鶯谷「ささのや」やきとり1本80円!煙に誘われる人気の老舗やきとり酒場
上野のお隣である鶯谷は、大人の歓楽街が広がるディープなスポットとしてもおなじみ。鶯谷駅周辺には立ち飲みや角打ちなど、せんべろできるような価格帯の酒場も見られます。
そんな鶯谷で仲間とはしご酒。さて、今宵はどこにお邪魔しましょうか…
過去の投稿:2015年3月
鶯谷の老舗のやきとり酒場「ささのや」
再訪レポート:2020年3月
今回、鶯谷で立ち寄った「ささのや」さんは、創業から60年以上のやきとり酒場。メディアでも多数紹介されていて、鶯谷の顔とも言える人気のお店です。
やきとり1本70円80円とリーズナブルな価格帯で、テイクアウト・立ち飲み・座り飲みとその時のシーンに応じて使い分けできます。
場所は鶯谷駅南口から徒歩2~3分程。階段を降りた先にあります。
店先はやきとりの煙がもくもく。こうばしい香りに誘われて…やはり立ち寄らずにはいられない。
こちらのやきとりは、テイクアウトをはじめ、店内外の立ち飲みor奥の座り飲み(お通しあり)で楽しむことができます。座りもイイですが、筆者はもっぱら気軽な立ち飲み利用。
ピークタイムになると焼き場のまわりはお客さんで溢れ、まるで縁日のような雰囲気。
タレの場合は直接セルフで取って、その場で食べている人も。
この雰囲気もイイつまみになる。
店前の路上でも立ち飲みできます。
さて、何にしようかな
価格表記は税込みで店内利用の場合は後払い。座りの場合はお通しがあります。
お酒は、生ビール中500円(キリン)、酎ハイ類350円~、日本酒220円、にごり酒260円など。
一品料理は200円~300円台程度の価格帯で、サッパリ系の冷やしトマト250円から牛もつ煮込み350円まで。
やきとりは豚肉と鶏肉があり、1本70円で1種1本から注文可能。個人的には熱々の塩焼きがおすすめです!
※塩焼きの場合は3本から注文可能
※2019年10月現在、やきとりは1本80円です。
焼酎はホワイトリカーゴードプレミアムを使用。
季節限定のお酒も。
早速はじめますか!
今回ももちろんサクっと立ち飲み利用。
店内の立ち飲みテーブルの前に立ちます。
▼レモンハイ@350円
1杯目は「レモンハイ350円」をもらいます。爽やかで甘さ控えめ。ぐびぐびいける。
▼冷やしトマト@250円
焼物がくるまでは「冷やしトマト250円」をつまむ。
▼やきとり塩@1本70円
まずは塩焼きで「ねぎま&ウインナー各70円」をください!
塩焼きは作り置きのものではなく生から焼いてくれるので、熱々のものがでてきます。
※2019年10月現在、やきとりは1本80円です。
ねぎまは、やわらかくジューシー。
そして、パリっと香ばしいウインナーがやっぱり美味しい!好きだわー。後5本くらい食べれそうな勢い。
▼熱燗@220円
店内といいつつも、扉と窓が全開なのでほぼ外。寒くなってきたってことで2杯目は「熱燗220円」をもらいます。富貴という銘柄で、くぅ~~~!飲みやすくもあるけれど、辛口でしっかりした味わい。ポカポカ温まってきた。
▼やきとりタレ@1本70円
今度はタレで何かもらおうかな~ってことで、「ねぎま&チキンボール各70円」をください!注文するとタレ池から取って、軽く温めてくれます。
やっぱりちょっと冷たいけれど…みたらしのようにとろっとした甘めのタレが絡み美味しいね。
お会計
★1040円ほど(1人あたり)
※お酒2杯ずつ、やきとり8本・冷やしトマトを2名でシェア
※チャージ:座りの場合はあり
※価格表記:税込
まとめ
今回もサクッと気軽に美味しい一杯が楽しめました。雰囲気もイイつまみです。
やっぱり塩焼きが熱々で美味しいなぁ!ウインナーははずせません。
またふらりと。ごちそうさまでした。
満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆
タバコ:喫煙
奥は座れます(席料かかります)。
鶯谷「ささのや」再訪レポ:2020年3月
何度もお邪魔していますが、久しぶりに写真を撮ってたのでレポします。
この日は鶯谷で仲間とはしご酒。鶯谷といえば……毎回立ち寄らずにはいられないのが「ささのや」さん。
創業から60年以上のやきとり酒場であり、メディアでも多数紹介されていて、鶯谷のランドマークとも言える大人気店なんです。
もくもくと立ち上がる煙が目印。
煙に誘われて、前を通ると忽ち吸い込まれてしまうんですよね。
立ち飲みと座れるテーブル席があって、この日も(毎回)立ち飲みでサクっと!
(2020年3月撮影)
お酒は日本酒220円・酎ハイ類350円~
(2020年3月撮影)
やきとりは現在で1本80円。
(2020年3月撮影)
やきとりの塩焼きは3本からでオーダー制。
お皿を渡されるので、タレは焼き台前のタレ池から好きなのとってねスタイル!何度来ても、毎回わくわくするんだよね。
「レモンサワー350円」。
まずはシュワっとさっぱりとしたレモンサワー。
やきとりは何にしようかな。
「やきとり各80円」。
レバーとかももとか。とろっと甘めのタレが絡みお酒がすすんじゃうよ。
「やきとり各80円」。
お次はオーダー式の塩焼き。無性にウインナーとチキンボールの塩で飲みたい日があるんです。美味しいよ~!すすんじゃうよ~!
「熱燗220円」。
2杯目は肌寒いから熱燗と合わせちゃったりなんかして。
お会計は食べた串を数えてもらうスタイル。お酒2杯ずつとやきとり7本を2名でシェアして、一人あたり900円ほど。
今回も、サクっと楽しく美味しい一杯。やっぱり、毎回ウインナーの塩焼きがツボなんですよね~!
鶯谷「ささのや」の基本情報
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読