新宿「イル・バーカロ」本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる気軽で美味しい立ち飲み

新宿「イル・バーカロ」の最新投稿(2022年7月)はこちら↓

あわせて読みたい
新宿「イル・バーカロ」ワイン300円・つまみ130円~!ヴェネチア旅行気分が楽しめる立ち飲み 新宿三丁目で立ち飲みできる「イル・バーカロ(東京都新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目地下2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポー...
新宿三丁目駅近くにある「イル・バーカロ(東京都新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目地下2階)」で、ワインやヴェネチア風おつまみで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

ご存知ビッグターミナルである新宿。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯できるお店を見つけることができます。

そんな新宿で今宵ははしご酒。さて、どこにお邪魔しましょうか…

最新投稿:2022年7月
系列店の投稿:銀座「オステリア ダ アダ」

目次

新宿で本場ヴェネチアの雰囲気や立ち飲みが楽しめる「イル・バーカロ」

今回、新宿でやってきたのは「イル・バーカロ」というお店。

本場イタリア(ヴェネチア)の雰囲気や味などを再現した、イタリア料理が楽しめるレストラン。

入口の立ち飲みカウンターでは気軽にちょっと一杯、奥のテーブル席ではゆったりと楽しむことができるお店なのです。

IMG_2179

場所は、新宿三丁目駅B2番出口すぐそばの「京王フレンテ新宿3丁目」のB2階にあります。

IMG_2233

扉を開けると「立ち飲みとレストランどちらを利用されますか?」と店員さん。

「立ち飲みがいいです」と答えると、「空いているところへどうぞ~」とのことで、空いていたカウンター前に立たせてもらいます。

IMG_2238

立ち飲みエリアはカウンターとテーブルがあり、30名程利用できそうな広さでしょうか。近隣にお勤めと思しき男女のビジネスパーソンで賑わう。

サクっとおひとりさまで晩酌を楽しまれていたり、顔見知りの常連さん同士で和気あいあいと会話されたり、グループで訪れてワイワイだったり、シーンはさまざま。

IMG_2196

カウンターの中では、カウンター担当の店員のお兄さんがテキパキと切り盛り。店員さんたちは皆さんニコニコとされていてホッとします。

IMG_2239

周りを見回すと本場ヴェネチアの雰囲気が再現されています。

IMG_2207

まるで旅行したような気分になれる(行ったことないけど…)。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。

IMG_2181

メニューや価格帯は、立ち飲みと座り飲みで異なる模様。

立ち飲みは、ワイン赤白250円~、ヴェネチア風おつまみ100円~、生ハム200円など気軽すぎる価格帯で楽しめます。

IMG_2187

ワインいろいろ。

IMG_2186

ヴェネチア風おつまみをパン100円と合わせて食べるのもよさそう。

IMG_2183

ヴェネチア風おつまみ100円~は、こんな風にショーケースや、カウンター上に並んでいます。

IMG_2202

どれも美味しそう!

IMG_2199

これなんだろう!気になるなぁ。

IMG_2203

生ハム200円は、注文してから専用の機械で切ってくれます。

IMG_2230

チーズやデザートが並んでいたりも。

早速はじめますか!

▼OMBRA BIANCO白@250円
IMG_2190

まずは「OMBRA BIANCO白250円」をもらいます!甘さ控えめで、さらっと飲みやすい。

▼ヴェネチア風おつまみ@各150円~
IMG_2214

おつまみは何をもらおうかなぁ!わくわくでショーケースを眺める。

「サーモン200円」「さば150円」「生ハム200円」を一つずつください。あっ、後このホワイトソースがかかった「名前忘れたコロッケ250円」も!

注文すると、店員のお兄さんがテキパキとお皿に少しずつ盛合せてくれます。

サーモンは脂がのり、サバはしっかりとした味わいで、白ワインともピッタリ。

スライスしたての生ハムは、塩加減がちょうど良くやわらか~~~。噛みしめると生ハム特有の香りが広がる。

IMG_2217

名前が覚えられなかった、チーズソースのかかったオシャレなコロッケは、濃厚でほくほく。こちらもワインがすすむね。

▼OMBRA BIANCO白@250円
IMG_2192

2杯目も「OMBRA BIANCO白250円」をください!

▼ミートコロッケ@150円
IMG_2219

最後は揚げたての「ミートコロッケ150円」

IMG_2223

ジューシーでお肉ギッシリ。ほかほかで美味しい。

IMG_2206

お会計はこちらのチップをレジまで。

お会計

★1000円ほど(1人あたり)

IMG_2242

※ワイン2杯ずつ、前菜5品を2名でシェア
※チャージ:立ち飲みはなし
※価格表記:税込

まとめ

本場ヴェネチアの雰囲気の中、気軽にちょっと一杯が楽しめました。たまには気分を変えて、いつもと違った雰囲気もいいものですね♪

駅近くですし、一人でも少数グループでも気軽に立ち寄れるお店だと思います。

ちなみにお手洗いはコイン式。店員さんにコインをもらって利用します。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

新宿三丁目で立ち飲みも楽しめる「イル・バーカロ」の基本情報

関連:公式ぐるなびホットペッパー

あわせて読みたい
銀座「オステリア ダ アダ」ワイン300円~!昼飲みやヴェネチア旅行気分が楽しめる立ち飲み 銀座で昼飲みや立ち飲みが楽しめるイタリアン「オステリア ダ アダ(東京都中央区銀座6-4-3 GICROS 4F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポート...

オシャレにせんべろを楽しみたい貴方へ↓

あわせて読みたい
銀座「バラババオ」銀座でワイン300円!本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み この記事は2016年10月に書いたものです。 下記、最新投稿(2019年10月)の閲覧をおすすめします↓ https://1000bero.net/restaurant-1390/ 銀座でせんべろ「バラババオ」...
あわせて読みたい
恵比寿「JOLLYS(ジョリーズ)」オシャレな立ち飲み角打ち 恵比寿にやってきました。立ち飲みなど飲み屋は数あれど、一部のお店を除いて1000円1枚で楽しむことがやや困難なこの界隈。 そんなこの界隈で、恵比寿らしいオシャレで...
あわせて読みたい
中野「Pizza Bar OHISAMA」ハイボールや洋風おでんに舌鼓!1階は立ち飲みのピザバル 中野のピッツァバル「OHISAMA おひさま」 今宵は中野ではしご酒! 今回やってきたのは「Pizza Bar OHISAMA(ピッツァバーおひさま)」は2016年11月にオープンの、自家製...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次