ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】鶯谷「ドラム缶 鶯谷店」喫煙室のある気軽なセルフ立ち飲み

初回投稿2020/3/30 最終更新2023/12/24 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※ドラム缶 鶯谷店さんは閉店されたとの情報があります。

鶯谷のセルフ立ち飲み「ドラム缶 鶯谷店(東京都台東区根岸1-3-21 2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

酎ハイ150円~200円ほどから、気軽にちょっと一杯が楽しめるキャッシュオンの立ち飲み居酒屋「ドラム缶」。都内をはじめ日本全国に、フランチャイズで店舗数が広がっています。

価格帯はほぼ同じですが、メニューや雰囲気など店舗によって特徴が違っていたりするのも、ドラム缶を巡る楽しいポイントの一つ。

過去投稿:2019年8月

目次

  • 喫煙室のある気軽なセルフ立ち飲み「ドラム缶 鶯谷店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 喫煙室のある気軽なセルフ立ち飲み「ドラム缶 鶯谷店」の基本情報

喫煙室のある気軽なセルフ立ち飲み「ドラム缶 鶯谷店」

今回、そんなドラム缶の中でご紹介するのは「立ち飲み居酒屋ドラム缶 鶯谷店」。2019年8月にオープンした、ドラム缶の中で唯一『喫煙室』が併設された店舗です。

この日は鶯谷で飲み歩き。鶯谷といえば……あっ、久しぶりにドラム缶さんへお邪魔しよう。

場所は、鶯谷駅南口から徒歩3分ほど。かぶら屋さんの2階にあります。

階段を上がると明るく広々とした空間。

壁沿いに立ち飲み用のカウンターが設置され、中央にはいくつのドラム缶があり、MAX50名ほどは利用できそうな広さ。

注文カウンターの中では、お二人の男性オーナーさんで切盛りされています。

この日のお客さんは30代~50代と思しき1~2名で訪れている男女(一人飲み女性も見かけました)。

店員さんと会話を楽しむ常連さんもいらっしゃいましたが、黙々とそれぞれの時間を楽しむお客さんが多く、すごく気楽な雰囲気。

驚いたのはオープン当初には見かけなかった『喫煙室』が設置されていたこと!

お話を伺うと、ドラム缶で唯一『喫煙室』のある店舗だそうです。4月以降も利用できるようで、喫煙される方にとっては嬉しいですね。

この階段なんだろうと思ったら……

階段の先には、『日本一高い立ち飲みブース』とのこと。空いたスペースを活用したネタ的なものだそうで、そんな遊び心いいですね!

ちなみに、未だにここで立ち飲みされた方はいないそうです(笑)。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みでキャッシュオン。基本セルフ式で、カウンターで注文支払い・受取。飲食後は食器を返却します。

1000円札や小銭を用意しておこう。


(2020年3月撮影)

お酒はチューハイ150円からあり、お茶ハイ・サワー類200円~、ホッピーセット300円(中おかわり100円)、クリアアサヒ生250円など。


(2020年3月撮影)

スーパードライ大瓶は500円。


(2020年3月撮影)

おつまみは100円~600円までの価格帯。ドラム缶定番のものから初めて見るメニューまで!


(2020年3月撮影)

本日のおすすめメニューも。とりトロからあげ300円美味しそうだなぁ。

店員さんによると、人気メニューは「するめイカの肝あえ200円」とのことです。


(2020年3月撮影)

焼酎お湯割りや熱燗、お刺身や馬刺しがあったりも!



早速はじめますか!

「ぽん酢サワー200円」。

まずは、ドラム缶でいつも注文するぽん酢サワーから。酸味しっかり爽やかで美味い。あっという間の3杯です。

「とりトロからあげ300円」。

あてはホワイトボードから、とりトロからあげをもらってみよう。

サクサクで、鶏肉に脂がのってて不思議な食感。ぽん酢サワーともぴったり!

「厚揚げ煮100円」。

甘辛で味がしみててお酒がすすむ。こんな風に100円でちょこっと食べられるの嬉しいよね。

お会計

★1000円
※ぽん酢サワー3杯+とりトロ唐揚げ+厚揚げ煮
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

広々していて一人飲みもしやすい、気楽な雰囲気の立ち飲み。駅から近いですし、一人でも誰かとでも気軽に立ち寄れるお店だと思います。

ぽん酢サワー×とりトロ唐揚げの組み合わせ、バッチリでした。

また、立ち飲みでは希少な喫煙室併設!喫煙される方には嬉しいですね。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙(喫煙室あり)

※訪問日:2020年3月18日
※掲載許可済み

合流した仲間が注文していたホッピーセット300円の「中おかわり100円」。

100円なのに、中たっぷり目が嬉しい!私もホッピーにすればよかった。

同じく仲間が注文していた「刺身2点盛500円」。ひらまさ美味しかった。



喫煙室のある気軽なセルフ立ち飲み「ドラム缶 鶯谷店」の基本情報


(2020年3月撮影)

営業時間:16時~23時(L.O.22時半)
定休日:土日

※訪問前に公式SNSのチェックをおすすめします。

ドラム缶 鶯谷店

関連ランキング:居酒屋 | 鶯谷駅、入谷駅、上野駅

鶯谷でおすすめのせんべろ投稿
鶯谷「ささのや」やきとり1本90円!煙に誘われる人気の老舗やきとり酒場
鶯谷の老舗やきとり酒場「ささのや(東京都台東区根岸1-3-20)」で、熱燗ややきとりなどで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 上野のお隣にある鶯谷は、大人の歓楽街が...
せんべろnet
2020-03-06 18:48
鶯谷「信濃路 鶯谷店」朝飲み・昼飲みできる呑兵衛のオアシスのような食堂酒場
鶯谷で朝飲み・昼飲みできる食堂「信濃路 鶯谷店(東京都台東区根岸1-7-4 元三島神社 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店:信濃路 蒲田店...
せんべろnet
2020-03-27 16:35
【閉店】鶯谷「浅草弥太郎」新鮮もつ刺しが旨いもつ焼き大衆居酒屋
※残念ながらこちらのお店は閉店されています。 鶯谷のもつ焼き居酒屋「浅草弥太郎 鶯谷(東京都台東区根岸1-1-15 佐藤ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレ...
せんべろnet
2019-08-08 14:51
【角打ちは休業】鶯谷「三河屋本店」三冷ホッピーで一杯!酒屋さんの気軽な角打ち
※角打ちは休業されているとの情報があります。 鶯谷にある酒屋「三河屋本店(東京都台東区根岸3-6-3 )」で、三冷ホッピーと手作りおつまみで気軽な角打ちをしてきましたので、その模様をせんべろレポート...
せんべろnet
2017-12-08 11:29
鶯谷「さかえや(呑)」一人飲みにもおすすめの安くて美味しい大衆居酒屋
※現在「呑」⇒「さかえや」という店名に変わっています(お店の方は一緒です)。 (2021年3月撮影) 鶯谷駅付近の居酒屋「呑(さかえや)(東京都台東区下谷1-13-10)」で、酎ハイ片手に...
せんべろnet
2017-12-06 17:07
※投稿内容は、2020年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

【移転】高田馬場「串かつ えいちゃん」活気のある人気の串カツ居酒屋

※こちらのお店は現在、新宿三丁目に移転されています。 高田馬場で人気の串カツ居酒屋「串かつ えいちゃん」 つい先月、大阪遠征で食べた串カツが忘れられない。関東で、大阪の串カツが楽しめるお店はないも...

記事を読む

【閉店】平和島「信濃路」朝飲み・昼飲みもできる駅前の食堂酒場

【閉店】平和島「信濃路」朝飲み・昼飲みもできる駅前の食堂酒場

※こちらのお店は2021年9月20日で閉店されたとの情報があります。 平和島駅前の食堂「信濃路( 東京都大田区大森北6-27-5 )」で、まったりとした昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべ...

記事を読む

【閉店】上板橋の韓国居酒屋「ペゴパ」で一人飲み!サムギョプサルや韓国料理を楽しむ

【閉店】上板橋の韓国居酒屋「ペゴパ」で一人飲み!サムギョプサルや韓国料理を楽しむ

※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 上板橋の韓国居酒屋「韓国料理 ペゴパ(東京都板橋区常盤台4-30-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
X(tw)|インスタ|threads|facebook
お問い合わせはこちらからお願いします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版!皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

せんべろマップ&角打ちマップ

東京せんべろマップ
せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。
東京角打ちマップ
東京の角打ち(せんべろnet調べ)を地図から探せます。

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
肝臓ケアサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さもほどほどに軽減。一石二鳥サプリ。

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.