ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 家飲み・外飲み便利グッズ

九谷焼の豆皿とそばちょこで晩酌がさらに楽しくなった話(料理盛り付け集)

初回投稿2021/9/2 最終更新2021/9/11 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

先日、九谷焼の豆皿とそばちょこを購入したんですよ。九谷焼のそばちょこでお酒を飲み、豆皿にお料理を盛り付けたら、食卓が明るくなり晩酌シーンがさらに楽しいものとなったのでその模様をご紹介します。

目次

  • 九谷焼のドラえもんがかわいい!
    • そもそも九谷焼とは?
  • 九谷焼の豆皿とそばちょこを購入
  • 九谷焼×ドラえもん そばちょこでお酒を楽しむ
  • 九谷焼×豆皿で晩酌を楽しむ(九谷焼豆皿のお料理盛り付け集)
    • 九谷焼豆皿「ドラえもん 古九谷」
    • 九谷焼豆皿「古九谷色絵石畳文」
    • 九谷焼豆皿「古九谷色絵九角花鳥文」
    • 九谷焼豆皿「吉田屋風葵」
    • 九谷焼豆皿「古九谷色絵双鳥秋草図」
  • 九谷焼の豆皿とそばちょこで晩酌が明るく楽しくなる!

九谷焼のドラえもんがかわいい!

いつも以上に仕事に集中した2021年夏。頑張った自分へのご褒美が欲しい!なんて思ったのですが、頭に浮かんでくるものは飲食のみ。

自由に外食も旅行もままならない状況だし、今回は気分が明るくなるようなモノが欲しい。

そんなことを考えていた矢先、目の前にひょっこりとドラえもんが現れたのですよ。


(Amazonパトロール中に現れたドラえもん)

めちゃめちゃかわええ!!!瞬く間に、ひょっこり顔を出しているドラえもんに心を掴まれてしまったのです。

よく見ると、あの有名な「九谷焼(くたにやき)」とコラボしたドラえもんのお皿。

価格は1枚3000円ほど。いつも100均のお皿を愛用している筆者にとってみたら、贅沢すぎるお皿だ。でも、だからいい!だからこそ自分へのご褒美になるというもの。

そんなキッカケから、ご褒美に九谷焼の食器を買おうと決めたのです。

そもそも九谷焼とは?

九谷焼は江戸時代より石川県で作られてきた伝統的な磁器のこと。和絵の具でしか表現できない透明感と深みのある色絵が特徴。

九谷焼の豆皿とそばちょこを購入

九谷焼のドラえもんを購入すると決めたけど、さてどこで買おう?

検索した結果、九谷焼×ドラえもんシリーズが販売されている楽天の九谷焼専門店「陶らいふ」さんで購入することにした。

ショップを眺めていると、九谷焼×ドラえもん以外にも、おつまみを盛るのによさそうな九谷焼の豆皿が盛り沢山で、あれもこれも欲しい!となってしまい、もう大変(笑)。

悩みに悩んで購入したはじめての九谷焼。

九谷焼×ドラえもんの豆皿とそばちょこをはじめ、4種の九谷焼の豆皿も購入。

・九谷焼 ドラえもん豆皿:1430円

・九谷焼 ドラえもんそばちょこ:3300円

・九谷焼 豆皿 下段右端:1100円

・九谷焼 豆皿 下段中央:1100円

・九谷焼 豆皿 上段右端:1100円

・九谷焼 豆皿 上段中央:1100円

合計9130円 。※3980円以上は送料無料

色鮮やかで本当にかわいい!!!


(1皿ずつ箱に入っていました)

午前中にポチっとして翌日に到着。梱包もしっかりされています。



九谷焼×ドラえもん そばちょこでお酒を楽しむ

まずは、九谷焼×ドラえもんのそばちょこからご紹介。

九谷焼×ドラえもんのそばちょこは5種あり、購入したのは「吉田屋風・四彩」。

もちろん、そばちょこ用途ではなく日本酒やワインのぐい呑み、焼酎のロックグラスがわりにして楽しむ算段です。

サイズ:径8.1×高さ6.5cm
容量:すりきりで200mLほど
価格:3300円(税込)

内側の青いラインで180mLほどなので、一合の目安にもなります。

デザインはドラえもんだけでなく、

対称にはなんとドラミちゃんもいます。

めちゃめちゃかわいい!!!


(お刺身皿は100均ダイソーで購入)

もうね、さりげなくひょっこり食卓に、ドラえもんとドラミちゃんがいるよ感が最高……そして色合いのバランスが絶妙で綺麗なんです。

ウキウキといつもの晩酌がもっと楽しくなる。

九谷焼×豆皿で晩酌を楽しむ(九谷焼豆皿のお料理盛り付け集)

ここからは、素人による晩酌×九谷焼豆皿のお料理盛り付け集をお届けします。

九谷焼の豆皿に盛り付けるだけで、食卓が明るくなって気分まで明るくなる。

また、九谷焼の豆皿にお料理を盛り付けたらどんな印象になるんだろう?と、購入を迷われている方の参考になったら嬉しいです。

九谷焼豆皿「ドラえもん 古九谷」

5種のドラえもん豆皿から選んだのは、キャラクターが勢ぞろいした「古九谷」。

サイズ:径10.3×高さ2cm
価格:1430円

ドラえもんのキャラクターが揃った豆皿。

かわいいけれど、最初はキャラクターの主張が強くて使いづらいかな……との懸念がありましたが、使ってみたらそんなこともなく、食卓になじんでいます。

九谷焼豆皿×胡瓜と生ベーコンの燻製マヨネーズサラダ。

食べすすめるとキャラクターが出てくるのでテンション上がっちゃいます。この豆皿でおもてなししても喜ばれそう。

九谷焼豆皿×にんにく背脂の豆もやしナムル。

九谷焼豆皿×燻製風焼きおにぎり。

九谷焼豆皿「古九谷色絵石畳文」

一見派手で使いづらそうに見えたけれど、お料理を盛ってみると自然としっくり華やかになる「古九谷色絵石畳文」。

茶系のお料理と相性バッチリです。

サイズ:径10.5×高さ2cm
価格:1100円(税込み)

九谷焼豆皿×燻製塩とオリーブオイルの冷奴。

九谷焼豆皿×100均ダイソーの鮭皮チップス。

九谷焼豆皿×いつもの冷凍唐揚げ。

九谷焼豆皿「古九谷色絵九角花鳥文」

華やかさがありつつも、やさしく使いやすい色合いの「古九谷色絵九角花鳥文」。今のところ断トツで使用率が多いのがこの豆皿です。

サイズ:径10.5×高さ2cm
価格:1100円(税込み)

九谷焼豆皿×カリカリに焼いた栃尾の油揚げの油淋鶏ソースがけ。

九谷焼豆皿×ネスパスで購入したなかよしミートなんこつ燻製。

九谷焼豆皿×桃に塩とオリーブオイルと黒胡椒をかけてマスカルポーネを添えたもの。

九谷焼豆皿「吉田屋風葵」

食卓に上品な華やかさを演出してくれる「吉田屋風葵」。緑と黄色でお料理と合わせやすいですし、パッと華やかになる。特に洋食やデザートなどにバッチリ合うように思います!

サイズ:径9.5×高さ1.8cm
価格:1100円(税込み)

※他豆皿と比較するとちょっと小さいです。

九谷焼豆皿×白だしで漬けた味玉。

九谷焼豆皿×ミニトマトと粒こしょうとモッツァレラチーズにオリーブオイルをかけたもの。

九谷焼豆皿×無印良品の糖質10g以下のパスタスナック。

九谷焼豆皿「古九谷色絵双鳥秋草図」

カラフルで高級感のある色合いが魅力的な「古九谷色絵九角花鳥文」。他の豆皿と比べると、今のところ使用率が少ないのですが、合うお料理を模索していきたいです。

サイズ:径10.5×高さ2cm
価格:1100円(税込み)

九谷焼豆皿×すりおろし胡瓜と生ハムとモッツァレラチーズのサラダ。

九谷焼豆皿×燻製風ポテサラ。



九谷焼の豆皿とそばちょこで晩酌が明るく楽しくなる!

今までの人生で食器について全く無頓着だった筆者。九谷焼を購入したことで、食卓がパーッと明るくなり、今まで以上に自宅での晩酌シーンが楽しいものとなりました。

ドラえもんシリーズと定番の九谷焼豆皿は、もっと買い集めたい衝動に駆られており、自分へのご褒美に定期的に買い集めていくのもいいなぁ!なんて思っている所存。

今回購入したお店↓

Amazonでも様々な九谷焼が販売されています。九谷焼はドラえもんだけでなく、ムーミンやスヌーピー、ドラゴンボール、ハイジ、ガンダム、ミッフィーなど様々なアニメとコラボされていて眺めているだけで楽しい。

皆さんはどのキャラクターの食器が欲しいですか。筆者は未購入のドラえもんとムーミンとドラゴンボールの九谷焼が欲しい。ああ、どんどん欲しくなってしまって困りますね(笑)。

晩酌におすすめのアイテム
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版)
家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの家飲みが恒例であり、一息つ...
せんべろnet
2019-08-15 03:48
家飲み用のお酒のグラスを揃えたら気分が上がった話
家飲み用のお酒のグラスを揃えたら気分が上がった話 飲み歩きを自粛する中、家飲みでハマったのが、酒場で使用されているグラスやつまみ用の小皿を集めることです。 沢山あっても食器棚に入らないので、気...
せんべろnet
2020-05-28 08:51
【100均でおうち居酒屋】100均セリアで酒飲みにおすすめの便利グッズまとめ
100円ショップは好きですか?私は、あれもこれも100円の100均が好きです。 暇さえあれば「掘り出し物の便利グッズはないかな~」と、100均パトロールをすることもしばしば。 ...
せんべろnet
2021-05-06 16:23
飲み心地がいい!まるで陶器なサーモス 真空断熱 タンブラーで家飲みが捗る
またまたサーモスさんネタですが、案件ではございません。今回は、最近ガチで気に入っているサーモスの「陶器のようなタンブラー」をはじめ、以前から愛用している真空断熱タンブラーシリーズについて、勝手...
せんべろnet
2021-07-19 20:35
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「家飲み・外飲み便利グッズ」のおすすめのお店

防災グッズにもなる「携帯おかん器」でワンカップの熱燗を作ってみた

防災グッズにもなる「携帯おかん器」でワンカップの熱燗を作ってみた

防災グッズにもなる「携帯おかん器」でワンカップの熱燗を作ってみた 「野外であったかい熱燗を飲んで温まりたい」そう思うことはないでしょうか。 筆者は、寒い日の帰りがけや、肌寒い日のお花見・公...

記事を読む

【ワインや日本酒におすすめ】ル・クルーゼのワインクーラーが便利すぎる

【ワインや日本酒におすすめ】ル・クルーゼのワインクーラーが便利すぎる

今回は、超手軽で保冷力もバッチリなル・クルーゼのワインクーラーについてご紹介。ワインや日本酒はもちろん、様々なボトルに使用できてとても便利です♪ 保冷してくれるワインクーラーが欲しい カルディへち...

記事を読む

家飲み用のお酒のグラスを揃えたら気分が上がった話

家飲み用のお酒のグラスを揃えたら気分が上がった話

家飲み用のお酒のグラスを揃えたら気分が上がった話 飲み歩きを自粛する中、家飲みでハマったのが、酒場で使用されているグラスやつまみ用の小皿を集めることです。 沢山あっても食器棚に入らないので、気...

記事を読む

家飲み・外飲み便利グッズのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.