大山「晩杯屋 大山店」1階は立ち飲み・2階は座れる広々した晩杯屋
気軽に立ち寄れる広々した「晩杯屋 大山店」
晩杯屋は都内で展開している、吞んべえに大人気の立ち飲みチェーン。刺身を中心とした美味しいおつまみが100円台からのプチプライスで楽しめます。
今回立ち寄った「晩杯屋 大山店」は、晩杯屋イチの大箱店とも呼ばれ、1階は立ち飲み、2階は座れる広々とした店舗です。また、この大山店は他店舗から研修にくるなんてこともあるようです。
訪れたのは土曜の昼間ということもあり賑わってます。
ちなみに1~2名だと大体が立ち飲みの1階、グループだと2階の座り席に案内してもらえることも。
この日も1階の立ち飲みは、お一人さまのおやじさんたちが楽しそうにテレビを観ながら一杯やられております。ちなみに客層は若年層のグループからおじさままで客層は様々。
さて、何にしようかな。
お酒は250円からでホイスや天羽の梅ボールなんて懐かしニューもあったりします。おつまみは海鮮を中心に110円からあり、高額でも500円くらいまで。
▼天羽の梅ボール@290円
まずは「天羽の梅ボール290円」から。いわゆる下町ハイボールで焼酎+梅シロップ+炭酸。サワヤカで美味しいですよ。
▼活け〆桜ブリ@200円
おつまみは、旬であろう「活け〆桜ブリ200円」にします。ん~~~~脂が乗ってて美味しい!
▼ホタルイカ@150円
お次は「ホタルイカ150円」。150円にしては量がたっぷり!
▼煮込み@130円
3品目は定番の「煮込み130円」。臭みもなく美味しいです。あったまります。
▼レバホルモン@150円
最後は「レバホルモン150円」。キャンディみたいな形状のレバフライもイイですが、筆者は衣がサクサクで下味がしっかりついたレバホルモンの方が好き。
2人以上で食べる場合もわけやすいですし。
余談ですが、こちらに置いてあるオリバー やわらかだしソース和が好き。甘めでダシがきいていて、揚げ物やキャベツがパクパクすすむんです。
お会計
◆天羽の梅ボール@290円
◆ブリ@200円
◆ホタルイカ@150円
◆煮込み@130円
◆レバホルモン@150円
合計:1杯ずつでひとり700円ほど
なんか食べすぎですね…。
まとめ
飲むよりも、あれもこれもと食べ過ぎちゃいました…。日替わりのお刺身類は必見です。
駅近くですし、広々しているので一人でもグループでも楽しめる店舗だと思います。
またふらりと。ごちそうさまでした。
「晩杯屋 大山店」の基本情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 大山駅、板橋区役所前駅
「晩杯屋 大山店」の関連投稿↓
「晩杯屋 大山店」付近でおすすめ↓
また、時間が経つにつれてメニュー内容や価格、営業時間など異なる場合もありますので予めご了承ください。訪れる際は、公式情報の事前確認もあわせておすすめします。
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読