ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1850件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 神奈川県
  3. 向ヶ丘遊園
せんべろ 昼飲み 一人飲み(初心者) 禁煙・分煙 座りでお通し・席料なし クラフトビール

向ヶ丘遊園「ムーンライト」クラフトビールで昼飲み!土日祝は昼飲みできる気軽なビール醸造所

初回投稿2017/5/8 最終更新2022/3/26

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

神奈川県川崎市多摩区に位置する「向ヶ丘遊園駅」は、新宿駅より小田急線急行に乗り20分少々で到着できる駅。

幼少期には駅名にもある「向ヶ丘遊園地」が存在していたので何度か訪れていました。

IMG_4499
(南口側の線路沿いは酒場がちらほら)

今回はそんな向ヶ丘遊園駅~登戸駅間で、昼下がりから途中下車の旅。

駅周辺はのんびり落ち着いていた街並みが広がり、線路沿い(登戸方面)などにいくつか営業している酒場も。

ぶらりと歩いた後で一息ついたのは、多摩川付近にあるこちらの昼飲みスポット。

目次

  • 向ヶ丘遊園でクラフトビールが楽しめるパブレストランで昼飲み「ムーンライト」
    • さて、何にしようかな
    • クラフトビールでちょっと一息
    • お会計
    • まとめ
  • ブルーパブ ムーンライトの基本情報

向ヶ丘遊園でクラフトビールが楽しめるパブレストランで昼飲み「ムーンライト」

「ブルーパブ ムーンライト」は、手造りビール醸造所に併設された直営のパブレストラン。手造りで新鮮なクラフトビールでちょっと一杯楽しめるお店です。

ちなみに、土日祝はお昼から営業しているので昼飲みすることもできます。

IMG_4446

場所は向ケ丘遊園駅北口より徒歩10分足らず。

カフェの様な佇まいで、女一人でも入りやすい。

IMG_4490

ドアを開けると「どうぞー」とにこにことした店員のお姉さん。

店内はカフェバーの様なやわらかい雰囲気。

座席はカウンター席、4名がけのテーブル席、立ち飲み用テーブル、外のカウンター席があり、40名ほどが利用できそうな広さです。

IMG_4489

訪れたのが日曜の昼下がりということもあり、まったりのんびりとした空間。

この日のお客さんは一人飲みの男性、カップルなど。それぞれの時間をまったり楽しんでいます。

IMG_4493

常連さんと思しき男性は、外のカウンターで一杯やられていました。

これからの季節気持ちよさそう!

IMG_4487

2012年の名産品に選ばれた「多摩の流れ」と「枡形城」。

IMG_4457
(クリックで拡大)

クラフトビアは健康飲料…そんな言葉を目にすると毎日でも飲みたくなる!

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。座れるけれど、お通しや席料はありませんでした。

IMG_4455

はじめての方は読んでおこう。

IMG_4481

セルフ式のキャッシュオンなので、まずはレジで注文&お会計。

IMG_4482
(クリックで拡大)

クラフトビールは淡色系・中間色系、濃色系とあり、4種のサイズで価格が変ります。Sサイズ300円~と気軽さが嬉しい。

IMG_4458
(クリックで拡大)

メニューを開くと「多摩の泉300円」に「津久井道300円」……

地名が並び、なんともユニーク。

ちなみに店員さん曰く、一番人気は「多摩の流れ300円」だそう。

IMG_4461
(クリックで拡大)

こちらは中間色系のメニュー。

IMG_4463
(クリックで拡大)

濃色系は「登戸の渡し300円」や「江戸前300円」など渋いネーミングのものが多い。

IMG_4465
(クリックで拡大)

わかりやすいクラフトビールの一覧表。

IMG_4466
(クリックで拡大)

クラフトビール以外には、ソフトドリンク300円や梅酒500円など。

IMG_4469
(クリックで拡大)

おつまみはミックスナッツ200円~前菜・揚げ物・蒸し物などクラフトビールに合いそうなものが並ぶ。

IMG_4470
(クリックで拡大)

4~500円程度の価格帯が多く。中にはご飯ものがあったりも。ちなみにグループ向けに、コースメニューなどもあった。

IMG_4491

こちらは本日のメニュー!筍ごはん食べたい。

クラフトビールでちょっと一息

▼多摩の泉M@300円/ミックスナッツ@200円
IMG_4449

まずは、ゴクゴク飲めそうな多摩の泉を注文。そしておともにはミックスナッツ。

苦味が少なくサッパリフルーティーですごく飲みやすい!アルコール度数はやや低めだから、たっぷり飲んでもOK。

▼登戸の渡し@300円
IMG_4476

2杯目は、ネーミングに惹かれてお次に注文した登戸の渡し。

はじめはほろ苦さが感じられるけど後味は驚くほどすっきりサッパリ。揚げ物なんかとも合うだろうなぁ。

お会計

★800円(一人飲み)
※生ビール2杯、ミックスナッツ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

昼下がりからゆっくりと、美味しいクラフトビールで一杯できて大満足です。

駅からはちょっと離れていますが、土日祝は昼から営業されているので、一人でもグループでも利用しやすいお店なのではないでしょうか。女性店員さんがいらっしゃったり、カフェのような雰囲気なので女性一人でも立ち寄りやすいと思います。

ちなみにお手洗いは男女別でした。

また昼飲みで立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆

タバコ:禁煙(外に灰皿あり)

IMG_4484

ペットボトルor瓶で持ち帰りもできるそうです。

IMG_4473
(クリックで拡大)

ビール入りのペットボトルを購入して、多摩川で一杯なんてのもよさそう。



ブルーパブ ムーンライトの基本情報

公式サイト(本日のビールも記載されています)

ブルーパブムーンライト

付近で昼飲みできる酒場↓

登戸「ヤキトリハウス 平安郷」土日は昼飲みできる!立ち飲みと座り飲みが楽しめる駅前酒場
神奈川県川崎市多摩区に位置する「登戸駅」は、小田急線とJR南武線の2つの路線があり、新宿駅より20分ほどで到着できる駅(小田急線急行)。 学生時代に何度か訪れていた登戸駅。 今回は...
せんべろnet
2017-05-09 18:39
※投稿内容は、2017年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»向ヶ丘遊園の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「向ヶ丘遊園」のせんべろ投稿

記事は見つかりませんでした。


高田馬場「鳥やす本店」炭火の本格焼き鳥が1本60円~!広々とした人気の焼き鳥大衆酒場
登戸「ヤキトリハウス 平安郷」土日は昼飲みできる!立ち飲みと座り飲みが楽しめる駅前酒場

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.