くるくるまわる回転火鍋!大久保「辣辛子 回転火鍋」気軽に一人鍋も楽しめる回転火鍋

大久保駅付近にある、回転火鍋「辣辛子 らーしんず(東京都新宿区百人町1-19-14 TC第21大久保ビル2F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

コリアンタウン&多国籍化していることでもおなじみの、山手線の新大久保&総武線の大久保。このエリアにも多くはないですが、せんべろできるような大衆酒場や立ち飲み、アジア酒場などをみつけることができます。

今回はそんな大久保界隈で仲間とはしご酒。立ち寄ったのはSNSで話題のこちらのお店です。

目次

一人鍋も楽しめる「辣辛子 回転火鍋(らーしんず)」

2018年11月にオープンの「辣辛子 回転火鍋(らーしんず)」は、中国で人気の回転火鍋(回転しゃぶしゃぶ)が楽しめるお店。

まさかの回転寿司スタイルで、本場中国の回転火鍋が気軽に楽しめるんです!

また、別系列だとは思いますが、札幌琴似にも回転火鍋のお店があるみたいです。

※せんべろって感じのお店ではないのですが、楽しいお店でしたので今回ご紹介しています。

場所は大久保駅北口から目と鼻の先。

辣辛子 回転火鍋は2階にあります。

回転火鍋の具は1串100円…ワクワクしますね。


(2018年12月撮影)

さらにクリアアサヒが298円……

早く楽しみたい!

早速店内に入ると、回転寿司のように回転火鍋の具を乗せた回転レーンがゆるやかにまわっている。

新鮮な光景!

座席はカウンター席とテーブル席、カラオケルームがあり、3~40名程利用できそうな広さでしょうか。

まさかカラオケまであるなんて…面白い組み合わせだなぁ!

訪れたこの日のお客さんは、ほぼ中国人の方々で、1~2名で訪れている方がほとんど。サクっと食事利用の方から、まったりお酒を呑まれる方までシーンは様々です。

店員さんも中国人の方で、言葉は通じるかなと思ったのですが、フロアのお兄さんは日本語ペラペラで安心。

各席には、小さなIHのクッキングヒーターが設置されてます。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありません。


(2018年12月撮影)

お酒はクリアアサヒ298円、スーパードライ中瓶500円、青島ビール450円、酎ハイ類400円、ハイボール500円…(続く)


(2018年12月撮影)

マッコリ350円やカクテル類400円なども。

回転火鍋のシステム


(2018年12月撮影)

回転火鍋のシステムは、まず6種の鍋スープ298円より好きな鍋スープを1つ選びます。店員さん曰く、鍋スープは「C.重慶風マーラー味」が一番人気だそうです。

そして、レーンにくるくる廻っている好きな串・皿(各100円)を取り、その鍋に入れて楽しみます(肉類のみオーダー制)。

また、4名以上からは食べ放題も注文できるようで2時間2980円。

レーンにまわっている串や皿は、どれでも1つ100円とのこと。

白菜やもやしなどの野菜類やラーメンが流れてきたり…

イカや殻つきのザリガニなど海鮮類などもあり、殻つきのザリガニを、豪快にガブリと頬張っていたお姉さんが印象的。

串に刺さった厚揚げや油揚げ。

見たことのない謎の練り物。

餃子やシュウマイ。

うどん!

タレも何種類かあったりして、1皿100円。

酒のつまみも。



早速はじめますか!

まずは「クリアアサヒ298円」をもらいます。冷え冷え!

火鍋のスープは、店員さんおすすめの「C.重慶風マーラー味298円」にしてみよう。

調べたら、重慶って四川料理ってことみたい。

グツグツと火鍋が温まってきたら…

回っている鍋の具を取って投入する。

オーダー制の肉類以外、廻っている串も皿はどれでも100円ってのがわかりやすくていい。

まずは「白菜100円」を鍋にイン。

続いて「油揚げ串100円」をぶちこむ。

いいね、この気ままな一人鍋の感じ。

早速いただきまーす!

重慶風マーラー味の鍋スープは、出汁がきいていて旨辛。で、結構辛い!!!爽やかに辛くて、舌がしびれて汗が吹き出る。

そりゃそうですよね、太めの唐辛子がガッツリ入っているのですから……

美味しかったけど、翌日お腹の調子が軽くアレだったんで、辛さに慣れてない方には、この鍋スープはおすすめしない(全然辛くない鍋スープもあるし)。

辛さを軽減したく、セルフのタレコーナーから「ごま味噌100円」をもらう。

これがまろやかですごく濃厚!マーラーとの相性もバッチリです。

ジョッキがあっと言う間に空!ってことで2杯目も「クリアアサヒ298円」

続いては「厚揚げ串100円」をどぼん!

せっかくだからお肉もいっときたいねってことで、隣の中国人の方を見習って……

「ラム肉680円」をもらう。

しゃぶしゃぶ~~~

美味しい!

続いては「イカ100円」。やわらかい!

最後は店員のお兄さんが美味しいですよ~とおすすめしてくれた「魚丸串100円」

結構、弾力があって歯ごたえあり。中に入ってるのはお肉なのかな…中身が特定できずだったけど美味しい!

上記は仲間が注文していた鍋スープの「A.本店おすすめ298円」

少しもらったのですが、全然辛くなかったし、旨みが感じられてまろやかで美味しかった。次回はこれでもいいかも!

そんな感じで、そろそろお会計してもらおうかな。会計時に串とお皿の本数をカウントしてくれます。

お会計

★1800円程(1人あたり)
※合計金額3641円
※クリアアサヒ2杯ずつ、鍋スープ1つずつ、串6本&2皿・ラム肉を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

はじめての回転火鍋…とっても気軽に楽しめました!

1000円一枚はちょっと難しいですが、2000円あればちょっと一杯しつつ、回転火鍋が楽しめるのではないでしょうか。

2階なので1人だと入り辛いかもしれませんが、個人的には1人でも全然大丈夫な雰囲気でした。

店員さん曰く、昼飲みもできるそうです。また、お酒を呑まず食事だけって方も全然いらっしゃいました。

またふらりと。今度はまた違った鍋スープで楽しみたいです。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

大久保「辣辛子 回転火鍋(らーしんず)」の基本情報

公式サイト

関連ランキング:中国鍋・火鍋 | 大久保駅新大久保駅西武新宿駅

あわせて読みたい
大久保「蔵 大久保南口店」美味しいつまみでホッピーがすすむ!一人飲みしやすい駅前の居酒屋 大久保駅南口付近にある居酒屋「蔵 大久保南口店(東京都新宿区百人町1-23-21)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 コリアン...
あわせて読みたい
大久保「海鮮バル けい」刺盛りやまぐろメンチで美味しい一杯!魚料理が美味い海鮮居酒屋 大久保駅付近の居酒屋「海鮮バル けい(東京都新宿区百人町1-20-16)」で、美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 コリアンタウンで...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次