ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲み、角打ち、大衆酒場、ちょい飲みなど
1軒1000円程から楽しめるせんべろ酒場情報!
現在のせんべろ記事投稿数:1537件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲み・角打ち・大衆酒場・ちょい飲み、1000円ほどから楽しめる「せんべろ酒場」飲み歩き情報!
  1. ホーム
  2. チェーンでちょい飲み
せんべろ 一人飲み(初心者) 座りでお通し・席料なし 中華飲み 餃子

「バーミヤン」紹興酒100円・餃子83円?バーミヤンでちょい飲み

初回投稿2016/4/21 最終更新2018/7/27  作者:ひろみん

※当記事は2016年4月に書いた記事です!

記事内のメニューや価格帯、システムなど現在は異なる可能性がありますのでご注意ください。訪れる際は合わせて公式情報などの確認もおすすめします。

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 「バーミヤン」でちょい飲み
      • バーミヤンと私
      • 今回訪れたのは「ときわ台店」
    • さて、何にしようかな
    • 紹興酒をデキャンタで!
    • お会計
    • まとめ

「バーミヤン」でちょい飲み

今回ご紹介する「バーミヤン」は、すかいらーくグループが展開する、中華ファミレスチェーン。近年ちょい飲みにもチカラをいれており、激安かつバラエティ豊かにお酒を楽しむことができます。

IMG_9763

バーミヤンと私

筆者にとっての「バーミヤン」とは、学生時代の憧れの存在。中華のファミレス?と、興味深々でした。当時、バーミヤンの店舗数があまりなかったため、希少で利用時にはテンションが上がる存在だったのです。

現在は近所にあるので食事利用はたまにするものの、ちょい飲み利用はまだ未体験。という訳で、今回はバーミヤン飲みをすることにしたんです。

IMG_9791

今回訪れたのは「ときわ台店」

今回訪れたバーミヤンは、東上線にあるときわ台店。

広々としている店内は、思ったより空いています。おひとりさまのサラリーマンから、子連れのママさんグループや年配グループなどが見られ、飲み利用に至っては、年配の方々が中心となり愉しまれていました。

さて、何にしようかな

メニューの表記価格は税別で会計時に消費税。座れるけれどお通し・席料はもちろんありません。

IMG_9779

スマホをお持ちのあなたには、まずバーミヤンのアプリをダウンロードすることを強くオススメしたい。オススメするのは、まわしものとか、広告とかそういった類だからではありません(笑)。このバーミヤンアプリが、後々ミラクルを起こしてくれる心強いサポーターとなるのです。

IMG_9782

お酒でまず目に入ったのが、梅酒ロック、紹興酒ロック、グラスワインが1杯100円という点。ちょい飲みの元祖サイゼリヤにも引けを取らない、激安な価格帯です。

IMG_9768

サワー類やハイボールは349円がほとんどです。生ビールはキリンの一番搾りで450円。ちなみに平日の16時~18時のハッピーアワーの時間帯には200円にプライスダウンされます。

メインの紹興酒はグラス100円の他には、デキャンタ389円やボトル(壺で5年もの)999円が用意されていました。

また、焼酎はボトルキープすることができ、黒霧島といいちこで何も1249円。

IMG_9778

小皿のおつまみは2品で500円!

IMG_9837

トッピングメニューも単品で注文可能のようで、これもイイつまみになりそう。

IMG_9772

餃子239円、小籠包349円、海老春巻き1本199円なども、つまみによさそう。

詳しい公式のメニューリストはこちら。

紹興酒をデキャンタで!

まずは早速、ダウンロードしたバーミヤンのアプリでクーポンを物色(笑)。

IMG_9809

おや、生ビール450円⇒299円!

※クーポンの種類はタイミングによって変更される模様。

IMG_9806

あら、餃子239円⇒83円!半額以下とは驚いた。

チェーンの凄さを改めて実感。どのクーポンを利用しようかな。

※クーポンの種類はタイミングによって変更される模様。

▼紹興酒デキャンタ@389円(税抜)
IMG_9811

「紹興酒デキャンタ389円」は400mLで、5~6杯分とれる!

IMG_9814

スッキリしていて飲みやすいから、ぐびぐびといけちゃいます。

▼キムチ@100円(税抜)
IMG_9845

「キムチ100円」は、トッピングメニューなだけあり、やや塩気は強め。しっかりピリ辛かつコクがあり、紹興酒がすすむ。

▼餃子@6個83円(税抜/クーポン利用)
IMG_9819

ここで、先ほどのアプリのクーポンを利用して「餃子83円」を注文します。

パリっと香ばしく、やや甘めでパクパクといける。これ、本当に83円でいいの?バーミヤンさんありがとう。

▼海老春巻き@199円(税抜)
IMG_9825

「海老春巻き199円」は、揚げたてパリッパリで食感がよく、中には塩ダレで炒められたプリップリの海老。これは美味しい!199円が安いと感じる。これはまた食べたい。

あら、ロックグラスの氷が減ってきたなぁ…。

IMG_9838

氷はドリンクバーで調達。

IMG_9841

気持ち多めに。

▼中華おこわの蓮の葉包み@299円(税抜)
IMG_9789

ビジュアルに惹かれて注文したのは「中華おこわの蓮の葉包み299円」。

IMG_9798

ほかほかで、思ったより日本人向けで食べやすい中華おこわ。お肉がごろごろなのも嬉しい!

▼杏仁豆腐@149円(税抜/クーポン利用)
IMG_9842

もう1回アプリのクーポン利用しちゃおうかな。ってことで「杏仁豆腐149円」。デザートでよい〆になりました。

お会計

★1人あたり700円足らず
※紹興酒のデキャンタ・上記のつまみを2名でシェア
※アプリのクーポン利用(割引額:200円程)
※座りでお通し・席料無し

まとめ

ものすごく安かったような…チェーンの凄さを目の当たりにしました。

ただでさえアルコール&おつまみ系は安いのに、アプリクーポンの割引額が200円以上とは、驚きました!しかも、激安なのに美味しいのが嬉しいですね。

そんなこんなでバーミヤン飲みは思いのほか楽しめました。

いつも見てくださってる方は、チェーンより個人店が好きという方も多いとは思うのですが…酒場難民時やグループでワイワイ昼飲みなんてシーンで、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

ぜひまたバーミヤンでちょい飲みしたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★★
おひとり様女性の居心地のよさ★★★★★

★バーミヤンの店舗一覧

バーミヤン 板橋常盤台駅前店

関連ランキング:ファミレス | ときわ台駅、中板橋駅

※投稿内容は、2016年04月に知った情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。感じ方は人それぞれですし、雰囲気は当然訪れるタイミングで変わるものです。

また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
»チェーンでちょい飲みのせんべろ投稿一覧
»せんべろnetについて詳しくはこちら
エリア:チェーンでちょい飲み
ジャンル:せんべろ│一人飲み(初心者)│座りでお通し・席料なし│中華飲み│餃子
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「チェーンでちょい飲み」のせんべろ投稿

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷「ゆめあん食堂」天ぷら4種盛り290円でちょっと一杯!気軽にちょい飲みできるチェーン食堂

南阿佐ヶ谷駅前にある、すかいらーくグループの「ゆめあん食堂 南阿佐ヶ谷店( 東京都杉並区成田東5-42-14 富士ビル2F)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

記事を読む

恵比寿「フレッシュネスバーガー」生ハム食べ放題500円!噂のフレバルでチョイ飲み

恵比寿「フレッシュネスバーガー」生ハム食べ放題500円!噂のフレバルでチョイ飲み

チョイ飲みできる「フレッシュネスバーガー」 この日は珍しく恵比寿で単独飲み。目的は先日ご紹介した天ぷら立ち飲み「喜久や」さん。ちょっと一呼吸置きたいなと、伺ったのはこちら。 こちらは、言わずと...

記事を読む

チェーンでちょい飲み「キッチンオリジン」店内で飲めるの!?オリジン弁当の量り売りお惣菜で一杯

チェーンでちょい飲み「キッチンオリジン」店内で飲めるの!?オリジン弁当の量り売りお惣菜で一杯

オリジンでちょい飲み!? 自炊するのが面倒だけど、カラダに良いものを食べたい!なんて時の救世主である「オリジン弁当」。イオングループが運営する、量り売りのお惣菜でお馴染みの弁当屋チェーン。 こ...

記事を読む

新宿「かのや 新宿西口店」天ぬきでちょっと一杯!セルフそば屋でちょい飲み

新宿「かのや 新宿西口店」天ぬきでちょっと一杯!セルフそば屋でちょい飲み

ご存知ビッグターミナルである新宿駅。立ち飲みや大衆酒場、チェーン店でのちょい飲みなど、せんべろできるような酒場がいくつか存在しています。また、晩酌セットなど、時間区切りで1000円程度のセットを提供し...

記事を読む

サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ

サイゼリヤで昼飲みからのテイクアウトで家飲みを楽しむ

①サイゼリヤでサクッと一人飲み&昼飲みを楽しむ 言わずと知れたイタリアンワイン&カフェレストラン「サイゼリヤ」。 ワイン100円から楽しめることからちょい飲みの先駆けとも呼ばれていて、我々飲兵...

記事を読む

チェーンでちょい飲み「ゆで太郎」ちょい吞みセット500円とカレールー120円がイイ感じ!

チェーンでちょい飲み「ゆで太郎」ちょい吞みセット500円とカレールー120円がイイ感じ!

ちょい飲みもできる「ゆで太郎」 「ゆで太郎」は、「ゆで太郎システム」と「信越食品」の2社が運営する蕎麦屋チェーン。運営会社の店舗によってメニューが異なる珍しいタイプのお店。 今回そんな「ゆで太...

記事を読む

大山「富士そば」話題のふじ酒場でチョイ呑み!“天ぬき”を頼んだらまさかの…

大山「富士そば」話題のふじ酒場でチョイ呑み!“天ぬき”を頼んだらまさかの…

ふじ酒場で話題の「富士そば」 この日は、今話題(?)の富士そばのチョイ呑み導入店、ふじ酒場にでも寄ってみることにした。 ふじ酒場とはなんぞや?って感じなのだが、いわゆる富士そばでチョイ呑みメニ...

記事を読む

上野「福しん」朝8時~10時は朝生210円!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン

上野「福しん」朝8時~10時は朝生210円!朝飲み族御用達の気軽な中華食堂チェーン

上野駅付近にある「福しん 上野駅前店(東京都台東区上野6-9-11 三真ビル)」で、気軽な朝飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 昼飲み&せんべろスポットでもおなじみの上野...

記事を読む

上野・御徒町のせんべろ投稿一覧

板橋「元祖立ち飲み ホルモン亭」ボリューム満点の鉄板焼きが旨い!肉問屋の座れる立ち飲み
ときわ台「鳥多希」手羽先が美味い!ホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ
甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの友
【おすすめ甲類焼酎】私が白玉焼酎を好きな理由
家飲みの記事一覧はこちら

おすすめ家飲みアイテム

一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
サーモス 真空断熱タンブラー
保冷力が凄い!常に冷えてる状態で酎ハイやハイボールなどが楽しめる。レポートはこちら
サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも活躍。レポートはこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)
大好きなホワイトボール(白玉焼酎)を安くまとめ買いできるありがたき酒屋さん。

せんべろnetについて

せんべろnetでは東京都内の立ち飲み、角打ち、大衆酒場など1軒1000円ぐらいから楽しめる気軽なせんべろ飲み歩き情報や家飲みの記録を配信しています。
ちょっと一杯千円ぐらいで楽しく酔い気分になれたらせんべろ。千円以内に拘ってません。
私がせんべろnetをはじめた理由
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
  • Twitter
    呑みながらつぶやき
  • Facebook
    更新情報を購読
  • Instagram
    酒場写真いろいろ
  • amazon
    欲しいものリスト

人気記事ランキング(1日集計)

  • 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道) 板橋区役所前で昼飲みはしご酒とテイクアウト巡りを楽しむ(旧中山道)
  • 板橋区役所前「和宮」勝浦の味を楽しむ!昼飲みや勝浦名物で一杯も楽しめるラーメン居酒屋 板橋区役所前「和宮」勝浦の味を楽しむ!昼飲みや勝浦名物で一杯も楽しめるラーメン居酒屋
  • ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった ローソンの冷凍「ホルモン鍋」がつまみに最高だった
  • 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ 【家飲み 簡単おつまみ】酒屋さんで食べた思い出の「コンビーフ」おつまみ
  • 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方 【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方
最新ランキングの一覧こちら

一人飲み漫画

漫画「よりみちのんべろさん」連載中!
最新話はこちら
バックナンバー:1話│2話│3話

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2020/12/31更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか? 私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ 一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が1粒に凝縮されたサプリ。今日は飲みすぎてヤバイ!という、ここぞという酔ったタイミングで飲みます。この手のサプリを数種試しましたが、自分にとって鉄板はコレ。酔いもほどほど覚めますし、翌朝二日酔いが軽減します。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。お肌の為に毎朝飲んでいるのですが、自分はこれを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。お肌にも二日酔いにもおすすめの一石二鳥なサプリ。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.