品川「ふじ」緑茶ハイとハムカツでちょっと一杯!立ち食い蕎麦屋の気軽な立ち飲み

品川駅前でちょっと一杯、立ち飲みできる立ち食い蕎麦屋「立喰 そば・うどん ふじ(東京都港区港南2丁目2−13)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

品川で立ち飲みできる立ち食い蕎麦屋「立喰 そば・うどん ふじ」

いわずと知れたビッグターミナルである品川駅は、オフィス街としておなじみのエリア。平日は駅構内からオフィスワーカーたちが足早に歩いています。

IMG_6488

品川といえば仕事では何度も訪れていますが、飲むことは極めて少ない(何だかんだ付近にある別の駅に行ってしまう)。

今回そんな品川駅付近で、ちょっと一杯時間をつぶそうと訪れたのはこちらの立ち食い蕎麦屋です。

IMG_6454

今回品川で訪れたのは「立喰 そば・うどん ふじ」。

品川駅港南口付近にある立ち食い蕎麦屋で、立ち飲み屋としてちょっと一杯も楽しめるお店だそうなんです。

場所は品川駅港南口から目と鼻の先。

IMG_6455

店先にはメニューの看板があり、立ち食い蕎麦屋ながらも立ち飲みメニューが充実していて、自然と足が吸い寄せられます。

IMG_6459

訪れたのは平日の17時を過ぎた頃。

立ち食い用のカウンターが伸びる、やや年季の入った店内は20名ほど入れそうな広さ。

比較的空いていて、サラリーマンがちょっと一杯を楽しまれていたり、蕎麦をすすっていたり。

カウンターでは、中国人のスタッフさんたちが常連さんと愉しそうに会話をされています。

IMG_6467

扉が開いていたので風がそよそよと入り、気持ちがイイ。イイ意味で干渉されることもなく、自由きままに飲めます。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで食券式。立ち飲みメニューは17時より注文できるようです。

IMG_6461

まずは入口で食券を購入しよう!そばやうどんに紛れた立ち飲みメニューをポチっと。

IMG_6469
(2017年6月撮影・クリックで拡大)

お酒は、酎ハイ・サワー類300円、日本酒300円、ハイボール300円、生ビール380円。

アテは、ハムカツや天ぷらの60円〜400円程度の価格帯で、さっぱり系、揚げ物、炒めものなどが並ぶ。

IMG_6472
(2017年6月撮影)

もちろんそばメニューも充実。〆には、ミニカレーライス270円やいなり70円、おにぎり110円などをいただくのも良さそう。

IMG_6462
(2017年6月撮影)

この日の天ぷらメニュー。

IMG_6458

天ぷらはケースから好きなものを注文!

IMG_6464
(2017年6月撮影)

本日のおすすめメニューなるものも。近くのお客さんたちが食べていた餃子が美味しそうだった。

品川駅前でちょっと一杯立ち飲み

▼緑茶ハイ@300円
IMG_6466

まずは緑茶ハイから。普通のお茶タイプで、焼酎はちょうどイイ塩梅。

▼ハムカツ@60円
IMG_6481

揚げ物類は、揚がった段階で店員さんが呼んでくれます。熱々揚げたてのハムカツは僅か60円

IMG_6485

油っこさはあるもののザクっと硬めの衣、そしてハムはペラペラかと思いきや、2枚重ねタイプでちょっと嬉しい。おやつ感覚でパクパクといける。

▼紅生姜天@60円
IMG_6475

天ぷらは紅生姜天をチョイス。

「つゆかけますか?」と店員さん。という訳でかけてもらいました。

つゆに浸って温かくふにゃっと、しっかり出汁、そして紅生姜はピリピリ!お酒がすすむ味だねこりゃ。ちなみに思いの外、ボリューム有り〼。

そんなこんなで本当にサクッと一杯楽しんだところで、そろそろ行きますか。

お会計

500円ほど(1人飲み)
※お酒1杯、おつまみ2品
※チャージ:なし
※価格表記:税込

品川駅前でちょっと一杯、立ち飲みできる立ち食いそば屋

おつまみが思いの外、バラエティ豊かでどれにしようかワクワクしました♪

駅前でアクセスしやすいのはもちろん、立ち食い蕎麦屋なので気軽に立ち寄りやすいお店だと思います。まさに、喉が渇いたサラリーマンたちの酔い給水スポット!

今度は餃子で一杯飲みたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆

品川「ふじ」の店舗情報

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!