ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1873件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】十条「下町酒場 銀次郎」ゆったり飲める気軽な下町居酒屋

初回投稿2018/6/21 最終更新2019/7/31

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は2019年7月23日で閉店されています。

十条駅付近にある居酒屋「下町酒場 銀次郎(東京都北区上十条2-28-4 北成ビル2F)」で、串煮込みとホッピーで美味しくゆったりとした一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

商店街が広がり、昔ながらの昭和の雰囲気が残る十条。駅周辺には大衆酒場やもつ焼き屋、食堂など良心的価格で一杯飲める酒場を見つけることができます。十条はどちらかと言うと、腰を落ち着けて飲む味のある酒場が多い印象です。

そんな十条で用がありまして、ふらりと一人飲み。ぶらぶらとお散歩中に気になる酒場を発見!ということで、早速入ってみますか。

目次

  • ゆったり飲める気軽な居酒屋「下町酒場 銀次郎」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「下町酒場 銀次郎」の基本情報

ゆったり飲める気軽な居酒屋「下町酒場 銀次郎」

今回立ち寄った「下町酒場 銀次郎」は、2017年12月にオープンしたばかりの、串煮込みが楽しめる気軽な居酒屋。

場所は十条駅から徒歩2~3分程。

アジフライでおなじみの「三忠食堂」2階というロケーション。

価格表記がしっかりあったり、「おひとり様大歓迎」なんて表記があったりして、個人的には気楽に立ち寄りやすい雰囲気。

階段を上るとすぐあります。

指を一本上に向けて、「こちらいいですか?」なんてカウンター席に座らせてもらいます。

オープンされたのが2017年12月とあって、店内は真新しくてキレイ。木を基調とされていて、温かみのある空間です。

座席はカウンター席と小上り席があり、30名程利用できそうな広さでしょうか。カウンターの中では魚を捌く店員さん、フロアには女性店員さんたちがいらして、注文しやすい雰囲気。

この日の客層は、4~60代の男女が中心で1~2名で訪れている方がほとんど。本当にサクっと一杯の方から腰を落ち着けてじっくり飲んでいる方まで、シーンは様々。

イイ意味で干渉されることもなく、自分のペースで飲めますね。テレビに目を向けたり、スマホを見たり、ぼーっとしたり。

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。お通しがあり150円でした。

お酒は生ビール390円(一番搾り)、大瓶590円(アサヒ)、ハートランド500円、酎ハイ・サワー類290円~、ホッピーセット白黒390円・ホッピーセット赤480円(中200円)、本格焼酎450円~、日本酒400円~などなど。

ストロベリーウーロンに目が釘付け…カシスやピーチは良く見るけれど、ストロベリーってのははじめて見ました。

キンミヤ焼酎ボトルがあったりも。

おつまみは、名物と思しき串煮込み1本150円(白・赤の味を選べる)から、サラダ、焼き物、揚げ物、炒め物など100円台~500円程度までの価格帯で並びます。

※おでんは冬場だけみたいです。

串焼きやBBQ、一品料理など色々あって迷う。

お刺身や焼き魚も気になる。特に焼き魚が200円からと安い!

本日のおすすめメニューなるものも。

早速はじめますか!

まずは「ホッピーセット白380円」をもらいます。焼酎量は多くも無く少なくも無く。

一緒に「お通し150円」で厚揚げのそぼろあんかけがでてきました。温かくしっかりした味わいで美味しい!150円だし、ミニサイズでちょっとつまむのに丁度良いし、温かいし、こう言ったお通しだと嬉しくなります。

あてには、やはり「串煮込み1本150円」を食べない訳にはいきません。味は白と赤が選べたので、赤でタンとシロをもらいます。

熱々の串煮込み(赤)は、おそらく赤味噌ベースでコクがあり、山椒とかそういったスパイス感がふわっと、そして後からピリピリ辛さがくる。タンもシロもやわらかくて、臭みも無く…美味しい!これはホッピーがすすんじゃうやつだ。

すすんじゃったという訳で「中おかわり200円」ください!

もう1品なにかってことで、塩焼きの「カナガシラ200円」をもらってみよう。この手の焼魚って、小骨が苦手でいつも避ける傾向にあるのだけれど、なんだか無性に興味が湧いてしまって。

カナガシラを調べてみるとホウボウの仲間みたい。塩加減がバッチリで身がふっくらしていて美味しい!これもホッピーがすすむなぁ。

これはもう1杯いくよねってことで、最後に「中おかわり200円」。

まったり気ままな時間。3杯飲み終えたところでそろそろお会計お願いしよう。

帰りがけ店長さんに名刺をお渡ししたら、まさかの筆者をご存知だったようで嬉しかったです。ありがとうございました!

お会計

★1430円(1人あたり)
※ホッピー3杯、お通し、串煮込み2本、焼魚
※チャージ:お通し150円
※価格表記:税込

まとめ

ゆったり気ままに美味しい一杯が楽しめました。

駅近くですし、カウンター席も小上りもあるので、一人でもグループでも立ち寄りやすいお店だと思います。サクっとでもゆったりでもできる雰囲気なのは嬉しいですね。女性一人でも立ち寄りやすい雰囲気だと思います。

またふらりと。今度は仲間と一緒に訪れたいです。ごちそうさまでした!

ちなみにお手洗いは洋式。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:たぶん喫煙




「下町酒場 銀次郎」の基本情報

住所:東京都北区上十条2-28-4北成ビル2F
定休日:月曜
営業時間:17時~24時(23時L.O)

下町酒場 串煮込み 銀次郎

関連ランキング:居酒屋 | 十条駅、東十条駅

付近でおすすめのせんべろ投稿
十条「斎藤酒場」ホッと落ち着ける老舗大衆酒場
十条駅付近にある老舗大衆酒場「斉藤酒場(東京都北区上十条2-30-13)」で、熱燗やもつ煮込みなどでホッと落ち着く一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋駅から電車で5分...
せんべろnet
2017-10-18 15:36
十条「タイ イサーン」お酒もタイ料理も300円から楽しめる!気軽にちょっと一杯できるタイ居酒屋
気軽にタイ料理で一杯「タイ イサーン」 「タイ イサーン」は、キャッシュオンスタイルで、タイ料理で気軽にちょっと一杯できるタイ居酒屋。お酒もタイ料理をはじめとしたつまみも、300円程度から楽しめるお...
せんべろnet
2017-07-20 12:34
十条「碁ゑん(ごえん)」希少部位も楽しめるもつ焼き1本100円~!昼飲みもできるもつ焼き酒場
十条「もつ焼き 碁ゑん(ごえん)」 今回やってきたのは十条「もつ焼き 碁ゑん(ごえん)」。2016年11月にオープンしたばかりのもつ焼き酒場。 12時から営業されていて昼飲みできることはもちろ...
せんべろnet
2017-02-01 12:37
十条「馬ござる」新鮮な馬刺し190円が美味い!馬刺しが気軽に楽しめる居酒屋
十条で馬刺し気軽に楽しめる「馬ござる」 関連投稿:馬の串ん(2016年4月) | 馬ヲムム(2017年11月) 今回十条で立ち寄った「馬ござる」は、2016年11月にオープンしたばかりの、馬肉...
せんべろnet
2017-01-31 15:05
※投稿内容は、2018年06月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»閉店・移転などの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】船橋「コックダイナー離」気軽な燻製立ち飲みバー

【閉店】船橋「コックダイナー離」気軽な燻製立ち飲みバー

※こちらのお店は現在、別の立ち飲み屋さんになっています。 船橋の燻製立ち飲みバー「コックダイナー離」 「コックダイナー離」は、オープンから3年程の自家製の燻製が愉しめる立ち飲みバー。同じく船橋にあ...

記事を読む

【閉店】新橋「幸之助」飲み放題2時間千円&女性はドリンク半額!つまみが旨い穴場の居酒屋

【閉店】新橋「幸之助」飲み放題2時間千円&女性はドリンク半額!つまみが旨い穴場の居酒屋

※2019年8月1日現在、スタッフの方が急病のためしばらくお休みとの情報がありますのでご注意ください(情報ソース│公式:twitter、インスタ) 大変申し訳ございません… 今しばらくお待ちく...

記事を読む

【閉店】木場「おくまん」魚料理と天ぷらが楽しめる大衆居酒屋

【閉店】木場「おくまん」魚料理と天ぷらが楽しめる大衆居酒屋

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 木場駅前にある海鮮居酒屋「海鮮屋台 おくまん(東京都江東区木場5-3-4)」で、天ぷらやお刺身で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろ...

記事を読む

【閉店】福岡-天神「天ぷら ひらお」たっぷり黒霧島で無料惣菜とサクっと天ぷら80円~を楽しむ!コスパ最強の博多天ぷら食堂

【閉店】福岡-天神「天ぷら ひらお」たっぷり黒霧島で無料惣菜とサクっと天ぷら80円~を楽しむ!コスパ最強の博多天ぷら食堂

※ビルの閉館により2017年3月27日に閉店との情報。 公式サイトはこちら 九州最大の都市である福岡は、博多ラーメン・うどん、ごまサバ、明太子、天ぷら...など、美味しいものがつまった「食...

記事を読む

【閉店】池袋「かんげん」期間限定で角ハイ100円!手作り和食で気軽に一杯できる立ち飲み割烹が新登場

【閉店】池袋「かんげん」期間限定で角ハイ100円!手作り和食で気軽に一杯できる立ち飲み割烹が新登場

※こちらのお店は火事の影響で閉店されたとの情報があります。 池袋駅東口側にオープンしたばかりの立ち飲み「立ち吞み割烹 かんげん(東京都豊島区南池袋1丁目20-11 森下池袋第5ビル1階)」で、美味し...

記事を読む

【閉店】人形町「魚平」魚料理が美味い立ち飲み

【閉店】人形町「魚平」魚料理が美味い立ち飲み

※こちらのお店は閉店されています。 人形町の立ち飲み「魚平」 関連投稿:水天宮前「魚平 箱崎町店」 「魚平」は築地直送の魚料理がいただける立ち飲み。 新鮮なアテの価格がほとんど200円...

記事を読む

【閉店】高円寺「大衆酒場 ジタング」一人飲みにもおすすめの大衆居酒屋

【閉店】高円寺「大衆酒場 ジタング」一人飲みにもおすすめの大衆居酒屋

※こちらのお店は閉店されているとの情報があります。 高円寺の「大衆酒場 ジタング(東京都杉並区高円寺北3-22-12)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 ...

記事を読む

【閉店】神田「ななつぼし」せんべろ刺盛り500円にときめく!ガード下の通いたくなる大衆酒場食堂

【閉店】神田「ななつぼし」せんべろ刺盛り500円にときめく!ガード下の通いたくなる大衆酒場食堂

※神田「ななつぼし」さんは、2021年1月30日で閉店との情報があります。 突然のお知らせとなります ご愛顧してくださった皆様 ありがとうございます この度ななつぼしは1月30日の...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

【閉店】小岩「ホリタ商店」種類豊富なつまみ100円~が嬉しい!昼飲みや座り飲みも楽しめる気軽な立ち飲み
阿佐ヶ谷「ふじ」1000円セットがお得で美味しい!ホッと落ち着ける大衆居酒屋

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.