ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. ときわ台
1500べろ 一人飲みにおすすめ 居酒屋 日曜営業 沖縄料理

ときわ台「居酒屋 一生」沖縄料理も楽しめる温かな居酒屋

初回投稿2017/5/31 最終更新2023/12/22 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

東武東上線で池袋より10分少々で到着できる「ときわ台駅」。北口と南口があり、出口でずいぶんと雰囲気が変わる駅。

もっぱら訪れるのは、飲み屋が集まる南口です。立ち飲み、古くから続く酒場、スナック、焼き鳥屋など良心的な価格帯の飲食店が並び、下町の人情味溢れる空気が流れています。

そんなときわ台で今回ご紹介するのは、沖縄料理で一杯できるこちらの居酒屋。

目次

  • ときわ台で沖縄料理も楽しめる温かな居酒屋「一生」
    • さて、何にしようかな
    • たっぷり沖縄料理で酔い気分
      • たっぷりボリューム!ふーちゃんぷる
    • 前回注文したメニューもご紹介
    • お会計
    • まとめ
  • ときわ台「居酒屋 一生」の基本情報

ときわ台で沖縄料理も楽しめる温かな居酒屋「一生」

「一生」は、沖縄ご出身のご夫婦が営む温かな雰囲気の居酒屋。ボリュームたっぷりの沖縄料理などでちょっと一杯もできるお店。

以前は平和台でお店をされていたそうで、2017年3月に以前の経営者より屋号などを含めこちらを居抜きで引き継がれたそうです。

IMG_6306

場所はときわ台駅南口から徒歩2~3分程。以前にご紹介した「鳥多希」の隣、過去には鉄板焼き屋(もんじゃ焼き屋)だった場所。

IMG_6308

実はこちら、ちょっと前から店先の沖縄メニューが目に留まっていて…よくよくメニューを見ると、「ここってこんな雰囲気だったっけ?」なんて興味が湧き、気になってお店。

IMG_6300

扉を開けると、沖縄ご出身のママさんが「どうぞ~」と迎えてくれます。ご夫婦で営まれていて、温かでアットホームな空間が広がっています。

ママさんがお優しく気さくに話しかけてくださったりもするので、女性一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気。しかも2回目に訪れた際には、まさかの名前を覚えてくださっていました(実は直近で2回訪れています)。

IMG_6298

座席は手前が5席ほどのカウンター席で、奥にはテーブル席がいくつかあり、30名ちょっと入れそうな広さでしょうか。

一人でサクっと使いでも、奥でグループ利用でも、色んなシーンで利用できそう!

IMG_6295

奥は半個室になっていて、15名ほどで宴会もできるそう。また、テーブル席貸切の場合は20名ちょっとでもいけるみたいです。

IMG_6294

お一人さまの友であるテレビも。

さて、何にしようかな

価格表記はわかりやすい税込み。お通しがあり1人あたり200円。

IMG_6292

お酒は、サワー類300円~、生ビール(アサヒ)400円、ハイボール400円、焼酎・泡盛・日本酒400円~、ホッピーセット450円(焼酎中おかわり150円)など。

ボトルは金宮焼酎720mL1500円~。

IMG_6293

アテは、ちょっとしたもの150円~バラエティ豊かに並んでいます。

ママさん曰く、一番人気は「タコス春巻350円」だそう。タコライスの挽肉が春巻の具に使われているそうで…これは次回いただいてみたい!

IMG_6289

沖縄のうちな~メニューも!350円~と良心的な価格帯で。ちなみに量がたっぷり多めなので、一人の場合はハーフにしてもらう方がいいかもしれません。

IMG_6294

本日のおすすめメニューも!

たっぷり沖縄料理で酔い気分

▼生レモンサワー@400円/お通し@200円
IMG_6278

まずは、サッパリとした生レモンサワーから。シュワっと甘酸っぱくて美味しい。お通しには胡瓜の浅漬けがでてきました。

ちなみに2~3杯目はウーロンハイ300円に切り替え。サワー類の焼酎は薄すぎることもなく丁度良い塩梅♪

たっぷりボリューム!ふーちゃんぷる

▼ふーちゃんぷる@650円
IMG_6283

ちゃんぷるといえばゴーヤが定番だけれど個人的には麩が一番好き。という訳で「ふーちゃんぷる」をチョイス。

熱々、かなりのたっぷりボリュームで登場!

IMG_6285

麩、もやし、スパム、人参、キャベツなどたっぷり具だくさん。そしてスパム入りなのが豪華で嬉しい。

ふっくらとした麩、シャキシャキの野菜、油のりのよいスパム、鰹節の香ばしさ…美味しい!しっかりとした味わいだから、ウーロンハイがゴクゴクとすすんでいく。

ちなみに、申し訳ないことに一度に食べきれず包んでもらいました。ハーフサイズもできるとのことなので、次回はハーフにしようと思います。

▼サーターアンダギー@サービス
IMG_6280

ママさん手作りのサーターアンダギーをサービスでいただいてしまいました。ほんのり甘くてまるみのある味わいで美味しいなぁ!ウーロンハイとの相性も抜群。

前回注文したメニューもご紹介

ここで、前回訪問時にいただいたメニューも合わせてご紹介します。※前回訪問時なので後ほど記載の会計に下記のメニューは含んでいません。

▼ウーロンハイ@300円/お通し@200円
IMG_5935

この日のお通しはなんとミミガー!甘辛でウーロンハイがすすむすすむ。訪れる度に変わるお通しにワクワクします。

▼海ぶどう@400円
IMG_5938

ぷちぷち美味しい海ぶどうが400円で気軽にいただけるなんて!しかも思ったより量があります。

▼残波(白)@500円
IMG_5949

普段あまり飲まない泡盛。「残波の白は飲みやすいですよ~」とママさんにおすすめいただき飲んでみることに。

飲み口が軽くてクセもあまりなく、これは飲みやすい!これはまたいただきたい。

▼沖縄そば@600円
IMG_5951

出汁の香りがよく、もちもちの麺が堪らない!お肉入りなのも嬉しいなぁ。〆におすすめの一杯。

お会計

★1850円(1人飲み)
※お酒3杯、お通し、ふーちゃんぷる
※チャージ:お通し200円
※価格表記:税込

まとめ

ゆっくりとした時間が流れる中、美味しい沖縄料理で一杯できて大満足です。マスターもママさんもお優しく気持ちよく飲めました。

また、女性のおひとりさまも多いそうです。

今度はタコス春巻で一杯飲みに訪れたいです。次はいつ行こうかな?ごちそうさまでした。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆



ときわ台「居酒屋 一生」の基本情報

IMG_6302

居酒屋 一生

関連ランキング:居酒屋 | ときわ台駅、中板橋駅

※投稿内容は、2017年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「ときわ台」のおすすめのお店

ときわ台「チャコ」大満足の晩酌セットで一人飲みを楽しむ!コの字カウンターの焼き鳥居酒屋

ときわ台「チャコ」大満足の晩酌セットで一人飲みを楽しむ!コの字カウンターの焼き鳥居酒屋

東上線・ときわ台駅前の焼き鳥居酒屋「串焼場 チャコ(東京都板橋区南常盤台1-29-8 石橋ビル1F)」で、ちょっと一杯一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲み...

記事を読む

ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み

ときわ台「やきとん きらく屋」上ミノ焼き350円が旨い!気楽にゆっくり1人飲み

安ウマで気楽に飲める「きらく屋」 この日は休肝日と設定しており、ちょっとウォーキングでもしようと「ときわ台駅」で下車。 ときわ台駅は、近所といえば近所の駅なのだが、用がない限り降りない駅である。 ...

記事を読む

ときわ台「鳥多希」手羽先が美味い!ホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋

ときわ台「鳥多希」手羽先が美味い!ホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋

ときわ台のホッと落ち着ける焼き鳥居酒屋「鳥多希」 今回ときわ台で訪れた「鳥多希」は数ヶ月前に大山付近の川越街道沿いから、ときわ台へ移転したばかりの焼き鳥屋さん。 場所は、東武東上線のと...

記事を読む

ときわ台のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.