ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2144件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み
  3. 簡単おつまみレシピ
カルディ

カルディの万能調味料「南蛮えびスープ」のおつまみアレンジレシピ6選

初回投稿2021/9/10 最終更新2021/11/22 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

今回は、カルディで販売されている「南蛮えびスープ」のアレンジレシピなどをご紹介。

目次

  • カルディで見つけた万能調味料「南蛮えびスープ」
    • えびの旨みが凝縮された南蛮えびスープ
  • カルディの南蛮えびスープのおつまみアレンジレシピ
    • 南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびきゅうり漬け」
      • えびきゅうり漬けのレシピ
    • 南蛮えびスープのアレンジレシピ「えび風味のとろとろ煮」
      • えび風味のとろとろ煮のレシピ
    • 南蛮えびスープのアレンジレシピ「えび豆腐グラタン」
      • えび豆腐グラタンのレシピ
    • 南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびたまごきつねピザ」
      • えびたまごきつねピザのレシピ
    • 南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびのビスク風パスタ」
      • えびのビスク風パスタのレシピ
    • 南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびたまご背脂チャーハンのレシピ」
      • えびたまご背脂チャーハンのレシピ
  • カルディの南蛮えびスープはつまみ作りが捗る万能すぎる調味料

カルディで見つけた万能調味料「南蛮えびスープ」

カルディで販売されている近年話題の「もへじ 南蛮えびスープ」。

新潟県産「南蛮えび」の粉末が使用されている、香り豊かなえびスープの素であり、ラーメンスープやパスタ、チャーハンなど、いろいろ使える万能調味料です。

ちょっと前に、カルディでこの南蛮えびスープを購入したんですよ。

すると簡単にえび風味に味変できて、これは便利でつまみ作りも捗る~!ってことで、既に2本目が無くなりそうな状況でありますので、今回はこの南蛮えびスープについてご紹介していきたいと思います。

えびの旨みが凝縮された南蛮えびスープ

そのまま南蛮えびスープを味見をすると、南蛮えびの香ばしさと旨みがギュっと凝縮されていて、しっかり塩味も感じる味わい。

南蛮えびスープのスペックなどは下記。

品名 えびスープの素
原材料名 しょうゆ(国内製造)、食塩、ポークエキス、えびエキス、えびオイル、食用大豆油、砂糖、こんぶエキス、たん白加水分解物、おろしにんにく、えび粉末/調味料(アミノ酸等)、アルコール、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)、(一部に小麦・えび・大豆・豚肉を含む)
内容量 200ml
通常価格 386円
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存してください。
※開栓後は冷蔵庫で保存し、早めにお使いくださいとのこと。
販売者 株式会社もへじ



カルディの南蛮えびスープのおつまみアレンジレシピ

パッケージの情報によると、南蛮えびスープを使用したおすすめ料理は、南蛮えびスープ・らーめんスープ、炊き込みご飯、リゾット、チャーハン、鍋、パスタとのこと。

さらに南蛮えびスープ×レシピで検索をすると、味噌汁やパエリア、ビスクなどもヒット。

えびスープの素でありながら、幅広く使用できる万能調味料ということがわかる。

ここからは、お酒のお供にぴったりなおすすめの南蛮えびスープのおつまみアレンジレシピをご紹介していきます。

南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびきゅうり漬け」

きゅうりを南蛮えびスープで漬けただけの「えびきゅうり漬け」。

超簡単なのに、コレだけで味が決まるし、えびの香りがしてイイつまみになるんです。

えびきゅうり漬けのレシピ

材料:南蛮えびスープ、胡瓜、お好みで輪切り唐辛子、ポリ袋

①きゅうり1本を板ずり(塩をふってまな板でころがし青臭さをとる)して、キッチンばさみでひと口大にカット。

②ポリ袋に、カット胡瓜・唐辛子少々・南蛮えびスープ小2~大1(胡瓜サイズで調節)を入れ、軽くもむ。

③冷蔵庫で30分~1時間ほど放置したら完成。

胡瓜から水がでるので、ちょっと濃いかなーぐらいで漬けるのがちょうどいい。

南蛮えびスープのアレンジレシピ「えび風味のとろとろ煮」

その名の通り、南蛮えびスープで味つけした「えび風味のとろとろ煮」。

出汁の代わりに南蛮えびスープを入れたら、よりお酒にも合う味わいなりました。温かいもので飲みたいって時にぴったりのおつまみ。

えび風味のとろとろ煮のレシピ

材料:南蛮えびスープ、豆腐、卵、好きな野菜などの具、水溶き片栗粉、水

①鍋に水300mLほどを入れ沸騰したら、食べやすいサイズに切った野菜(今回は白菜)や豆腐を入れて煮る。

②南蛮えびスープ30~40mLを入れ味を調節。

③具材に火が通ったら、煮立った状態で水溶き片栗粉をまわし入れて混ぜる。

④とろみがついたら、煮立った状態で溶き卵1個分をまわし入れ、混ぜたら完成。

南蛮えびスープのアレンジレシピ「えび豆腐グラタン」

南蛮えびスープで味つけしたとろとろ豆腐にチーズを乗せて焼いた「えび豆腐グラタン」。

よく作るヘルシーな豆腐グラタンに南蛮えびスープを入れたらどうだろう?と思いついて作ってみたら、あつあつとろとろの豆腐グラタンとえびの香りがマッチして美味しい!

えび豆腐グラタンのレシピ

材料:南蛮えびスープ、豆腐、きざみねぎ、とろけるチーズ、お好みで黒胡椒

①ボールに豆腐150gと南蛮えびスープ大1を入れてぐちゃぐちゃに混ぜ、きざみねぎ適量を入れてさらに混ぜる。

②耐熱容器に混ぜ豆腐を入れ、とろけるチーズ適量を乗せ、オーブントースターで焼き焦げ目がついたら完成(今回200℃で10分少々)。

お好みで仕上げに黒胡椒をかけても◎。また、魚介をはじめ、ちくわや蒲鉾、かにかまなどを入れても美味しいと思う。

※豆腐の水切りをしていないので、豆腐から水がでてスープグラタンっぽくなります(筆者はそれが好き)。



南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびたまごきつねピザ」

南蛮えびスープで味つけしたレンチンたまごをチーズと油揚げに乗せて焼いた「えびたまごきつねピザ」。

えび風味のふわふわたまごとこんがり焼いた油揚げがよく合い、お酒がすすみます。

えびたまごきつねピザのレシピ

材料:南蛮えびスープ、卵、マヨネーズ、黒胡椒、とろけるチーズ、油揚げ、お好みで仕上げにねぎ

①耐熱容器に卵1個を割り、南蛮えびスープ小1を入れ、軽く混ぜる。

②溶き卵の耐熱容器にふわっとラップをかけて、レンジで500W1分。

③半熟状態のたまごにマヨネーズ&黒胡椒少々を入れぐちゃぐちゃに混ぜる。

④油揚げにたまごを乗せ、とろけるチーズを乗せて、オーブントースターでチーズがとろけるまで焼いたら完成。

南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびのビスク風パスタ」

南蛮えびスープとトマトピューレと豆乳でソースを作った「えびのビスク風パスタ」。

南蛮えびスープでえびトマトクリーム(ビスク風)っぽいパスタが作れないかな?と、トライしたところ、えび風味が香ばしくまろやかで美味しいパスタができました。

ワインのお供にもぴったりです!

えびのビスク風パスタのレシピ

材料:南蛮えびスープ、トマトピューレ、調整豆乳、パスタ、好きな具材、お好みで唐辛子やおろしにんにくなど

①パスタを硬めに茹でておく(今回50g)。

②フライパンに油をひき、好きな具材(今回はブロッコリー&あさり)を炒める。

③続いてソース調味料:調整豆乳100mLほど、南蛮えびスープ大1、3倍濃縮トマトピューレ大1を加えて混ぜ、好みの味の濃さに調節しつつ塩胡椒を少々。

④パスタを入れてひと煮立ちさせ、ソースと絡めたら完成。

また、唐辛子やすりおろしにんにく、粉チーズを入れたりかけても◎。

南蛮えびスープのアレンジレシピ「えびたまご背脂チャーハンのレシピ」

南蛮えびスープとエスビーにんにく背脂で作る「えびたまご背脂チャーハン」。

にんにくのパンチと南蛮海老&背脂の旨みとコク。ジャンキーな味わいでおつまみにもなるチャーハン!

えびたまご背脂チャーハンのレシピ

材料:南蛮えびスープ、にんにく背脂、卵、ご飯、きざみねぎ

ジャンキーすぎる炒飯が完成してしまった。 pic.twitter.com/VzxGkWN2Pw

— せんべろnet (@1000bero_net) August 18, 2021

①溶き卵にご飯を入れ混ぜておく。

②フライパンに油がわりのにんにく背脂(ない場合は、油ときざみにんにく)を熱し、溶き卵&ご飯とねぎを入れて炒める。

③南蛮えびスープをまわしかけて(入れすぎ注意)軽く炒め、きざみねぎをちらしたら完成。



カルディの南蛮えびスープはつまみ作りが捗る万能すぎる調味料

カルディの南蛮えびスープは便利でおつまみ作りも捗る万能調味料♪

えびの旨みが凝縮されていて、これさえあれば簡単に香ばしいえび風味に味変できるのが嬉しい。

便利すぎて既に2本目もなくなりそうな勢いなので、またカルディへ買いにいかねば……!

えび好きの方は、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか(えびの風味が豊かな一方で塩分もしっかり入っているので、くれぐれも入れすぎ&かけすぎにご注意ください)。

今回こんな感じで終わりです。この記事が何かしら参考になったら嬉しいです。

もへじ 南蛮えびスープ 1個 200ml
Amazon│楽天│yahoo
カルディの関連投稿
カルディの生ベーコンがつまみに最高だった(おすすめの食べ方・レシピ)
カルディの投稿一覧はこちら。 カルディで見つけた生ベーコンがつまみに最高! 最近、おつまみを探しにカルディへちょくちょく通っています。そんな中で大ヒットだったのが今回のテーマである「生ベーコン」と...
せんべろnet
2021-06-10 17:43
カルディのバルサミコ醤油がつまみの味変にぴったり(簡単レシピ)
虜になる優秀調味料!カルディのバルサミコ醤油 カルディへ通っているこの頃。コーヒーや輸入食材が揃うおなじみの人気店であり、普段とはひと味違ったお酒やおつまみと出会えるんです。 今回は、...
せんべろnet
2021-06-14 17:12
【数量限定】カルディの色が変わるグラスが欲しくてスパークリングワインを買った話
カルディでグラス付きのスパークリングワインセットを発見 飲みに行けず家飲みを続ける中で、最近もちょくちょくカルディさんへ通っている。 もちろん目的はワインなどのお酒やおつまみ、調味...
せんべろnet
2021-08-08 13:01
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「簡単おつまみレシピ」のおすすめのお店

【家飲み 簡単おつまみ】セブンイレブン「明太ポテトサラダ」deグラタン

【家飲み 簡単おつまみ】セブンイレブン「明太ポテトサラダ」deグラタン

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

おでんにおすすめ!さけるチーズと油揚げで作る「さけるチーズ巾着」レシピ(巾着の閉じ方まとめ)

おでんにおすすめ!さけるチーズと油揚げで作る「さけるチーズ巾着」レシピ(巾着の閉じ方まとめ)

関連投稿:油揚げのおつまみレシピまとめ13選 おつまみ&おでんにおすすめ「さけるチーズ巾着」 こんにちは。管理人のひろみんです。 最近ますます寒くなり、温かいおでんでの晩酌が美味しい季節にな...

記事を読む

【家飲み 簡単おつまみ】ヘルシーでお酒がすすむ!超簡単な「納豆グラタン」

【家飲み 簡単おつまみ】ヘルシーでお酒がすすむ!超簡単な「納豆グラタン」

家飲み 簡単おつまみ めんどくさがり系呑んべえの管理人が、簡単で美味しい!家飲みにおすすめの簡単おつまみを紹介する新企画。 「この食材とこの食材を組み合わせたら美味しかった!」、「簡単に作...

記事を読む

簡単おつまみレシピのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.