【閉店】中野「二郎」鶏白レバ刺しが旨い!つまみ全品260円の鶏料理が楽しめる立ち飲み

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(現在別のお店に変わっています)。

目次

鶏料理が気軽に楽しめる立ち飲み「立吞み 二郎」

「立吞み 二郎」は、2017年9月3日にオープンしたばかりの立ち飲み。素揚げ&レバ刺しなどのおつまみ類が全品260円(ジロー)で楽しめるお店です。

ちなみに店員さん曰く、鳥二郎系列とのこと。だから二郎という名前なのですね。

IMG_3245

場所は中野駅北口より徒歩3分程度。以前にご紹介した「鎌倉酒店 中野北店」のお隣にあります。

真新しい店構え、そして扉が無くオープンなので、一人でも入りやすいですね

IMG_3258

店内は、立ち飲み用のカウンターとテーブルがあり、30名ほど入れそうな広さでしょうか。

カウンターには店員のお兄さん(店長さんでしょうか)、フロアには可愛い女性店員さんたち。

明るくやわらかい雰囲気なので、女性も気軽に立ち寄れそう

IMG_3254

この日の客層は3~50代の男女でおひとりさま男性、カップル、サラリーマングループなど。皆さん、それぞれの一杯を愉しんでいます。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜き会計時に消費税

IMG_3247

お酒はアサヒ系で、チューハイ290円、焼酎割り・サワー類380円~、ホッピーセット430円(中おかわり230円)、ハイボール380円、生ビール(アサヒ)380円、焼酎290円~、日本酒450円など。

IMG_3278

焼酎類はこのような感じ。

IMG_3248

おつまみは店名の二郎(ジロー)で全品260円。

ちょっとした定番メニューから鶏の素揚げ、鶏刺し、煮込み、サラダ、揚げ物など、鶏料理が多く並びます。

ちなみに「素揚げの手羽」を推しているそうです。次回注文してみよう。

IMG_3249

お刺身の注意点。本当、自己責任で。



鶏白レバ刺しでお酒がすすむ!

▼チューハイ@290円
IMG_3255

まずは「チューハイ290円」から。キンキンに冷えたジョッキが嬉しい!甘酸っぱい爽やかな味わい…樽ハイ倶楽部の水色と勝手に推測(笑)。

▼白肝刺し@260円
IMG_3264

おつまみは「白肝刺し260円」をチョイス。ちなみに数量限定だそうです!

IMG_3262

ぷるぷるそうなビジュアルからしてもう美味しい。

IMG_3265

ごま油のタレにドボンとつけて一口。ぷるぷるでトロっと濃厚で美味しい~~~!もちろん臭みも無く新鮮。

まさか白レバ刺しが僅か260円でいただけてしまうとは。

▼金黒(芋)@290円
IMG_3273

2杯目は「金黒(芋)290円」に切り替え。甘みがあり飲みやすく、白レバ刺しとも相性抜群。

▼ハツ(素揚げ)@260円
IMG_3269

せっかくなので素揚げの「ハツ260円」もいただいてみることに。レモンを搾って爽やか~、自分にはちょっと硬かったなぁ。

お会計

1180円(1人飲み)
※お酒2杯、アテ2品
※チャージ:なし
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

IMG_3280

まとめ

鶏料理で気軽に一杯できて満足です。特に白レバ(白肝刺し)が美味しかった!また、気ままにサクっと飲むことができました。

駅から近いですし、一人でもグループでも使い勝手の良いお店だと思います。女性も入りやすいのではないでしょうか。ちなみにお手洗いはキレイな洋式でした。

土日祝は12時から営業なので、昼飲みできるのも嬉しいポイントですね。

今度は店員のお兄さんが推していた手羽で一杯飲みたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙

★Special Thanks:新店情報を教えてくださったハーク魔里子XX‏さん、ありがとうございました。

「立吞み 二郎」の基本情報

食べログぐるなび

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次