【閉店】大山「佐藤酒店」ビール中瓶330円!昼飲みや一人飲みにおすすめの角打ち酒屋(板橋区)

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。

板橋・大山の角打ちできる酒屋さん「佐藤酒店(東京都板橋区大山町14-10)」で、昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

大山で昼飲みや一人飲みにおすすめの角打ち酒屋「佐藤酒店」

池袋から東武東上線に乗り約5分の板橋区・大山。

駅周辺には気軽な立ち飲みやもつ焼き酒場など一杯飲み屋も多く、はしごが捗るディープな街。東上線民ということもあり、ときどきこの街で呑んでいます。

そんな大山で探索していたら、なんと未訪の角打ちできる酒屋さん(いつの間に!?)を発見したんですよ。気になりすぎたので後日訪ねてみることに。

今回ご紹介するのは大山「佐藤酒店」。店内でちょっと一杯“角打ち(立ち飲みと座り飲み)”もできる酒屋さんです。

場所は大山駅から徒歩3分ほど。

駅から、やきとん ひなたやゾウとチャッカまんを越えた先の同じ通り沿いにお店があります。

大山で角打ちできるのは、現在あのお店だけかと思っていたら……まさかこちらも!?

早速ドキドキでお邪魔します!


(店内にはカウンター席×2とテーブル席、立ち飲みカウンターがあり、10名足らず利用できそうな空間)

扉を開けて、角打ちできますか?と尋ねると、「どうぞ、こちらに座ってください」とご主人。


(訪れたのは日曜の昼下がり。先客はおらずのんびりとした時間)

お店は現在、ご主人お一人で切盛り。物腰柔らかな対応をしてくださってホッと和みます。

お店についてお話を伺うと、元々佐藤酒店さんはご主人のお義父様が営まれていたお店との事。定年退職を機に昨年3月からお店に立たれるようになり、その翌月から角打ち営業をはじめられたそうです。

神戸ご出身の長年ホテル業界にいらっしゃった方で、様々なお話をしてくださって愉しい時間。

開店時間の13時から呑むことができるそうです。ちょっと一杯、昼飲みできるのは嬉しいね。

また普段は、ご近所のご隠居さんや訳あってご自宅では呑めない方、仕事帰りのサラリーマンetc…、一人飲みのお客さんが多いんですって。

立ち飲みもできる。

さて、何にしようかな

※以下は2024年3月撮影

システムはキャッシュオンでもまとめて後会計でもどちらでもOKとのこと。

焼酎(甲類焼酎)150円、緑茶ハイ・ウーロンハイ180円、ホッピーセット270円、角ハイボール缶(濃い目)200円、スーパードライ缶220円、サッポロ黒ラベル中瓶330円、一ノ蔵コップ酒・澤乃井ワンカップ200円、白ワイン180円など。

缶類など売り値価格で呑めるとのことでスゴイ!

焼酎(甲類焼酎)は、基本サッポロ トライアングル ブラック25度を使用されているとのこと。キンミヤ焼酎や宝焼酎もあるみたい。

つまみはチーズ50円やスナック100円台~。



大山の角打ち酒屋でのんびり昼飲み


(ホッピーセット270円)

まずは「ホッピーセット」を注文。

すると、中身の焼酎がたっぷり一合入っており、これで270円だそうですごい…!

ぷは~~~、落ち着く。

中身の焼酎はサッポロ トライアングル ブラック。まろやかでコクがあってスッキリとしたキレ。この焼酎、黒ホッピーと合わせてみたいなぁ。


(じゃがりこ120円・チーズ50円)

つまみは「じゃがりこバター」と「チーズ」。うまうま。ホッピーがすすんじゃうね。

ホッピーだけで終わろうかと思ったんだけど、ご主人との会話が弾んでしまったので、よしもう1杯!


(黒ラベル中瓶330円)

続いていただいたのは「黒ラベル中瓶」。

うまい!最近、赤星ばかりだったのでなんだか新鮮だなぁ。330円という価格もありがたすぎる。

そんなこんなで愉しんだところでお会計お願いしますか。

お会計

★770円

※ホッピーセット+黒ラベル中瓶+じゃがりこ+チーズ
※チャージ:座りでお通し・席料無し

大山で昼飲みや一人飲みにおすすめの角打ちできる酒屋さん「佐藤酒店」

ゆったりとした時間が流れる中、ご主人とお話させていただきつつ、愉しく昼飲みできました。

お一人で切盛りされているので、グループ来店は困ってしまうとのことでしたが、一人飲み歓迎だそうです。

お近くで角打ちがお好きな方は、ちょっと一杯立ち寄られてみてはいかがでしょうか。13時営業で昼飲みできるのも嬉しいポイントです。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

タバコ:禁煙



日本酒・焼酎いろいろ。

板橋所縁のお酒もある。

ご主人イチオシの陶陶酒。

大山で昼飲みできる酒屋さんの角打ち「佐藤酒店」の店舗情報


(2024年3月撮影)

住所 東京都板橋区大山町14-10
営業時間 月水金日13時~19時
定休日 火・木・土
公式・関連リンク 食べログ

※上記は2024年3月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
大山「ゾウとチャッカまん」昼飲みや立ち飲みも!創作おつまみがおいしい大衆居酒屋(板橋区) 大山の立ち飲み居酒屋「ゾウとチャッカまん(東京都板橋区大山町10-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:キ...
あわせて読みたい
大山「ViVA」手作りおつまみで美味しい一杯!深夜飲みもできる楽しい立ち飲み居酒屋 大山で深夜営業もされている立ち飲み居酒屋「ViVA(東京都板橋区大山町14-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたのでせんべろレポートします。 過去投稿:2020年8月 ...
あわせて読みたい
大山「キリンとラガーまん」創作おつまみが美味しく楽しい!線路沿いのやみつき立ち飲み 大山駅の線路沿いにある立ち飲み「キリンとラガーまん(東京都板橋区大山町33-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去...
あわせて読みたい
大山「ドリルレコード」懐かし曲を聴きながら一杯!気軽なミュージックバーがオープン(板橋区) 大山にオープンした音楽バー「ドリルレコード(東京都板橋区大山町12−8)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 大山にオープンしたミ...

大山でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!