ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1873件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】川口「やきとり太郎」屋台のような雰囲気の人気のやきとり酒場

初回投稿2019/3/19 最終更新2023/1/6

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は残念ながら閉店されたと情報があります。

川口「やきとり太郎(埼玉県川口市栄町3-4-18)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

SG開催のボートレース戸田でレースを楽しんだ後は…無料バスで川口まで。

まだ明るいうちから立ち寄ったのは、川口で人気のこちらのやきとり屋さんです。

目次

  • 人気のやきとり酒場「やきとり太郎」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
    • お会計
    • まとめ
  • 「やきとり太郎」の基本情報

人気のやきとり酒場「やきとり太郎」

今回、川口で立ち寄った「やきとり太郎」は、お持ち帰りはもちろん、店内でちょっと一杯も楽しめる人気のやきとり屋。

聞いた話によると、オートレース選手のご家族が営まれているお店なのだそうです。

場所は川口駅東口から徒歩5分足らず。

店先ではお持ち帰り用の焼き鳥を販売。左奥に目を向けると酒場への入口があります。

ビニールカーテンを開けると、「いらっしゃいませ、こちらかあちらどうぞ~」と、すぐに店員のお姉さん。店内は、1~2名で訪れている、ご年配男性などでほどよく賑わう。

座席は、隣のビルの壁沿いに設置されたほぼ外のカウンター席(ストーブ完備)と室内のカウンター席があり、20名ほど利用出来そうな広さでしょうか。まるで屋台のような雰囲気がなんだかいいなぁ。

たまたま室内が空いていたので、室内の方のカウンター席に座らせてもらいます。

ラジオが流れているので耳を傾けたりして。端の席ってのもあるけれど、やけに落ち着く。

さて、何にしようかな

価格表記は税込み。座れますが、お通しや席料はありませんでした。

お酒は、酎ハイ・サワー類320円~、ホッピーセット400円(中おかわり220円)、ハイボール370円、サッポロ生ビール520円、サッポロラガー大瓶620円(赤星)、日本酒320円~など。

地酒や日本酒飲み比べセット700円も。

焼き鳥はほとんどが1本100円。一品ものは170円の価格でちょっとしたものが並ぶ。

鶏肉のチリソースがけ270円など、変り種のアレンジメニューも気になる。



早速はじめますか!

まずは「ホッピーセット400円」お願いします!焼酎は中2~3くらいいけそうな量。

野菜不足ってことで「大根サラダ170円」から。思ったよりもボリュームがあり、煮干が上に乗ってる!お酒がすすむし、野菜をたっぷり摂取できてありがたいなぁ。

「切り干し大根170円」は、ホカホカでしっかりとした味わい。ホッと落ち着く。

おまちかねの「焼き鳥1本100円」は、鶏ハツ、ぼんじり、鶏なんこつ、ねぎまなどのラインナップで、もらいます。

中でも特に美味しかったのが、ぼんじりと鶏なんこつ!

ぼんじりは、骨無しで脂がのってやわらかくぷりぷり。そこに甘辛で香ばしいタレですよ。バッチリ美味しくて、ホッピーがすすむすすむ。これ、おかわりしたいなぁ。

鶏なんこつもコリコリ、お肉もたっぷりついていて堪らない。

いつも焼き鳥を食べる時「味どうしますか?」と聞かれると鶏ハツ、ぼんじり、せせりなどは塩でお願いすることが多い筆者。

ですが、店員さん曰く「うちのぼんじりはタレがおすすめだよ!」とのことだったので、久しぶりにぼんじりをタレで食べたんです。

これが前述したように美味しくって。今度からぼんじり×塩にこだわるのは止めようと思います(笑)。

もちろんジョッキが空ってことで「中おかわり220円」お願いします。

今度は「つくねポン酢270円」をもらってみよう。串なしのつくねが6個。ふんわりしていてサッパリ!美味しいね。

続いては「ぼんじりタレ100円」のおかわりと「鶏肉チーズ焼き130円(チリソース)」。

ぼんじりタレは、おかわりせずにはいられなかった…(笑)。

変り種のチリソース味の鶏肉チーズ焼きは、チーズとチリソースのピリ辛な感じが鶏肉にマッチしていて、ホッピーがグビグビすすむ。

3杯目は「お茶割り320円」に切り替え。苦味のある粉茶タイプで美味しい。

おつまみが美味しくって、2杯のつもりが気づいたら3杯。さて、3杯飲み終えたところで、そろそろお会計お願いしますか!

お会計

★1570円(1人あたり)
※お酒3杯ずつ、1品もの3品+焼き鳥7本を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税込

まとめ

気軽に美味しい一杯が楽しめました。焼き鳥美味しかったですし、変り種メニューにもワクワクしました。

一人飲みにぴったりのお店だと思います。座席はカウンターのみなので1~2名がフィットしそうですね。

ちなみにお手洗いは仮設トイレで和式でした。

またボートレース帰りにふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆
タバコ:喫煙

★SpecialThanks:以前におすすめくださっていた平田さん、藤田さん、元艶屋本舗りんさんありがとうございました。



「やきとり太郎」の基本情報

営業時間:14時〜22時(LO21時半)
定休日:不定休
※食べログの営業時間は16時と記載がありますが、現在は14時から営業に変更になったようです。

やきとり太郎

関連ランキング:焼き鳥 | 川口駅

お隣、西川口でおすすめのせんべろ投稿
【閉店】埼玉-西川口「やきとり次郎 西口店」昼飲みもできる味のある焼き鳥立ち飲み
※こちらのお店は2019年9月閉店されたとの情報があります(情報ソース:twitter)。 埼玉県の西川口駅前にあるやきとり立ち飲み「やきとり次郎 西口店(埼玉県川口市西川口1-6-14)」で、やき...
せんべろnet
2018-02-13 13:27
【閉店】西川口「大黒店」昼飲みできるホルモン焼き酒場
※こちらのお店は2020年8月現在、閉店されたとの情報があります。 埼玉県の西川口駅付近にあるホルモン焼き酒場「大黒店 駅前店(埼玉県川口市並木2-19-7 モンレーヴ並木)」で、ホルモン焼きとホッ...
せんべろnet
2018-03-10 13:42
埼玉-西川口「広瀬川」カウンター席で気軽にちょっと一杯できる!人気のホルモン焼き酒場
埼玉県の西川口駅付近にあるホルモン焼き酒場「広瀬川(埼玉県川口市西川口1-9-2 コマビル1F)」で、ホルモン焼きとホッピーで気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 赤...
せんべろnet
2018-02-25 16:24

その後は、西川口のこちらで飲んだのでした。

※投稿内容は、2019年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»閉店・移転などの投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のせんべろ投稿

【閉店】小岩「勝気(甲州や)」生ホッピーが楽しめるアットホーム酒場

【閉店】小岩「勝気(甲州や)」生ホッピーが楽しめるアットホーム酒場

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース)。 小岩駅付近にある「勝気(旧店舗名:甲州や)( 東京都江戸川区南小岩8-25-4)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべ...

記事を読む

【閉店】川越「酒場ふぉれすと」和気あいあい!ご近所さんが憩うアットホームな居酒屋

【閉店】川越「酒場ふぉれすと」和気あいあい!ご近所さんが憩うアットホームな居酒屋

※こちらのお店は2019年12月で閉店されたとの情報があります。 川越駅付近にある「酒場 ふぉれすと(埼玉県川越市仙波3-11-12)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...

記事を読む

【閉店】高田馬場「アカマル屋」ホッピーのおかわり焼酎180円が入れ放題!?ニューオープンのチェーン大衆酒場

【閉店】高田馬場「アカマル屋」ホッピーのおかわり焼酎180円が入れ放題!?ニューオープンのチェーン大衆酒場

※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。 ニューオープンのチェーン大衆酒場「アカマル屋」 「アカマル屋」は、2016年3月2日にニューオープンのチェーン大衆酒場。「金の蔵」や「東方見...

記事を読む

【閉店】西日暮里「はやしや」カウンターに目を奪われるやきとり酒場

【閉店】西日暮里「はやしや」カウンターに目を奪われるやきとり酒場

※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。 西日暮里駅付近にある、やきとり大衆酒場「はやしや(東京都荒川区西日暮里5-13-9)」で、やきとりやチューハイなどで美味しい一杯を楽しんできま...

記事を読む

【閉店】御茶ノ水「立ち呑み酒場 ピン」魚料理で美味しい一杯!路地裏の座れる立ち飲み

【閉店】御茶ノ水「立ち呑み酒場 ピン」魚料理で美味しい一杯!路地裏の座れる立ち飲み

※こちらのお店は閉店されたとの情報があります。 御茶ノ水駅前の「立ち呑み酒場 ピン( 東京都千代田区神田駿河台2-4)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。...

記事を読む

【閉店】神田「ななつぼし」せんべろ刺盛り500円にときめく!ガード下の通いたくなる大衆酒場食堂

【閉店】神田「ななつぼし」せんべろ刺盛り500円にときめく!ガード下の通いたくなる大衆酒場食堂

※神田「ななつぼし」さんは、2021年1月30日で閉店との情報があります。 突然のお知らせとなります ご愛顧してくださった皆様 ありがとうございます この度ななつぼしは1月30日の...

記事を読む

【業態変更】京成関屋「煮込みの大橋」気軽に立ち寄れる駅前の立ち飲み

【業態変更】京成関屋「煮込みの大橋」気軽に立ち寄れる駅前の立ち飲み

※こちらのお店は現在お寿司屋さんに業態変更されています(2022年1月確認)。 京成関屋駅と牛田駅付近にある立ち飲み「煮込みの大橋(東京都足立区千住曙町2-2)」で、煮込みや唐揚げで美味しい一杯を楽...

記事を読む

【閉店】神田「本屋(立ち飲み)」まるで秘密基地!元本屋の安ウマ立ち飲み

【閉店】神田「本屋(立ち飲み)」まるで秘密基地!元本屋の安ウマ立ち飲み

※閉店との情報。 大人の秘密基地「本屋」 この日は、新橋→神田で仲間とハシゴ酒。「立天○」などをハシゴした後に向かったのは、最近気になっていた宿題店のこちらへ。 こちらは地下でひっそりと...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

関内「立ち飲み処 桂」鮮度抜群の本日のお刺身がALL300円!魚が美味しい通いたくなる立ち飲み
【閉店】西荻窪「ERABU」昼飲みもできる牡蠣と食べ飲み放題が楽しめるバル

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.