札幌-すすきの「ミルク村」アイスと洋酒・リキュールの素敵な出会い!通いたくなるアイスクリームBAR

すすきの駅付近のアイスクリームBAR「ミルク村(北海道札幌市中央区南四条西3-7-1 ニュー北星ビル6F)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

恒例のLIVE遠征で北海道、札幌へ。もちろん札幌の繁華街である”すすきの”に立ち寄らずにはいられません。

すすきの駅周辺を歩いてみると、立ち飲みや大衆酒場など、ちょっと一杯気軽に立ち寄れるお店を見つけることができます。

そんなすすきの界隈ではしご酒。今回ご紹介するのは、知人からおすすめいただいたこちらのアイスクリームBARです。

※せんべろというお店ではないのですが、楽しく素敵なお店でしたので今回ご紹介しています。

目次

通いたくなるアイスクリームBAR「ミルク村」

今回、札幌すすきので立ち寄った「ミルク村」は、創業から20年以上だと言う元は洋菓子店のアイスクリームBAR。

北海道の牛乳を使用したソフトクリームタイプのアイスクリームに、洋酒・リキュールをかけて楽しむことができるお店なのです。

場所は、すすきの駅の1番出口から徒歩2~3分程にある「ニュー北星ビル」6階にあります。

訪れたのは土曜の22時前と言うことで満席。

行列ができていたので番号札をもらって待つ。

15分程で順番がきたので早速店内へ。

店内はどこかメルヘンチックでファンシーかつ、ネオンが光りバーのような雰囲気が融合された、なんとも不思議な空間。

座席はカウンター席とテーブル席があり50名入れるかどうかの広さでしょうか。男女問わず、多くのお客さんで賑わっています。

レジ横で並べられていたクッキー。コアラとか雪だるまとかすごくかわいい!

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで後払い。座れますが、お通しや席料はありませんでした。

メニューは2種で、Aセット1390円(アイス+好きなリキュール2種+クレープ&ヨーグルト+コーヒー)か、Bセット1390円(アイス+好きなリキュール3種+コーヒー)。

アイスにかけるリキュールは100種類以上から選ぶことができるので、どれにしようか迷ってしまうほど。

フルーツ系、ナッツ系、コーヒー、カラメル、ヨーグルト、ウイスキー、テキーラ、ブランデー、ウォッカなど様々な種類の洋酒・リキュールがあるんです。中には高級ウイスキーが並んでいたりするものすごい!

※確認したところ、リキュールのメニュー掲載はNGとのことでしたのでここでは割愛。

また、アイスは350円でテイクアウトもできるそうです。

アイスの食べ方。



アイスクリームBARでアイスリキュールを楽しむ

今回は「Bセット1390円」でお願いします。Bセットの内容はアイス+好きなリキュール3種+コーヒーです。

じゃーん!こんな感じで登場。

アイスは北海道の牛乳を使用したソフトクリームタイプで、リキュールに合うように作られているそう。

まずはアイスのみをパクっと。濃厚でコクがありつつも、後味はしつこくなくてサッパリ。これはすごく美味しい!!!!好みのアイス。

ちなみにこのアイスは、1回だけ無料でおかわりができるとのこと。

リキュールは、サービスの紅茶をはじめ、マスカット、バタースコッチ、木いちご、チョコレート、カプチーノなどをチョイス。

※同行者の分のリキュールも入ってます。

スプーンに乗せたアイスにリキュールをかける。紅茶リキュール、すごく美味しいよ~!

バタースコッチも甘くバターの香りがして美味しい。まるでキャンディーのチェルシーのような味わい。

かければかけるほど、食べれば食べるほどに酔っていく…ある意味キケンなオトナのデザート。堪りませんわ。

アイスがあっと言う間に空ってことで、小盛りでおかわり。

〆には、可愛いねこちゃんカップに入ったコーヒーが登場。コーヒーがほろ苦く、温かくてホッとする。

さらにサービスでクッキーがでてきました。サクサクで美味しいね。

締まったところで、そろそろお会計お願いしますかね。

お会計

★1500円(1人あたり)
※セットそれぞれ
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)


(2名分の会計)

アイス&お酒好きにおすすめのすすきののアイスクリームBAR「ミルク村」

デザートで酔うって新鮮でしたし、ソフトクリーム(アイス)もお酒も大好きなので、ドンピシャすぎるお店でした。

アイスは濃厚なのにしつこくない感じがツボでしたし、豊富なリキュールもどれにしようかワクワクして1度だけでは足りず、滞在中に2回立ち寄ったほどです(笑)。

アイスとお酒好きな方にぜひともおすすめしたいお店です。

また札幌を訪れたらぜひ立ち寄りたいです。ごちそうさまでした!

満足度★★★★★
おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙

★Special Thanks:素敵なお店を教えてくださったワタナベさんありがとうございました。

アイス&リキュールが恋しくなり、翌日も立ち寄りました(笑)。日曜の夜に訪れたのですが、この日は並ぶこともなく、すんなり入れました。

美味しいよー!

やっぱりサービスで出してくださる紅茶リキュールが一番好きかも。

2回目はこんな感じでリキュールをチョイス。

バランタイン30年ものはオトナの味わい。かければかけるほど、食べれば食べるほどに酔ってしまうね。

ああ、このお店に通える札幌の人が羨ましい。



すすきの「ミルク村」の基本情報


(2018年12月撮影)

関連ランキング:アイスクリーム | すすきの駅(市営)すすきの駅(市電)狸小路駅

あわせて読みたい
札幌-すすきの「ちょっとばぁ」美味しいおつまみでちょっと一杯!一息つける駅直結の気軽な立ち飲み 札幌のすすきの駅直結にある立ち飲み「ちょっとばぁ(北海道札幌市中央区南四条西3-3-3)」で、気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポート...
あわせて読みたい
札幌-すすきの「やき鳥 金富士」手羽先や男山に舌鼓!賑わう昔ながらの焼き鳥大衆酒場 札幌、すすきの駅付近にある焼き鳥酒場「やき鳥 金富士(北海道札幌市中央区南5条西3丁目 NC北専プラザB1F)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...
あわせて読みたい
札幌-すすきの「みよしの」ソウルフードのぎょうざカレーでちょい飲み!北海道の餃子・カレー専門店 札幌のすすきの駅や狸小路駅付近ににある「みよしの 狸小路店(北海道札幌市中央区南3条西2丁目16-4 狸小路2丁目南)」で、気軽なちょい飲みを楽しんできましたので、そ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次