ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み、居酒屋、安く楽しむせんべろ飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる
「せんべろ」飲み歩きや家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1737件

  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから楽しめる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 愛知県
  3. 名古屋
1500べろ せんべろ優良店 座りでお通し・席料なし 老舗 もつ焼き・焼き鳥 串カツ・串揚げ おでん

名古屋「五條名驛」濃厚な味噌串カツ80円で一息!ホッと落ち着ける昔ながらの串やき酒場

初回投稿2018/5/13  作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
名古屋駅・亀島駅付近にある「五條名驛(愛知県名古屋市西区名駅2-19-2)」で、ゆっくりと美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

高層ビルなど近代的な印象のある名古屋駅周辺ではありますが、徒歩10分ほど歩くと、昭和の雰囲気が感じられる昔ながらの串カツストリート(←勝手に命名)と出会えます。

この辺りには、名古屋で昔から親しまれている串かつや味噌おでん、とん焼きなどでちょっと一杯飲める「のんき屋」と「八幡屋」などの酒場が並び、中には立ち飲みで楽しんでいるお客さんも。メディアでも多数取り上げられており、賑わっています。

そんな串カツストリートで、ちょっと一杯一人飲み。やっぱり足が向ってしまうのはこちらの酒場でした。

目次

  • ホッと落ち着ける串やき酒場「五條名驛」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「五條名驛」の基本情報

ホッと落ち着ける串やき酒場「五條名驛」

過去投稿:2016年6月

今回立ち寄った「五條名驛」は、昔ながらのアットホームな串やき酒場。串焼きをはじめ、名古屋名物である串カツや味噌おでんなども楽しめるお店です。

場所は亀島駅からは徒歩5分少々で、名古屋駅からだと徒歩10分少々。

訪れたのは閉店時間少し前。たまたまお客さんも少なく、ゆっくりとした時間が流れている。

店内にはカウンター席とテーブル席があり、30名ほど利用できそうな広さ。ご夫婦で切り盛りされており、女将さんがテキパキとスピーディーに提供してくれます。

たくさん歩いて疲れたので、カウンター席に腰かけてホッと一息。誰にも干渉されず、この日の出来事をふと思い返す。ふ~~~、やっぱりこのお店落ち着くなぁ。

店内にはあちらこちらと、血液型相性とか、夫婦の十二支相性とかペタペタと展示物が貼られていて、どこかシュールというか、見ていて楽しい。

実は心の中でこちらのお店を「血液型のお店」と呼んでいる。なぜなら初訪問時に、この展示物のインパクトが大きかったから…。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記は税別で会計時に消費税。座れてキャベツが出てきますがお通し代や席料はかからないようです。

お酒は酎ハイやハイボールが350円、ビール大瓶600円(うろ覚え)、日本酒350円など。おつまみは串焼きや串カツは1本80円から、味噌おでん1個100円(たぶん)、どて焼き一皿320円、手羽唐揚げ500円などがあります。

早速はじめますか!

まずは「酎ハイ350円」をもらいます(甘くないのできますか?とお願いできました)。シュワシュワ、そして存在感のある焼酎が濃い目で、疲れた体に染み渡る。

待っている間は、サービスであろうキャベツをソースにつけてポリポリ。このソースが辛口でキリっとしているのが好き。

あてにはやっぱり「串カツ1本80円」をもらいます。味噌かソースか選べるので、やっぱり味噌にしてもらいました。

揚げたてサクサクでふわっとした食感。そしてこちらの味噌ダレはすごく濃厚で、やっぱり病み付きになる。

2~3杯目は「ハイボール350円」に切り替え。シュワシュワで丁度よい濃さ。

お次は「おでん1個100円」。この黒さすごくないですか。大根の味の染みっぷりといったら!

すごく濃厚な味噌ダレとほくほくな玉子。黄身と混ぜるとマイルドになってさらに美味しい。

最後は「どて焼き320円」。量を尋ねると、とんちゃん焼き4本分だけどそこまでボリュームはないとのことなのでお願いしました。

見事なくらいに黒々してる!ふわっと臭みが香るもつに濃厚な味噌が絡む。自分はちょっと臭みが苦手だったけれど、もつの臭みで酒がすすむって人にはいいかも。

そんなこんなで、名古屋の思い出を頭に浮かべながら、ゆっくりまったりとした時間。そろそろラストオーダーの時間かなってことで、お会計お願いします。

お会計

★1870円(1人利用)
※お酒3杯、串カツ2本、おでん2個、どて焼き
※チャージ:座りでお通し料・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

今回も名古屋ならではのおつまみで美味しい一杯が楽しめました。

こちらは、この辺りの串カツ酒場の中でも営業時間が長い方ですし、ゆっくり飲みたい方におすすめしたいです。

一人でしみじみ一杯でも、仲間と語らいながら一杯でも、立ち寄りやすいお店だと思います。

またふらりと。次回は以前にいただいた「いかだんご」で一杯飲みたいな。ごちそうさまでした。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙




「五條名驛」の基本情報

※定休日は日曜日と仰っていた気がします。

五條名驛

「五條名驛」の過去投稿↓

名古屋「五條名驛」濃厚な味噌串カツ80円を堪能!ゆっくりとした時間が流れる串焼き酒場
このお店の最新投稿(2018年5月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-978/ 味噌カツもいただける串焼き酒場「五條名驛」 「五條名驛」は、ゆったりとし...
せんべろnet
2016-06-05 12:46

「五條名驛」付近でおすすめ↓

名古屋「立陣」味噌ダレの半熟たまご天ぷら150円に舌鼓!広々とした気軽な串カツ立ち飲み
名古屋駅付近にある串かつ立ち飲み「立陣(愛知県名古屋市中村区椿町1-3)」で、串かつで気軽な一杯楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 筆者の産まれ故郷でもある愛知県名古屋市に、L...
せんべろnet
2017-11-23 14:11

名古屋の昭和を感じる酒場でしみじみ飲みたい貴方へ↓

【閉店】名古屋-中村公園「中村屋」味噌おでんと大瓶で気持ちのいい昼飲み!競輪場付近の公園食堂
※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。閉店前にもう一度行きたかったです...涙 名古屋の中村公園にあるお休み処「中村屋(愛知県名古屋市中村区中村町字茶ノ木 中村公園)」で、のんびりと昼飲みを...
せんべろnet
2018-03-30 17:34
名古屋-大曽根「長太屋酒店」名古屋みそカツ50円で芋焼酎150円をすする!ホッと温まる老舗角打ち
名古屋市の大曽根駅&森下駅付近にある老舗酒屋「長太屋酒店(愛知県名古屋市北区東大杉町4-38)」で、ゆったりと温まる一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 筆者の産まれ故郷で...
せんべろnet
2017-11-23 21:18
名古屋-栄「酒津屋 中店」熱燗大とどて煮で昼酒!朝から飲める駅直結の老舗大衆食堂
名古屋市の栄駅に直結した地下街にある、大衆食堂「酒津屋 中店(愛知県名古屋市中区栄3-5-12 栄 森の地下街 南一番街)」で、気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2017-11-21 13:06
【移転】名古屋「名古屋競馬場」名古屋グルメで昼飲み!ヤギのいる歴史ある競馬場
※現在、愛知県弥富市へ移転されています。 名古屋市の港区にある「名古屋競馬場(愛知県名古屋市港区泰明町1丁目1)」で、ゆっくりと競馬と昼飲みを楽しんできましたのでその模様をせんべろレポートします。 ...
せんべろnet
2018-03-27 14:59

 

※投稿内容は、2018年05月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»名古屋の投稿一覧
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

初の宅飲みレシピ本が発売中!

発売1週間で重版決定!本当にありがとうございます!!!
初の宅飲みレシピ本「せんべろnetの酔っても作れる宅飲みおつまみ(税込1210円)」が全国の書店で発売中。
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「名古屋」のせんべろ投稿

名古屋-伏見地下街「蕎野」せんべろセットがお得で美味しい!金宮ホッピーや鶏料理が楽しめる居酒屋

名古屋-伏見地下街「蕎野」せんべろセットがお得で美味しい!金宮ホッピーや鶏料理が楽しめる居酒屋

名古屋の伏見地下街にある名古屋コーチンやキンミヤホッピーが楽しめる居酒屋「蕎野(愛知県名古屋市中区錦2-13-24 伏見地下街)」のせんべろセットで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...

記事を読む

名古屋「立陣」味噌ダレの半熟たまご天ぷら150円に舌鼓!広々とした気軽な串カツ立ち飲み

名古屋「立陣」味噌ダレの半熟たまご天ぷら150円に舌鼓!広々とした気軽な串カツ立ち飲み

名古屋駅付近にある串かつ立ち飲み「立陣(愛知県名古屋市中村区椿町1-3)」で、串かつで気軽な一杯楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 筆者の産まれ故郷でもある愛知県名古屋市に、L...

記事を読む

名古屋の気軽な飲み屋街「伏見地下街」のせんべろ酒場まとめ

名古屋の気軽な飲み屋街「伏見地下街」のせんべろ酒場まとめ

名古屋駅から東山線に乗り3分程の「伏見駅」から直結している、昭和32年に開業の「伏見地下街(長者町横丁)」。伏見地下街では近年、立ち飲みなどが参入し、気軽にちょっと一杯立ち寄れる飲み屋街が広がっていま...

記事を読む

名古屋-伏見地下街「明後日」地酒3種とあて3品のせんべろセットが気軽!落ち着ける日本酒の立ち飲み

名古屋-伏見地下街「明後日」地酒3種とあて3品のせんべろセットが気軽!落ち着ける日本酒の立ち飲み

名古屋の伏見地下街にある日本酒が楽しめる立ち飲み「和酒立呑 明後日(愛知県名古屋市中区錦2-13-24 伏見地下街)」で、せんべろセットで気軽にサクっと地酒を楽しんできましたので、その模様をせんべろレ...

記事を読む

名古屋-今池「マグロー」赤星大瓶450円と刺身で一杯!握りもつまみも楽しめる人気の寿司立ち飲み

名古屋-今池「マグロー」赤星大瓶450円と刺身で一杯!握りもつまみも楽しめる人気の寿司立ち飲み

名古屋市の今池駅近くにある、寿司立ち飲み「マグロー(愛知県名古屋市千種区今池1-12-6)」で、赤星とつまみでサクっと気軽な美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 諸...

記事を読む

名古屋のディープゾーンで昼飲み散策!名古屋せんべろ紀行2018

名古屋のディープゾーンで昼飲み散策!名古屋せんべろ紀行2018

名古屋は産まれ故郷であり、幼少期に暮らしていた街。祖母が住んでいたので、物心付いてからも何度か足を運んでいる街です。そんな名古屋へ、2018年3月にせんべろ一人旅。 今回の名古屋旅のテー...

記事を読む

名古屋-伏見地下街「ちろり家」改札前で楽々!日本酒と焼酎と焼き鳥が楽しめる気軽な立ち飲み

名古屋-伏見地下街「ちろり家」改札前で楽々!日本酒と焼酎と焼き鳥が楽しめる気軽な立ち飲み

名古屋の伏見地下街にある、立ち飲み「ちろり家(愛知県名古屋市中区錦2-13-24 伏見地下街)」で、日本酒と焼き鳥で気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 名古屋駅から...

記事を読む

名古屋-大曽根「みのや北村酒店」地酒や燻製でちょっと一杯!コンビニのように気軽な老舗角打ち

名古屋-大曽根「みのや北村酒店」地酒や燻製でちょっと一杯!コンビニのように気軽な老舗角打ち

名古屋市の大曽根駅付近にある「みのや北村酒店(愛知県名古屋市東区矢田1-5-33)」で、気軽な角打ちを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 筆者の産まれ故郷でもある愛知県名古屋市...

記事を読む

名古屋のせんべろ投稿一覧

名古屋の気軽な飲み屋街「伏見地下街」のせんべろ酒場まとめ
【2021年2月末閉店】池袋「でかんしょ」15時から営業の気軽な立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などでの飲み歩きや家飲みの記録を更新しています。ちょっと一杯千円ぐらいのつもりが二千円…千円以内にこだわってません。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

初の宅飲みレシピ本(重版決定)

発売1週間で重版決定しました!!!本当にありがとうございます。゚゚(*´□`*。)°゚。
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.