円」を一つずつください。あっ、後このホワイトソースがかかった「名前忘れたコロッケ250円」も!

注文すると、店員のお兄さんがテキパキとお皿に少しずつ盛合せてくれます。

サーモンは脂がのり、サバはしっかりとした味わいで、白ワインともピッタリ。

スライスしたての生ハムは、塩加減がちょうど良くやわらか~~~。噛みしめると生ハム特有の香りが広がる。

IMG_2217

名前が覚えられなかった、チーズソースのかかったオシャレなコロッケは、濃厚でほくほく。こちらもワインがすすむね。

▼OMBRA BIANCO白@250円
IMG_2192

2杯目も「OMBRA BIANCO白250円」をください!

▼ミートコロッケ@150円
IMG_2219

最後は揚げたての「ミートコロッケ150円」。

IMG_2223

ジューシーでお肉ギッシリ。ほかほかで美味しい。

IMG_2206

お会計はこちらのチップをレジまで。

お会計

★1000円ほど(1人あたり)

IMG_2242

※ワイン2杯ずつ、前菜5品を2名でシェア
※チャージ:立ち飲みはなし
※価格表記:税込

まとめ

本場ヴェネチアの雰囲気の中、気軽にちょっと一杯が楽しめました。たまには気分を変えて、いつもと違った雰囲気もいいものですね♪

駅近くですし、一人でも少数グループでも気軽に立ち寄れるお店だと思います。

ちなみにお手洗いはコイン式。店員さんにコインをもらって利用します。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙




新宿三丁目で立ち飲みも楽しめる「イル・バーカロ」の基本情報

関連:公式|ぐるなび|ホットペッパー

イル・バーカロ

オシャレにせんべろを楽しみたい貴方へ↓

銀座「バラババオ」銀座でワイン300円!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み
この記事は2016年10月に書いたものです。 下記、最新投稿(2019年10月)の閲覧をおすすめします↓ https://1000bero.net/restaurant-1390/ 銀座でせんべ...
せんべろnet
2016-10-05 09:02
恵比寿「JOLLYS(ジョリーズ)」オシャレな立ち飲み角打ち
恵比寿にやってきました。立ち飲みなど飲み屋は数あれど、一部のお店を除いて1000円1枚で楽しむことがやや困難なこの界隈。 そんなこの界隈で、恵比寿らしいオシャレでリラックスできる雰囲気を持ちつつ...
せんべろnet
2016-05-26 09:54
中野「OHISAMA」レモン1個分のハイボールや洋風おでんに舌鼓!立ち飲みスタイルのピザバル
ピッツァバル「OHISAMA おひさま」 「Pizza Bar OHISAMA(ピッツァバーおひさま)」は2016年11月にオープンの、自家製ピザや洋風おでんなどが楽しめるピッツァバル。 1階...
せんべろnet
2017-02-25 16:15
※投稿内容は、2017年12月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»新宿の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「新宿」のせんべろ投稿

新宿のローソンで立ち飲み!?ローソンのつまみで一杯できるローソン併設のバー「お酒の美術館」

新宿のローソンで立ち飲み!?ローソンのつまみで一杯できるローソン併設のバー「お酒の美術館」

新宿のローソンに併設した立ち飲みバー「お酒の美術館 新宿ワシントンホテルビル店(東京都新宿区西新宿3丁目2番9号 新宿ワシントンホテルビル地下1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様を...

記事を読む

新宿「串かつ えいちゃん」あの人気串かつ店が移転オープン!昼飲みがお得な串かつの立ち飲み居酒屋

新宿「串かつ えいちゃん」あの人気串かつ店が移転オープン!昼飲みがお得な串かつの立ち飲み居酒屋

新宿三丁目「串かつ えいちゃん(東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ B2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:高田馬場「串かつ...

記事を読む

西新宿「ハナブサ」生ビールなど4杯1000円のせんべろサービスが気軽!アットホームな雰囲気のバー

西新宿「ハナブサ」生ビールなど4杯1000円のせんべろサービスが気軽!アットホームな雰囲気のバー

新宿のカラオケバー「Hanabusa ハナブサ(東京都新宿区西新宿7-20-3 ウエストゲートビルB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナ...

記事を読む

新宿「李苑 歌舞伎町店」チャージは30分330円の飲み放題!焼肉ほぼ380円〜の気軽な焼肉店

新宿「李苑 歌舞伎町店」チャージは30分330円の飲み放題!焼肉ほぼ380円〜の気軽な焼肉店

新宿歌舞伎町の「大衆焼肉ホルモン酒場 李苑 歌舞伎町店(東京都新宿区歌舞伎町1-12-1 KTビル1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 新宿、歌舞伎町に...

記事を読む

新宿「BERG(ベルク)」サッポロの樽生ビールが旨い!朝飲み・昼飲みできる駅直結のビア&カフェ

新宿「BERG(ベルク)」サッポロの樽生ビールが旨い!朝飲み・昼飲みできる駅直結のビア&カフェ

ビア&カフェ「BERG(ベルク)」 再訪レポート:卵かけご飯をつまみに(2017年8月) 今回、新宿でお邪魔した「BERG(ベルク)」は、新宿駅に直結(東口改札すぐ)した、言わずと知れた人気の...

記事を読む

新宿三丁目「モモタイ」小皿のタイ料理で美味しい一杯!朝7時から朝飲み・昼飲みできる人気のタイ食堂

新宿三丁目「モモタイ」小皿のタイ料理で美味しい一杯!朝7時から朝飲み・昼飲みできる人気のタイ食堂

新宿三丁目に移転オープンしたばかりのタイ食堂「モモタイ(東京都新宿区新宿2-16-3第三宏和ビル1階)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ビッグターミナルで...

記事を読む

新宿「新宿ばーる」もつ煮とドリンクのセット550円が気軽!大山地鶏の焼き鳥が楽しめる隠れ家立ち飲み

新宿「新宿ばーる」もつ煮とドリンクのセット550円が気軽!大山地鶏の焼き鳥が楽しめる隠れ家立ち飲み

焼き鳥立ち飲みバー「新宿ばーる」 今回新宿で立ち寄った「新宿ばーる」は、裏路地の地下1階にある隠れ家のような立ち飲み。 バーの様なオシャレな雰囲気ながらも大衆的なお酒やもつ煮・焼き鳥などがいた...

記事を読む

新宿「ねこ膳」ひき肉カレーのあたま100円で焼酎たっぷりホッピーをグビっと!24時間営業の定食酒場

新宿「ねこ膳」ひき肉カレーのあたま100円で焼酎たっぷりホッピーをグビっと!24時間営業の定食酒場

最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-900/ 24時間営業「飲食笑商何屋ねこ膳」「飲食笑商何屋ねこ膳」は、猫のイラストに囲まれながら一杯飲むことができる...

記事を読む

新宿のせんべろ投稿一覧

【10/27閉店】新宿「庄助 新宿西口店」60種の日本酒飲み放題980円が熱い!日本酒好きに堪らない立ち飲み
上野「魚草」海のレバ刺しモウカの星で美味しい一杯!アメ横の飲める魚屋さん

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.