ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1851件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 池袋
予算2000円~ 焼肉・ホルモン焼き 再訪追記 ニューオープン

池袋「大衆焼肉 コグマヤ」ジンギスカン250円に舌鼓!池袋の気軽な大衆焼肉酒場

初回投稿2017/5/23 最終更新2022/2/11

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

池袋の焼肉店「大衆焼肉 コグマヤ(東京都豊島区西池袋1-20-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

中野でおなじみの「コグマヤ」さんが池袋西口に大衆焼肉酒場をオープンされたとの情報をキャッチ!早速お邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

※いつもより予算が上がりますが、池袋×焼肉好きな方に共有したくご紹介します。

関連投稿:高円寺「大衆焼肉コグマヤ」

目次

  • 池袋の大衆焼肉酒場「コグマヤ」
    • さて、何にしようかな
    • 池袋の大衆焼肉酒場でジンギスカンに舌鼓
      • やわらかで美味しいジンギスカン
      • 自作が楽しいつくね!
    • お会計
    • 池袋の安くて美味しい焼肉酒場「大衆焼肉 コグマヤ」
  • 再訪記録:2017年5月
      • ほほ肉が美味しい!
  • 池袋「大衆焼肉コグマヤ」の基本情報

池袋の大衆焼肉酒場「コグマヤ」

再訪記録:ほほ肉が美味しい(2017年5月)

今回ご紹介する「大衆焼肉コグマヤ」さんは、2017年5月17日に池袋西口にオープンの大衆焼肉店。

中野にある「大衆酒場コグマヤ」さんの系列店であり、大衆焼肉と謳っているように焼肉250円~と焼肉で気軽にちょっと一杯楽しめるお店です。

ちなみに「コグマ」という店名やトレードマークは、お店の方の苗字など何かしら「熊」に所縁があることから名付けられているそうです。

IMG_5781

場所は池袋駅西口から徒歩1~2分程度。ミスタードーナツ横の小路を入ったところにあります。

ちなみに付近には、以前にご紹介した立ち食い焼肉の「美そ乃」さんがあったりも。それにしてもこの辺り、瞬く間にホルモン・焼肉の激戦区ですね……!

IMG_5782

早速お邪魔すると「おひとりさまですか?こちらどうぞ!」と気さくな店員のお兄さん。

IMG_5819

店内は、ホッピー空箱のテーブルに天井からぶら下がる提灯など、ネオ大衆酒場のような気軽な雰囲気。

IMG_5817

1階と2階があり、1階は4名がけと2名がけのテーブル席が6つあり、20名ほど入れそうな広さでしょうか。

※ちなみに2階席にはカウンター席もあります。

IMG_5816

この日のお客さんは30~40代の男女が中心で、2名来店がほとんど。サク飲みから、腰を落ち着けて飲む方までシーンは様々です。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。席料があり100円。

※現在はお通し350円(おかわりできるキャベツだれ代)がかかります(2022年1月現在)。

IMG_5792
(2017年5月撮影)

お酒は、生ビール(サッポロ)380円、角ハイボール380円、サワー類380円~、ホッピーセット450円(焼酎中おかわり250円)、究極レモンサワー450円(焼酎中おかわり300円)、りんごマッコリ480円など。

ちなみに、焼酎類は「好きやねん=キンミヤ」を使用されているそうです。

この中だとホッピーセットがお得な感じ。りんごマッコリや究極レモンサワー、飲んでみたいですね。

IMG_5790
(2017年5月撮影)

焼肉は名物ジンギスカン250円~並び、高くても300円台という価格帯。薬味には薬味パクチー150円やしそサンチュ200円など。

サイドメニューは180円~焼肉に合いそうなものが並んでいます。

ちなみに店員さんたちのおすすめは、名物ジンギスカン250円、ほほ肉280円、やみつきキムチ350円だそうです!

IMG_5785

焼肉や一品ものは紙に記入して注文するスタイル。

IMG_5796

紙エプロンをもらい、早速いただきましょう!

池袋の大衆焼肉酒場でジンギスカンに舌鼓

▼ホッピーセット@450円
IMG_5786

まずはホッピーセットから!焼酎はキンミヤなのでまるみがあり飲みやすい。

やわらかで美味しいジンギスカン

▼名物ジンギスカン@250円
IMG_5799

まずは名物のジンギスカンから。1人前250円で上記の量です♪

IMG_5839

ジュージューとこうばしい香りがたち、食欲倍増。

IMG_5807

ジンギスカンはやわらか~~い。もちろん臭みもなく、にんにく味噌のような味わいで美味しい!ホッピーがゴクゴクとすすんでいく。

▼焼酎中おかわり@250円
IMG_5823

「中おかわりされますか?」と店員のお兄さん。もちろんおかわりしますとも。

自作が楽しいつくね!

▼特製つくね@350円
IMG_5812

特製つくねは、自分でつくねを作るスタイル。月見タレ付きで登場。

IMG_5824

スプーンですくい上げつくねを自作。

IMG_5830

網に引っ付いてしまうので、ひっくり返すのがちょっと難しい……

IMG_5832

とはいえ無事完成!

どうです、美味しそうじゃないですか?

IMG_5836

月見ダレにつけていただきま~す!

サクッと香ばしく、ナンコツ入りでコリコリと美味しい。そしてふんわりシソの香り。思いのほか量があって、結構お腹にたまりました。

お会計

★1512円(1人飲み)
※ホッピー2杯、焼き物2品
※チャージ:席料100円
※現在はお通し350円(おかわりできるキャベツだれ代)がかかります(2022年1月現在)。
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

池袋の安くて美味しい焼肉酒場「大衆焼肉 コグマヤ」

安くて美味しい焼肉で一杯できて満足です。店員のお兄さんも気さくで気持ちよく飲むことができました。

駅近くなので使い勝手の良いお店だと思います。カウンター席もないですし、色んな種類のお肉を楽しみたいので、やっぱり個人的には誰かとワイワイ訪れたいお店。

今度は仲間と立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙



再訪記録:2017年5月

今度は仲間と一緒に伺いました!金曜に訪れたのですが、22時ごろということもありスムーズに入れました。

ほほ肉が美味しい!

▼ホッピーセット@450円
IMG_6184

やっぱりお得なホッピーセットで!焼酎中おかわりは250円。

▼ほほ肉@280円/下町ホルモン@350円
IMG_6171

時間が遅かったこともあり、売り切れメニューも多々。前回気になっていたほほ肉と下町ホルモンをもらいました!

IMG_6177

下町ホルモンは臭みもなく普通に美味しい。

印象に残ったのはほほ肉!やわらか~で歯切れが良くジューシー。これはパクパクと箸が止まらない。次回もいただきたいなぁ。

▼しそサンチュ@200円
IMG_6173

えごまの葉がでてくるのかな~なんて思っていたら本当のしそ!香りが強く爽やかなので、ホルモンなど脂の多いものと良く合う。

▼コグマラーメン@480円
IMG_6186

隣のお客さんが、美味しそうに食べていたコグマラーメンが気になり…夜更けながらも注文!

IMG_6187

麺はしこしこ、ピリピリとした辛さ、そして具沢山で美味しい。

もしやこれは韓国ラーメン?何のラーメンか尋ねると、韓国の「辛ラーメン」をベースにアレンジされているそう。

辛さがクセになり、つまみにもなるラーメンでした。

そんなこんなでお会計は2杯ずつ、お肉3品、サンチュ、ラーメンで一人あたり2000円ほど。

今回も楽しく気持ちよく飲めました。ほほ肉美味しかったなぁ!!!

池袋「大衆焼肉コグマヤ」の基本情報

大衆焼肉コグマヤ

関連ランキング:焼肉 | 池袋駅、要町駅、東池袋駅

IMG_5840

帰りは店先のリセッシュをサッと。

系列店の投稿
高円寺「大衆焼肉 コグマヤ」平日19時迄1杯150円!?ジンギスカン250円の安くて美味しい焼肉酒場
高円寺の焼肉店「大衆焼肉 コグマヤ 高円寺(東京都杉並区高円寺北3-22-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:池袋「大衆焼肉コグマ...
せんべろnet
2022-01-17 21:23
池袋「大衆焼肉コグマヤ」付近でおすすめの酒場
池袋「魚がし日本一 池袋西口店」サワー・ハイボール半額!昼飲みもできる気軽な立ち食い寿司
池袋西口でひとり飲み。 魚が食べたい!と訪れたのは、池袋へ行くとお邪魔している立ち食い寿司です。 過去投稿:2016年2月 池袋西口の立ち食い寿司「魚がし日本一 池袋西口店」 再訪レポ...
せんべろnet
2016-05-31 09:06
池袋「美そ乃」ホルモン30円・19時まではドリンクがお得!気軽に立ち寄れる立喰い焼肉
立喰い焼肉「美そ乃」 「立喰い焼肉 美そ乃」は2016年4月29日オープンの、A5ランクの黒毛和牛がいただける立喰いスタイルの焼肉店。クラウドファンディングで話題になったお店でもあります。 ...
せんべろnet
2016-05-03 15:40
池袋「ふくろ 西口本店」朝から飲める!朝飲み・昼飲みもできる駅前の大衆酒場
池袋で朝飲み・昼飲みもできる駅前の大衆酒場「ふくろ」 この日は池袋でひとりはしご酒。 今回、池袋で立ち寄ったのは大衆酒場「ふくろ 西口本店」 創業から60年以上になる老舗大衆酒場で、朝か...
せんべろnet
2016-03-01 09:12
【2021年2月末閉店】池袋「でかんしょ」北口の気軽な立ち飲み
※こちらのお店は2021年2月末閉店と貼紙がありました。。。 今月末で閉店のでかんしょ池袋店さん。これまで楽しい時間を本当にありがとうございました?‍♀️1番好きな店舗でした。 pic.twit...
せんべろnet
2016-02-29 19:48
※投稿内容は、2017年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»池袋の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「池袋」のせんべろ投稿

池袋「岩瀬蒸店」昼飲み営業スタート!鶏焼売など蒸し料理が楽しめる安くて美味しい立ち飲み居酒屋

池袋「岩瀬蒸店」昼飲み営業スタート!鶏焼売など蒸し料理が楽しめる安くて美味しい立ち飲み居酒屋

池袋の蒸し料理が楽しめる立ち飲み居酒屋「岩瀬蒸店(東京都豊島区東池袋1-13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋で鶏焼売など蒸し料理が楽しめる...

記事を読む

池袋「三福」洋風メニューで美味しく気軽な一杯!駅前にある人気のやきとん酒場

池袋「三福」洋風メニューで美味しく気軽な一杯!駅前にある人気のやきとん酒場

池袋駅西口すぐそばにあるやきとん酒場「三福(東京都豊島区西池袋1-27-1)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋と言えば、朝飲み&昼飲みできる酒場や、角打...

記事を読む

池袋「羽田市場食堂」平日ハッピーアワーがお得!魚料理や天ぷらが楽しめる気軽で美味しい海鮮居酒屋

池袋「羽田市場食堂」平日ハッピーアワーがお得!魚料理や天ぷらが楽しめる気軽で美味しい海鮮居酒屋

池袋「羽田市場食堂 サンシャイン60通り店(東京都豊島区東池袋1-29-4 成田ビル 1F・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 関連投稿:...

記事を読む

池袋「若大将まつしま」お酒もつまみも345円均一!ほぼ24時間営業で朝飲み昼飲みできるディープ居酒屋

池袋「若大将まつしま」お酒もつまみも345円均一!ほぼ24時間営業で朝飲み昼飲みできるディープ居酒屋

朝飲み昼飲みできる居酒屋「若大将まつしま」 「若大将まつしま」は池袋北口から目と鼻の先にある、345円均一&24時間営業(日曜除く)の居酒屋。 リーズナブルだし、日曜以外は24時間営業と立ち寄...

記事を読む

池袋の「ロボ酒場(ロボット酒場)」を体験してみた結果…(期間限定)

池袋の「ロボ酒場(ロボット酒場)」を体験してみた結果…(期間限定)

2020年1月23日、池袋の養老乃瀧本社ビル1階にある「一軒め酒場 池袋南口店」の店内に、ロボットが接客しながらバーテンダーのようにお酒を作ってくれる「ゼロ軒め ロボ酒場」が期間限定でオープンしたとい...

記事を読む

池袋「大都会」朝飲み・昼飲みもできる!24時間営業のせんべろ居酒屋

池袋「大都会」朝飲み・昼飲みもできる!24時間営業のせんべろ居酒屋

池袋と言えば朝飲み&昼飲みできる酒場や、角打ちや立ち飲みなどが数軒あり、せんべろのメッカでもある。 そんな池袋で存在感のある居酒屋といえば、池袋北口駅前にある「大都会」。今回は、平日の昼下がりに...

記事を読む

池袋「うどん処 硯家 南池袋店」エビス生ビール300円!昼飲みもできる気軽で美味しいうどん居酒屋

池袋「うどん処 硯家 南池袋店」エビス生ビール300円!昼飲みもできる気軽で美味しいうどん居酒屋

池袋のうどん居酒屋「うどん処 硯家 南池袋店(東京都豊島区南池袋1-9-24 B1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋で昼飲みもできる気軽で...

記事を読む

池袋「ニコのタコス」手作りタコスが美味しい!テラスで昼飲みもできるタコス屋さん

池袋「ニコのタコス」手作りタコスが美味しい!テラスで昼飲みもできるタコス屋さん

池袋のタコス屋さん「ニコのタコス(東京都豊島区西池袋3丁目33−17 東武西池袋サンライトマンションI区画)」で、手作りタコスと昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 池袋...

記事を読む

池袋のせんべろ投稿一覧

【閉店】平和島「信濃路」朝飲み・昼飲みもできる駅前の食堂酒場
【閉店?】大塚「らくや食堂」魚が旨いアットホームな立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.