ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1541件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 高田馬場
1500べろ 日曜営業 座りでお通し・席料なし

高田馬場 「ビール工房」自家製クラフトビールが一杯400円!カフェのようにゆっくり飲める麦酒工房

初回投稿2016/3/14 最終更新2019/3/1  作者:ひろみん

※当記事は2016年3月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 気軽に自家製クラフトビール「ビール工房」
    • さて、何にしようかな
    • 自家製クラフトビールを飲み比べ!
    • お会計
    • まとめ
  • 再訪の記録
      • 2016年10月に再訪した模様
        • ボトルがオススメ!

気軽に自家製クラフトビール「ビール工房」

⇒再訪の模様(2016年10月)

「高田馬場 ビール工房」は、店内で醸造された自家製クラフトビールが楽しめる、2016年2月18日にオープンしたばかりの麦酒工房。

荻窪、中野、阿佐ヶ谷など中央線沿線に展開されている麦酒工房の姉妹店のようです。

IMG_5586

場所は高田馬場駅の戸山口から徒歩5分少々となり、早稲田大学付近。

IMG_5588

カフェのような店構えで入りやすいです。

ちなみにランチ営業もしているみたい。

IMG_5619

店に入ると、すぐに店員のお兄さんが「お好きなところどうぞ」とお声がけ。

まず、目に飛び込んできたのはカウンターの中に並んだ大きなビールタンク!

IMG_5593

ビールを店内で醸造しているそうですごく本格的!早く自家製クラフトビールが飲みたい。

IMG_5602

明るく木や緑を基調とした店内は、まるでカフェのような居心地の良い空間。

思ったより広々していて、座席はカウンター、テーブル、座敷、ロフトなど、50席ほど用意されているみたい。

IMG_5636

この日の客層は、おひとりさま女性や男性、カップル、子連れファミリー、男女グループなど、老若男女問わずさまざまです。

さて、何にしようかな

価格は税込み表記。座れるけれど、お通しや席料はありませんでした。

IMG_5633

システムは、メニューを渡されるのでテーブルの番号札を持ってカウンターで注文、そして会計は最後にまとめて支払い。

IMG_5591

この日のビールメニューはLBA、ペールエール、IPA、ブロンド、ホワイト等の5種類。

IMG_5639

グラス400円~、ボトル600円~、樽1800円~と、3種のサイズが用意されている。ボトルがお得そうだなぁ。

IMG_5604

おつまみは300円台~1000円台の幅広い価格帯で、ビールに合いそうなものばかり。

IMG_5607

のハートランド400円やノンアルのドライゼロ400円なども。また、自家焙煎の水出しコーヒー300円~やソフトドリンクなど、カフェ要素のあるメニューも!

自家製クラフトビールを飲み比べ!

▼IPA@500円
IMG_5597

おつまみが不要なくらいパンチのある苦味と香り!まさにガツン系。

▼タコと玉ねぎのガーリックマリネ@460円
IMG_5601

ニンニクバジルソースに絡んだやわらかなタコと玉ねぎ。美味しい!

ビールをグビグビ~、ちょっとIPAだと合わないので今度は違うのを飲もうかな。

IMG_5642

味を変える際には、セルフでカウンターのグラスウォッシャーで洗う!

▼ホワイト@400円
IMG_5612

今度はちょっと甘めのホワイトをチョイス。オレンジピールのきいたフルーティーな小麦ビール!苦味が少ないので刺激が欲しい人には向かないけれど、ホッと甘めのビールを欲している時にはいいかも。

▼カキフライ@540円
IMG_5625

3個で540円と割高感はあるものの…大粒ジューシーで美味しい!

IMG_5634

当方はタルタルよりケチャップ派!調味料が各種揃っているのも嬉しいね。

▼ペールエール@400円
IMG_5627

最後はスタンダードなペールエールにしよう!適度な苦味とキャラメルのような香りで、飲みやすくてスイスイすすんで行く!ペールエールは何のアテにも合いそうだなぁ。これが一番気に入ったので、また飲みたい!今度はボトルでもいいかも。

お会計

★1人あたり1600円ほど

※クラフトビール2~3杯ずつ、つまみ2品シェア
※座りでお通し・席料無し

まとめ

カフェの様にオシャレで落ち着いた雰囲気の中、クラフトビールの飲み比べができました。店内で醸造している自家製のビールがいただけるのは嬉しいですね。

正直せんべろは難しいと思いますが1500円あれば、グラスのクラフトビール2杯とつまみ1品で楽しめそうです。誰かと一緒にお得なボトルで飲み比べするのもイイかも知れません。

広々しているので、1人でもグループでも使い勝手の良いお店だと思います。

ちなみにランチタイムでもクラフトビールが飲めるみたいです。休日にランチ飲みなんてのもイイかも。

ごちそうさまでした!

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆

再訪の記録

2016年10月に再訪した模様

ボトルがオススメ!

軽くもう一杯飲みたいなってシーンの3軒目利用でサクっと立ち寄り。

今回は、前回気になっていたボトルをチョイス。ボトルはグラス2杯分のほど量で600円からあるので、なんとなくお得。

▼IPAボトル@700円
img_3266

IPAはパンチのある苦味と香り。まるでキャラメルのようなほのかに甘さが感じられて旨い。

▼ザク切り塩キャベツ@430円
img_3268

塩昆布&ごま油の香ばしさでパクパクいけてしまう。

ソファー席でカフェの様にくつろぎながら、美味しいビールタイムを過ごしたのでした(2016年10月)。

高田馬場 ビール工房

関連ランキング:ビアバー | 高田馬場

※投稿内容は、2016年03月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»高田馬場のせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:東京都 » 高田馬場
ジャンル:1500べろ│日曜営業│座りでお通し・席料なし
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「高田馬場」のせんべろ投稿

高田馬場「太閤」マグロなめろうと蕎麦湯割りに舌鼓!二毛作な蕎麦居酒屋で気軽に一杯

高田馬場「太閤」マグロなめろうと蕎麦湯割りに舌鼓!二毛作な蕎麦居酒屋で気軽に一杯

※2017年12月現在は席料あり&メニューについて一部値上がりとの情報があります。当情報は投稿日時点のものとなります。 二毛作の蕎麦居酒屋「太閤」 「太閤」は2015年10月にオープンしたばかりの...

記事を読む

高田馬場「太閤」爽やかな夏酒250円をクイっと!コスパ高なそば居酒屋

高田馬場「太閤」爽やかな夏酒250円をクイっと!コスパ高なそば居酒屋

※2017年12月現在は席料あり&メニューについて値上がりとの情報があります。当情報は投稿日時点のものとなります。 おなじみのそば居酒屋「太閤」 過去記事⇒2016年1月│2016年3月 「...

記事を読む

【移転】高田馬場「炎天下(立ち飲み)」鶏刺し3点盛りでお得なメガ角ハイをグビっと!安ウマで人気の立ち飲み

【移転】高田馬場「炎天下(立ち飲み)」鶏刺し3点盛りでお得なメガ角ハイをグビっと!安ウマで人気の立ち飲み

※こちらのお店は近隣に移転されています。移転後の最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1037/ 安ウマ立ち飲み「炎天下」 過去記事:201...

記事を読む

高田馬場「鳥やす本店」炭火の本格焼き鳥が1本60円~!広々とした人気の焼き鳥大衆酒場

高田馬場「鳥やす本店」炭火の本格焼き鳥が1本60円~!広々とした人気の焼き鳥大衆酒場

人気の焼き鳥酒場「鳥やす本店」 「鳥やす本店」は、昭和42年創業の焼き鳥大衆酒場。炭火焼き鳥1本60円~とリーズナブルな価格帯でおなじみの、広々とした人気店です。 ちなみに、本店の他におなじく...

記事を読む

高田馬場「里」自家製カレールーをつまみに美味しい一杯!和気あいあいディープなカレー酒場

高田馬場「里」自家製カレールーをつまみに美味しい一杯!和気あいあいディープなカレー酒場

学生街として有名な高田馬場駅。高田馬場駅周辺には立ち飲み、焼き鳥屋などせんべろできるような価格帯の酒場もいくつか見つけることができます。 そんな高田馬場でふらりと途中下車。立ち寄ったのは赤提灯に...

記事を読む

高田馬場「まるの」日替りメニューで美味しい一杯!つまみが種類豊富なアットホーム立ち飲み

高田馬場「まるの」日替りメニューで美味しい一杯!つまみが種類豊富なアットホーム立ち飲み

高田馬場駅付近ににある立ち飲み「まるの(東京都新宿区高田馬場3-13-9)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 学生街として有名な高田馬場駅。高田馬場駅...

記事を読む

高田馬場「鶴亀八番」昼飲みもできる!神戸グルメや日本酒が楽しめる気軽な大衆居酒屋

高田馬場「鶴亀八番」昼飲みもできる!神戸グルメや日本酒が楽しめる気軽な大衆居酒屋

高田馬場の大衆酒場「鶴亀八番 東京本店(東京都新宿区高田馬場4-5-10)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:神戸三宮「鶴亀八番」 高田馬場...

記事を読む

高田馬場「まるの」300円メニューとホッピーで酔い気分!バラエティ豊かなアテが楽しめる立ち飲み

高田馬場「まるの」300円メニューとホッピーで酔い気分!バラエティ豊かなアテが楽しめる立ち飲み

最新投稿(2018年7月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-1051/ 早稲田大学や手塚治虫などで知られる高田馬場駅。学生街ということもあり、1000...

記事を読む

高田馬場のせんべろ投稿一覧

船橋「あさひ」焼き魚でちょっと一杯!昼飲みできる安くて美味しい大衆酒場
新小岩「わか」100円のおつまみが豊富で嬉しい!ギャンブラーが集うディープ立ち飲み

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 池袋「たちのみや 喜平」おでんと地酒に舌鼓!酒屋さん併設の立ち飲み居酒屋 池袋「たちのみや 喜平」おでんと地酒に舌鼓!酒屋さん併設の立ち飲み居酒屋
  • 池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場 池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋で美味しい一人飲み!ひと息つけるうなぎ大衆酒場
  • 家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版)
  • 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版) 家飲みが捗る!ローソンのおすすめおつまみ(2020年版)
  • ホッピーとは?ホッピーの美味しい飲み方 ホッピーとは?ホッピーの美味しい飲み方
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.