王子「立ち飲み いこい」今年3月オープン!話題のせんべろ立ち飲みで昼飲みを楽しむ

王子で昼飲みできる「立ち飲み いこい 王子音無川店(東京都北区岸町1-1-10 成田ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

王子に今年オープンしたせんべろ立ち飲みで昼飲みを楽しむ「立ち飲み いこい」

系列店の投稿:赤羽「いこい 本店」

赤羽の関所と呼ばれる「立ち飲み いこい」。千円札を握りしめて楽しめる“せんべろの名店”としておなじみのキャッシュオンの立ち飲み居酒屋。

業務用酒類卸のアサヌマが運営元の言わずと知れた立ち飲みであり、晩杯屋のルーツとなるお店というのは有名な話。

そんな「立ち飲み いこい」が2024年3月、王子駅前に新店舗「立ち飲み いこい 王子音無川店」をオープン。遅ればせながらお邪魔してきましたので、楽しんだ模様をご紹介します。

場所は王子駅 親水公園口(北口)から徒歩1分。

親水公園口をでると、

すぐにこの景色。

王子駅前の自然を感じる景色が好き。気持ちが良いなぁ~!

そして、平澤かまぼこと同じ通りにお店を発見。


(想像以上に入りやすい雰囲気)

早速お邪魔します。

王子「いこい」のルール・雰囲気


(立ち飲みカウンターとテーブルがあり、20名程が利用できる空間)

人差し指を1本上に向けると、「カウンターどうぞ」とすぐに店員さん。

お店は男性店員さんを中心に切盛りされていて、テキパキと機敏な客さばきが相変わらず職人技!

訪れたのは平日の14時頃。先客は一人飲みのおやじさんが3名ほどと、静かでのんびりとした時間が流れていて、ほんの少し背筋の伸びる緊張感。お客さんたちは、ほろ酔いつつも規律正しく、呑み終わったらサッとお店を後にしています。

もしかしたら店員さんが塩対応と感じることがあるかもしれない。だけれど、“そういうスタイル”と予め頭に入れて来店すると、段々と慣れてきて快適に吞めるんですよ。

<ルール>

・加熱式タバコのみ喫煙可能
・支払いは現金のみのキャッシュオン
・一人一品注文

<禁止事項>

・携帯での通話
・携帯の長時間利用
・人物のうつるカメラ撮影
・おごりおごられ
・ナンパ行為
・アルコールの過剰摂取、一気飲み

禁止事項は立ち飲みの基本マナーだったりするので、立ち飲みに慣れていない方は覚えておくと今後役立つかも。

さて、何にしようかな

※以下は2024年5月撮影

前述したように支払いは都度払いのキャッシュオンなので、まずはカウンター上にお金を置く(千円札を用意しておこう)。

すぐにドリンクの注文を聞かれるので、あらかじめ1杯目に何を飲むか決めておくと慌てずにすみます。

また、おつまみやおかわりの注文は、タイミングを見計らって声を掛けます。

お酒メニューは、焼酎ハイボール230円からあり、生ビール中430円(サッポロ)、赤星・マルエフ・キリンクラシックラガー各大瓶490円、サワー類290円~、黒ホッピーセット430円(黒のみなのでご注意を)など。

おつまみメニューは110円からあり、スピードメニュー、お刺身、天ぷらや唐揚げなどの揚げ物、串焼きなどが並びます。

懐にやさしく、量は1人前の小皿サイズなので、一人飲みでもアレコレ注文できるのが楽しい♪


ホワイトボードには、お刺身など本日のおすすめメニューも。



王子の立ち飲み いこいで昼飲みを楽しむ


(ゴールデンハイボール290円)

まずはいつもの「ゴールデン(=宝焼酎 ゴールデン チューハイ)」から。

ぷは~~~落ち着く。レモンの爽やかさからの焼酎のキレがあり、飲みごたえあり。


(ニンジンカラムーチョ180円)

おつまみは「ニンジンカラムーチョ」をもらおうかな。

昨今、居酒屋界隈で人気のメニューがいこいさんでも楽しめるのが嬉しい。

しっとりピリ辛でクミンの様なスパイシーな香り。ゴールデンがすすむ~!


(王子店限定 瓶牛乳ハイ390円)

2杯目は王子店限定の「瓶牛乳ハイ」にしよう。瓶ってのがイイよねぇ。

まろやかな飲み心地でうまいね。


(とり皮ポン酢200円)

2品目のおつまみは「とり皮ポン酢」。

とり皮は茹でタイプでさっぱり。添えられた柚子胡椒が良いアクセント。


(生貯 仁勇390円)

3杯目は「生貯 仁勇」にしよう。

これ、近年いこいさんに行くとよく注文してる。爽やかですっきり!飲みやすいからスイスイいけちゃうんだよね。


(もつ煮込み150円)

最後は「もつ煮込み」。

具にはもつ、大根、豆腐、ねぎ。臭みもなく食べやすいし、味噌のコクがありつつ、しつこくない後味がツボ。おいしいね〜!仁勇とも合う。

王子でせんべろ&一人飲みにおすすめ「立ち飲み いこい 王子音無川店」

THEせんべろの“安い・うまい・早い”立ち飲み居酒屋。王子駅前でも昼から気軽にちょっと一杯できるのは嬉しいですね!

また、他店舗より気軽に寄れる雰囲気もよかったな~♪

またふらりと。ありがとうございました!

基本おしぼりなどないので、予めウェットティッシュなどあると便利かも。

使用金額:1600円

予算:ちょい飲みで1000円前後~
(現金のみ)
チャージ:なし
タバコ:加熱式タバコ喫煙可能
一人飲みの入りやすさ★★★☆☆



店舗カラーのコインケース(500円)が販売されていたので買ってしまった。王子音無川店はキレイなブルー♪

王子「立ち飲み いこい」の店舗情報

公式・関連リンク:X(twitter)instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
王子「平澤かまぼこ」おでんと熱燗でちょっと一杯!昼飲みできる老舗蒲鉾屋のおでん立ち飲み 王子「平澤かまぼこ」の最新投稿(2024年5月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2162/ 王子のおでん立ち飲み「平澤かまぼこ(東京都北区岸町1-1-10 NUビル1...

王子でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!