ライチの様な香りがする芋焼酎「だいやめ」のおすすめの飲み方まとめ8選
芋焼酎「だいやめ」とは?おすすめの飲み方まとめ
近年、大衆酒場や立ち飲み屋などでよく目にする、濵田酒造の「芋焼酎 だいやめ(DAIYAME)」。
はじめての出会いは立ち飲み屋。芋焼酎なのにライチのような華やかな香りがして、衝撃を受けるとともにそのおいしさに感激したことを覚えています。
そんな「芋焼酎 だいやめ」をスーパーで見かけて、900mLで1000円ちょっとと手ごろな価格ということで購入した訳なのですが、改めて飲んでみたら飲みやすくて美味しいのなんの!
購入した日に、一人でだいやめ1本を半分以上くぴくぴ飲んでしまい、翌日にストック用のだいやめを2本購入したほどです(笑)。
ということで今回は「芋焼酎 だいやめ」について、飲んでみたレビューとおすすめの飲み方についてご紹介したいと思います。
芋焼酎 だいやめとは?
まず、「芋焼酎 だいやめ(DAIYAME)」とは、鹿児島県の酒造メーカー「濵田酒造」による本格芋焼酎。
(ボトルのデザインも素敵)
独自の熟成法で香気を十分に引き出した さつまいも「香熟芋(※)」を使用。
これまでの芋焼酎では味わえなかった、 瑞々しいライチを想わせる甘い香りが膨らむ、創業150年の技の結晶から生まれた拘りの逸品です。
世界三大酒類コンペティションに出品し、2019年には「IWSC」でSHOCHU部門最高賞を受賞。さらに2020年には、「ISC」でダブルゴールドを受賞しました。
「ライチのような香り」は国境を越え、世界でも高く評価されています。
(引用元:濵田酒造)
アルコール度数は25度。
原材料には、温暖な気候で育った鹿児島県産のさつまいもと自社製造の黒麹を使用。最大の特長は濵田酒造独自の「香熟製法」による、華やかなライチのような甘い香りが広がる酒質。
「だいやめ」は鹿児島の方言でもある
ちなみに「だいやめ」という名前は、鹿児島の方言からきているそう。だいやめ=晩酌して疲れを癒すという意味だそうです。
そういった名称の由来を知ると、益々だいやめというお酒が好きになってきます。
芋焼酎「だいやめ」のおすすめの飲み方
ここからは、飲んでみて美味しかった芋焼酎「だいやめ」のおすすめの飲み方をご紹介していきます。
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめロック」
まずは「だいやめロック」。しっかりとだいやめの美味しさが味わえる飲み方です。
ライチの様な瑞々しく上品な香りが鼻に抜け、ほんのり芋の甘みからのスッキリとしたキレ。フルーティーな香りがするのですが、食事を邪魔しないほどの絶妙な塩梅なのがツボ。
芋臭さを感じることもないので、芋焼酎が苦手な方でも飲めるのでは?と言った印象があります。
また、アルコール25度ですが、爽やかでとっても飲みやすいので、ロックでもくぴくぴいけてしまう。
マドラーでよく混ぜて、数分放置してから飲むとロックアイスが溶け、水割りっぽくなって美味しいです。
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめハイボール」
イチオシであり定番の飲み方でもある「だいやめハイボール」。
グラスにたっぷりとロックアイスを入れて、冷やした「だいやめ」と炭酸を注ぎ(焼酎4:炭酸6)、マドラーで混ぜ、お好みでカットレモンを入れる。
炭酸で割ることで、よりライチの様な瑞々しい香りが広がって、飲みやすくて美味しい(レモンをしぼって入れると爽やかな酸味がプラスされ、さらに飲みやすくなる)。
炭酸割りはマジで飲みやすくて美味しいので、ぜひとも飲んでみて欲しいです。
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめホッピー」
ホッピー好きな方におすすめしたいのが「だいやめホッピー」。だいやめと白ホッピーの組合せもバッチリ合うんです!
最近ではこの飲み方が定番になりつつあります。
芋焼酎だいやめを白ホッピーで割るだけ。フルーティーな香りがするだいやめと、ほろ苦くスッキリとしたホッピーの相性が抜群。お好みでレモンスライスを落としても美味しい!
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめトマト」
二日酔い軽減にもなる!?「だいやめトマト」。
だいやめはトマトハイにしてもおいしい!フルーティーで酸味のある爽やかな飲み心地です。
だいやめ1:トマトジュース1:炭酸水1ぐらいの割合で混ぜて、ちょこっとレモン汁。塩をふってもおいしいです。
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめポン酢サワー」
レモンとの相性がイイならば、かんきつ果汁に醸造酢を加えたぽん酢とも合うのでは?ということで思いついた「だいやめぽん酢サワー」。
ロックアイスを入れたグラスに冷やした「だいやめ」と炭酸を注ぎ(焼酎4:炭酸6)、ぽん酢をちょこっと入れて、マドラーで混ぜたらできあがり。
フルーティーなだいやめと酸っぱいぽん酢が意外と合います。
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめICE BOX」
公式さんおすすめの「だいやめICE BOX」は、暑い日にぴったりの飲み方!
暑気払いに、だいやめICE BOXを作ってみた。ICE BOXにだいやめと炭酸をそそぎ冷凍レモンスライスを浮かべた。ライチのような香りとグレープフルーツの苦味と甘み、レモンの酸味が相まって爽やかでゴクゴクいけます。 pic.twitter.com/E3AHFDnChc
— せんべろnet (@1000bero_net) August 3, 2021
ICE BOXに芋焼酎だいやめと炭酸をそそぐだけ。
だいやめのライチのような香りとICE BOXのグレープフルーツの苦味と甘みが相まって、爽やかでゴクゴクいけてしまう。
ここにレモンスライスを浮かべると、酸味もプラスされてさらに美味しい。
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめメロンボール」
メロンボールに芋焼酎だいやめを入れちゃおう!と、思いついて作ってみたら美味しかった「だいやめメロンボール」。
夏の思い出。
メロンボールに芋焼酎だいやめと炭酸水を注いで混ぜ、だいやめメロンボールを作った?さっぱり甘いメロンシャーベットとライチのような香りがするだいやめが溶け合い爽やかで絶妙なおいしさ✨ pic.twitter.com/ZJ3dPUoCZv
— せんべろnet (@1000bero_net) August 31, 2021
メロンボールを少し食べたところに、芋焼酎だいやめと炭酸水を注いで混ぜるだけ。
さっぱり甘いメロンシャーベットとライチのような香りがするだいやめが溶け合い、爽やかで絶妙な美味しさ。食後のデザートにもぴったり♪
だいやめのおすすめの飲み方「だいやめ冷凍フルーツハイボール」
フルーティーなだいやめに冷凍フルーツを入れたら美味しいのでは?と思いつき、「だいやめフルーツハイボール」を作ってみたら、あら美味しい!
ロックアイスを入れたグラスに冷やした「だいやめ」と炭酸を注ぎ(焼酎4:炭酸6)、冷凍のピンクグレープフルーツ&レモンを落としてマドラーで混ぜたらできあがり。
ピンクグレープフルーツとカットレモンの甘みと酸味と苦みがプラスされ、さらにフルーティーになる。
3杯もおかわりしちゃったよ。
様々な飲み方が楽しめるニュータイプの芋焼酎「だいやめ」
こんなフルーティーな香りのする芋焼酎を今まで味わったことがない!と言える、まさに次代を担うニュータイプの芋焼酎「だいやめ」。
ライチの様な瑞々しい香りが心地よく、ほんのりと芋の甘み。食中酒にもおすすめしたい芋焼酎です。
また、様々な飲み方ができるので、家飲みシーンがより楽しくなるはず。
本当に飲みやすいので、飲みすぎにだけはご注意ください(笑)。
熱量高めですが案件でも回し者でもなく、単なるファンですので悪しからず。
今回こんな感じで終わりです。ではでは。
濱田酒造 芋焼酎 だいやめ 900mL Amazon│楽天│yahoo|カクヤス |
香る系の芋焼酎でこの銘柄もおすすめ
だいやめがお好きな方へ。以下の芋焼酎もおすすめです!
香る系の芋焼酎が大好きで他にもおすすめの銘柄があるのでご紹介。
■国分酒造「安田」
大好き✨マスカットやライチのような香り。■国分酒造「フラミンゴオレンジ」
トロピカルな柑橘系の香り🍊■宝酒造「イサイナ」
林檎のような香り🍎飲み方で香りが変わる。 https://t.co/HAXseadyj0 pic.twitter.com/l3ca522UfX— せんべろnet (@1000bero_net) February 12, 2024
お酒レポート一覧はこちら
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。 何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由 掲載についてなどお問合せ |
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ