池袋「NewDays」まるで角打ち!店内で生ビールが飲める駅のコンビニ

目次

NewDaysの一部店舗で生ビールが飲める

駅のコンビニ「NewDays(ニューデイズ)」の一部店舗で、アサヒの樽生ビールが売られているのはご存知ですか。

最近、対応店舗が増殖中(生ビール販売店舗一覧)。ということで今回はその模様をご紹介します。

訪れたのは「NewDays池袋駅西口店」

今回ご紹介するNewDays池袋駅西口店は、2016年6月4日にリニューアルオープンしたばかりの店舗。

IMG_4419

店舗入口にはまさかの「生ビール(アサヒ)」の表記があり……

えっ、NewDaysに生ビールあるの?という訳で、ちょっと一杯飲ませてもらうことにしました。

IMG_4408

店内には5名ほどが立てる立ち飲みカウンター設置。3~40代の男女グループが生ビール片手に一杯やられています。

IMG_4416

ご親切にお手洗いの場所も表記。

さて、何にしようかな

IMG_4399

生ビールの銘柄はスーパードライで420円(セルフ式ではなく店員さんがついでくれるタイプ)。その他、缶ビールや酎ハイなどのアルコール類も店内で販売されています。

おつまみ類は乾き物からホットスナックまで充実。

※現在、生ビールの価格が変動しています。また、レジで「樽ハイ」や「ブラックニッカハイボール」の販売もされています。

立ち飲みスタイルでまるで角打ち!

▼生ビール@420円/塩タン@154円
IMG_4403

ぷは~~~コンビニで飲む生ビールうまい。泡はきめ細かいし、フレッシュです!

IMG_4411

おつまみ塩タンは生ビールにピッタリ。ジャンボサイズで食べ応えがあるし、安心の100Kcal以内。

使用金額

600円ほど(1人飲み)
※生ビール1杯、乾きもの

舞浜駅改札内にも!

実は先日、舞浜駅構内にあるNewDaysでも生ビールを見かけていました。

IMG_0982

こちらの生ビールはセルフタイプのようです。

IMG_0985

舞浜駅構内にあるNewDaysは、店先にベンチがあるのが嬉しい。ディズニーの行き帰りにちょっと一杯もいいかも(笑)。

まとめ

商品を購入してそのままコンビニ店内で飲む様は、酒屋の隅で酒を飲む、角打ち(かくうち)のよう。コンビニで一杯という新しいスタイルなので、自分の中でネオ角打ちと勝手に命名したいと思います(笑)。

「JR池袋駅改札外西口店」は、立ち飲みスペースがあるので、待ち合わせ前の空き時間にちょっと一杯!なんてシーンにピッタリだと思いました。ホットスナックもあったりするので、それをつまみにしてもいいかも。

この先、コンビニでもこういったスタイルが増えていくのでしょうか。今後が楽しみですね。

また利用したいと思います。ありがとうございました!

生ビール販売店舗一覧


2018年7月現在のNewDays池袋駅西口店はこんな状況です↓

その後、飲み足りないとかそういうシーンで利用させてもらっています。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次