ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やレシピを配信。
現在のせんべろnet記事投稿数:2158件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】西荻窪「焼鳥どん」ローストビーフポテサラとせんべろホッピーで酔い気分!焼鳥1本80円のコスパ最強な焼鳥屋

初回投稿2016/9/28 最終更新2017/7/15 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※閉店になったようです(公式サイトから消えていました)

目次

  • 焼鳥1本80円でおなじみ「焼鳥どん」
    • さて、何にしようかな
    • 安ウマなアテとせんべろホッピー!
      • 贅沢なローストビーフポテサラ
      • ラーメンスープの様な鶏の煮込み
      • とてつもない量の焼酎中
      • 1本80円の美味しい炭火焼鳥
    • お会計
    • まとめ

焼鳥1本80円でおなじみ「焼鳥どん」

「焼鳥どん」は、炭火焼鳥1本80円でおなじみの焼鳥居酒屋。安ウマな焼鳥や煮込みをアテに、焼酎中がたっぷりなせんべろホッピーでほろ酔いになれるお店。

ちなみに「焼鳥どん」は現在、板橋店、荻窪店、西荻窪店と3店舗展開されている。板橋店は何度か伺ったことがあったけど、こちらの店舗は初めてなのでワクワク。

img_2516

場所は、西荻窪駅北口から徒歩5分足らず。

80円均一と書かれた看板が眩い光を放つ。店内の様子が窺えるので、1人初訪でも比較的入りやすそうな印象。

_img_2558

店内は、にこやかな店員のお兄さんお2人で切り盛り。

座席はカウンター席と2~3名がけのテーブル席があり、15名ほど入れそうな広さ。また、2階にも座席があるようでこちらは座敷の模様。

ちなみに、西荻窪店のみ電話予約と2階の貸し切りができるそうだ。

この日の客層は3~40代の男女がメインで、1人客からカップルなど1~2名で訪れている方がほとんど。アットホームな雰囲気がありつつも、イイ意味で干渉されない系なので居心地が良いなぁ。

img_2595

板橋店の店内に飾られていた「外食する喜びを分かち合いたい」というキャッチフレーズが、ショップカードにも書かれていた。やっぱりステキなフレーズで目を惹く。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記は税抜きで会計時に消費税。席料は100円。

img_2523

お酒は酎ハイ・サワー類は330円、生ビール(サッポロ)・せんべろホッピーセット(白)・シャリホッピー(セット白)・バイスセット・ハイボールは380円などの価格帯で並ぶ。ちなみに、ホッピーなどの焼酎中おかわりは180円。

串焼き類は1本80円均一で、2名以上の場合には1種2本以上のオーダーが必須。鶏の煮込みやローストビーフポテサラ、鶏マヨなどはどれも380円。

ローストビーフポテサラなど、板橋店で見かけたことのないメニューがあったりして、なんだかワクワクする(現在はあるのだろうか)。

img_2558

中が250円⇒180円に書き直され、プライスダウンしているのが嬉しい。

安ウマなアテとせんべろホッピー!

▼せんべろホッピーセット@380円
img_2521

焼酎中がとてつもない量で登場!ホッピーを入れるスペースがないので、飲んでは入れ、飲んでは入れというスタイルで。

焼酎は20度のものを使用しているそう。尖りすぎず、まろやか系で飲みやすい。

贅沢なローストビーフポテサラ

▼ローストビーフポテサラ@380円
img_2536

はじめてお目にかかるローストビーフポテサラは、ビジュアルからしてもう美味しい!ローストビーフがポテサラを被い、ネギと辛子が添えられている。

img_2540

ローストビーフをめくると…ポテサラがこんにちは。ポテサラ、ネギ、辛子をローストビーフで巻いてパクっと一口!

ローストビーフの肉肉しさ、クリーミーかつスパイシーでコーンの甘みが感じられるポテサラ、シャキシャキと食感の良いネギ、そこに甘辛ダレが絡み、最後にはピリっとした辛子のアクセント。

この組み合わせ美味し~い!これは贅沢な逸品だ。ホッピーがグビグビとすすんでいく。

ラーメンスープの様な鶏の煮込み

▼鶏の煮込み@380円
img_2545

良く~煮込まれた、まるで鶏ラーメンスープの様な鶏の煮込み。脂とコクが感じられるけれど後味はしつこくない。

img_2555

鶏肉はボリューム満点!口のなかでホロホロとほどける~やわらかで美味い。〆にもピッタリな逸品。

とてつもない量の焼酎中

▼焼酎中おかわり@180円
img_2584

早速、焼酎中がなくなったのでおかわり!初回より、とてつもないジョボジョボ量で登場。

もはや、ホッピー外は着色料でしかない!

「うちのは星(★)より上ですからね、ハハッ」なんて店員のお兄さん。そして常連さんは、既に焼酎中のおかわりが6杯目だと言う。

ん!?この量で6杯…って本当とてつもないぞ!さらに、8杯飲まれた方もいらっしゃる模様。

くれぐれも飲みすぎに注意したいアブナイドリンク(笑)である。またの名を金曜に飲みたい酒とも言える。

1本80円の美味しい炭火焼鳥

▼とろレバー@1本80円
img_2563

とろレバーは臭みも無くやわらかで濃厚!

▼皮@1本80円
img_2575

表面パリっと食感で香ばしく、そしてプルっと肉厚で美味しい。

▼つくね@1本80円
img_2568

ふんわりとやわらかで、ほろほろと口の中でほどける。ほんのり甘めでスパイシー、そしてしその爽やかさがアクセント。おかわりしたい美味しさ。

▼漬物@250円
img_2583

野菜5種のラインナップ。それにしてもパプリカの漬物ってはじめて!

シャキシャキ食感にしっかりした味わいでホッピーがすすむ。そして、ピリ辛な後味もイイ。

おやおや…ホッピーがまだなくならない!ってことで、最後にもう1品。

▼生肉ポン酢@200円
img_2604

生肉をネギとポン酢で和えたもの。サッパリジューシーで美味しい。

お会計

★1625円ほど(1人あたり/誰かと利用)

※お酒2杯ずつ、上記のアテシェア
※席料100円
※メニュー表記:税抜き(会計時に消費税)

まとめ

ワクワクする安ウマなアテ、そしてせんべろホッピーでたっぷりと楽しめて大満足です!やっぱり焼鳥やせんべろホッピーは本当コスパ高いですね。

まさにせんべろ優良店!

1人でも少数グループでも使い勝手の良いお店だと思います。個人的にはたくさんアテを楽しみたいので、誰かと訪れたいお店です。

今度は荻窪店に伺いたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆

img_2518

喫煙は外で。

 

焼鳥どん 西荻窪店

関連ランキング:焼き鳥 | 西荻窪駅

※投稿内容は、2016年09月時点での情報や投稿者の主観です。メニューやシステム、営業時間、雰囲気など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
都内在住の酒飲み女。一人飲みや酒場探索を好み、立ち飲みや大衆酒場などの酒場情報や家飲みの簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。酒場放浪人・晩酌研究家。
せんべろnet・管理人について
お問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめ投稿

【閉店・移転】大塚「わらぶきや」韓国料理で気軽に一杯できる韓国立ち飲み

【閉店・移転】大塚「わらぶきや」韓国料理で気軽に一杯できる韓国立ち飲み

※こちらのお店は現在移転されています。 大塚駅付近にオープンした立ち飲み「韓国立ち呑み わらぶきや(東京都豊島区西巣鴨1-1-2)」で、韓国料理で気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろ...

記事を読む

【閉店】大山「三河屋酒店」大正時代に創業した老舗酒屋の立ち飲み角打ち

【閉店】大山「三河屋酒店」大正時代に創業した老舗酒屋の立ち飲み角打ち

大山の呑兵衛たちのオアシス!立ち飲み角打ちできる老舗酒屋「三河屋酒店」 ※残念ながらこちらのお店は閉店されています。 大山でお気に入りの角打ちを紹介します。 知る人ぞ知る、大正時...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。

一人飲み漫画連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する酒場を舞台にしたひとり飲み漫画をWeb連載中。1話と最新話は無料で読めます📕
8月1日発売予定
コミックス化決定!現在、数量限定で特典付き本のご予約受付中。
🖊サイン本:7ネット
🎁ステッカー:楽天

予約受付中(6/27発売)

酒場でも家でも使える のんべえ備忘録
🏥肝臓医の先生監修💉
呑みたいし、肝臓も労わりたい。健康軸と呑兵衛である自分らしさを詰め込んだ、楽しく飲み続けていく為の本。6/27発売・都内書店で特典も予定。

せんべろnetの本(発売中)

ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家で一人飲みを楽しむ本!一人飲みにおすすめの酒場と酒場に教わるレシピ&簡単おつまみレシピの2部構成になってます。
Amazon・楽天
酔っても作れる宅飲みおつまみ
お陰様で5刷✨宅飲みを存分に楽しむ本。酒場に教わるレシピや酔っても作れる!?簡単レシピ、おすすめのお酒や宅飲みグッズなど。
Amazon・楽天

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。酔いがほどほどに覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽なんです。
img_6034 L-システイン
美容にもいいし、これを飲むと二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
最新のせんべろnet人気記事ランキングはこちら
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.