ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・居酒屋・大衆酒場、安くて美味しいせんべろ飲み歩き情報

都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどから
ちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
現在のせんべろ記事投稿数:1827件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など千円ほどからちょっと一杯できる「せんべろ」飲み歩き情報や家飲み情報を配信中!
  1. ホーム
  2. 東京都
  3. 堀切菖蒲園
せんべろ 1500べろ せんべろ優良店 大衆酒場 もつ焼き・焼き鳥 ハピアワ 焼酎ハイボール

花冷えに負けず堀切菖蒲園ではしご酒を楽しむ(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋)

初回投稿2019/3/30 最終更新2019/12/26

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 堀切菖蒲園ではしご酒(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋)
    • 堀切菖蒲園1軒目「茶釜(大衆居酒屋)」
      • メニュー
      • 詳細
    • 堀切菖蒲園2軒目「きよし(大衆酒場)」
      • メニュー
      • 詳細
    • 川の手通りをお散歩しつつの3軒目
      • そして散歩中に…
    • 堀切菖蒲園4軒目「串焼きいしい(もつ焼き)」
      • メニュー
      • 詳細
    • まとめ

堀切菖蒲園ではしご酒(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋)

暖かくなったと思いきや、肌寒い…そんな花冷えの日に、久しぶりにあの街で呑みたいと頭に浮かんだのは、京成線の堀切菖蒲園。

堀切菖蒲園と言えば、シュワシュワの焼酎ハイボール(通称ボール)でもおなじみ。

街の雰囲気や地元に根付いた酒場が好きで、一時は隔週くらいのペースで通っていました。

昔ながらの大衆酒場や居酒屋、もつ焼き、食堂、角打ちもあったりして、どちらかと言うと、腰を落ち着けて飲む雰囲気の酒場が多い印象。

堀切菖蒲園は魅力的な酒場が多くて、この街を訪れるとあそこも、ここも立ち寄りたい!なんて酒場欲がふつふつと浮かんできてしまい、肝臓と胃袋のキャパがいつも足りなくなってしまう。

この日は堀切好きの仲間と合流予定。まずは一人飲みで。

どこに行こうか全くノープラン。気の向くままにぶらりとお決まりのコースを歩く。

大人気店である「もつ焼き のんき」さんの店先は、相変わらず沢山の自転車が止まる。

こちらはシロも美味しいけれど、歯切れのいいタンが好き。ボールとタンもいいなぁなんて妄想しつつどうしようか。

迷いつつも、やっぱり足が向かってしまったのはこちらの酒場でした。

堀切菖蒲園1軒目「茶釜(大衆居酒屋)」

やってきたのは「茶釜」さん。創業から33年になる大衆居酒屋で、中国旅行好きな大将お一人で切盛りされています。

もともと、足立区にあった茶釜と言うお店の暖簾分けとしたはじめられたそう。お父さまもこの場所で酒場を営まれていたのだとか。

店先では先客の猫ちゃんがお出迎え。この辺りを歩くと、こんな風に猫ちゃんに遭遇できることもしばしば。

扉を開けて「やってますか~」と声をかけると「やってるよ」と大将。

たまにしか来ないのに「また遠くから来たの?」なんて、覚えていてくれて声をかけてくれるのがうれしい。

訪れたのは17時前。

あっ、そう言えばこちらのお店は18時までサービスタイムだっけ。18時まではお通しもないので、普段のメニューよりお得に楽しむことができる。

まずは「酎ハイ220円」ください。シュワっとレモンで爽やか!

ちなみに焼酎ハイボールの聖地と呼ばれるこの辺りだけれど、このお店にボールはない。

そんな流れでボールについて尋ねると、昔は焼酎がマズくて、紛らわせるためにシロップを入れて飲んでいたそうで…「今は焼酎が美味しいからね」と淡々と答えてくれる大将。

あては何にしようかなぁ。おすすめの魚を尋ねると「シマアジいいの入ってるよ」と、捌く前の立派なシマアジを見せてくれた。

ってことで、ちょっと奮発して「シマアジ700円」お願いします。弾力があってしっかりした歯ごたえ。美味しいね~。

2~3杯目は「黒かめ250円」ロックで。飲みやすいからスイスイいける。

ぼーっとテレビを観ながら、「新元号なんだろう?」なんて、あーだこーだ会話したりして、まったりとした時間。

こちらのどこか落ち着いた雰囲気、なんだか好きなんだよなぁ。

そういえば、若い人にも来て欲しいとPayPayを導入したそう。若い人歓迎ってこと?なんて勝手に嬉しくなったりして。

そんなこんなで小一時間、お酒3杯+1品で1420円也。

「またブログ書いて良いですか?」と尋ねると、「書いても今までブログで誰も来てないよ」とポツり……(笑)。

こんなやりとりなんか好き。

カウンター席のみなので、訪問は1~2名が個人的におすすめです。

メニュー

18時までのメニューは上記。18時まではお通し250円もありません。

目玉焼きとか食べたくなる。

通常メニューはチューハイ380円~。つまみは大将が好きな魚料理が並ぶ。

握りや丼、鍋、そばなんかもあったりして、〆の食事もできる。おにぎりも美味しいよ。

おつまみは300円ほどから。

詳細

過去のせんべろレポート
堀切菖蒲園「茶釜」18時までのサービスタイムがお得!落ち着ける大衆居酒屋
最新投稿はこちら(2019年3月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1267/#1 またまた仲間と堀切菖蒲園にやってきてしまいました。 立ち寄ったのは、...
せんべろnet
2015-08-03 21:59
茶釜

猫ちゃん、またね!

さて、仕事終わりの仲間が到着したので次のお店へ行くとしますか。

続いて向かったのは、仲間が大好きなお店。この仲間に、堀切で「どこ行く?」と尋ねると、1番にこのお店の名前が挙がるんです。



堀切菖蒲園2軒目「きよし(大衆酒場)」

2軒目にやってきたのは昭和39年創業の「きよし」さん。酒場放浪記などでもおなじみで、堀切菖蒲園を代表すると言っても過言ではない大衆酒場です。

店先にはチャリがたくさん。金曜とあってか、ハの字カウンターは満席!

と言う訳で、脇のカウンター席に座らせてもらいます。

まずは「ボール250円」ください!シュワシュワでのどごしがよく、レモンで爽やか。

こちらのお店は、瓶やお皿を伝票代わりにされているので、自分が何杯飲んだのか?わかりやすいのが嬉しい。

あては何にしようかな…と、黒板メニューをワクワクしながら眺める。揚げ物とか野菜とか食べたいな。

あてはまず「ゆでアスパラ280円」お願いします。シャキシャキ!歯ごたえよし。

お次は「エビフライ300円」。5本入りでボリュームたっぷり!サクサクで美味しく、ボールがグビグビとすすむ。

ボールとあてにテンションが上がり、仲間との会話も弾む。やっぱりこのお店、いいなぁ。

お酒2~3杯ずつとつまみ3品を2名でシェアして、一人1050円ほど。

やっぱりすこぶる安い!毎度ハッピーな気持ちになれる。

メニュー

お酒は焼酎ハイボール250円から。めかぶハイとか珍しい。

黒霧島シリーズも各種。

じゃこえびから揚300円が気になる。

詳細

過去のせんべろレポート
堀切菖蒲園「きよし」焼酎ハイボールで一杯!安くて美味しい大衆酒場
最新投稿はこちら(2019年3月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1267/#2 堀切菖蒲園の安くて美味しい大衆酒場「きよし」 再訪レポート:2015年7月│...
せんべろnet
2015-06-17 14:57
きよし

さて、次はどこに行こうかな。ちょっとお散歩しますか!



川の手通りをお散歩しつつの3軒目

川の手通りを綾瀬方面へ歩く。

途中にはやきとん屋さんがあったり…中で飲めそうな飲めなさそうな雰囲気。

地元のご隠居さんたちで賑わっている食堂があったり。

さらに歩くと吉野湯と言う銭湯があり…入口の両サイドは葬儀屋さんと酒場で囲まれている。

ひとっ風呂浴びて行きたくなるわ。

吉野湯周辺には、酒場やスナックがちらほらとあったりして、ワクワクと足か弾む。

銭湯の周りって素敵な酒場があったりするんだよなぁ。公営競技場の周りもまた然り。

お店が並ぶこの雰囲気、いいなぁ。

居酒屋さん。

韓国料理×カラオケですって。

こちらも居酒屋さん。

立ち食いそば・うどんのお店。

そして散歩中に…

川の手通りで1軒楽しんだ訳です。わかる方にはわかると思いますが、店名はあえて割愛。

中華鍋で作ってくださる玉子焼きは、やさしい味がした。またお邪魔したいなぁ。

さて、駅の方まで戻りますか。



堀切菖蒲園4軒目「串焼きいしい(もつ焼き)」

最後にやってきたのは駅近くの「いしい」さん。中野の四文屋ご出身のお兄さんが切盛りするもつ焼き屋です。

1階が満席と言うことで2階へ。少し前?に2階席をはじめられたようです。

はじめての2階席は、すごくまったりのんびりとした空間。まるでご自宅にお邪魔したかのような雰囲気で寛げる。

まずは「酎ハイ350円」をもらいます。シュワシュワ~!落ち着く。

仲間が大好きなこちらの「浅漬け200円」。気づいた時にはなくなっていた(笑)。

「煮込み350円」は、味噌でコクがありつつもサッパリで美味しい。

2杯目は「ボール300円」いっときましょう。

「かわ100円」はパリパリぷにゅっと!香ばしい。

「レバーあぶり100円」は、歯切れがよく、焼き加減バッチリ!

この雰囲気でまったりもつ焼き、なんかいいなぁ。

他にも、つくねとか色々と食べたかったけれど、そろそろ胃袋の限界…

お酒2杯ずつと、串焼き4本&2品を2名でシェアして一人1200円ちょっと。

外まで出てきてくださった店主のお兄さん、ありがとうございました。寒いのにお引きとめしてしまいm(_ _)m

久しぶりだったのに、声をかけてくださったのうれしかったなぁ。口下手なので、伝えたいことを上手く伝えられなかったのが心残り。

またゆっくり伺わせてくださいね。

メニュー

お酒はボール300円~、もつ焼きは1本100円~。

こちらにも各種。

日替わりメニューもいろいろ。

詳細

過去のせんべろレポート
堀切菖蒲園「串焼 いしい」もつ焼き1本100円!安くて美味しい駅前のもつ焼き居酒屋
堀切菖蒲園のもつ焼き居酒屋「串焼 いしい(東京都葛飾区堀切4-52-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 今宵は、お気に入りの堀切菖蒲園ではし...
せんべろnet
2023-01-12 21:20
串焼いしい



まとめ

4軒楽しんだ堀切菖蒲園でのはしご酒。やっぱりこの街で呑むの好き。肌寒かったけれど、それが気にならないくらい足が弾んだ。

そして、5軒目、6軒目…と他の酒場にも行きたくなってしまうんだよなぁ。肝臓と胃袋のキャパが2倍ほしい(笑)。

ご近所の方が羨ましいなぁ。

堀切菖蒲園は魅力的な酒場がたくさん。まだ行ったことのない方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。



※投稿内容は、2019年03月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
»堀切菖蒲園の投稿一覧
\ ブックマークする /
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

酔っても作れる?宅飲みレシピ本発売中

発売1週間で重版!おかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
初の書籍「酔っても作れる宅飲みおつまみ(1210円)」が発売中。
居酒屋に教わるレシピや酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。全国の書店、Amazonや楽天で購入できますのでぜひ♪
▼公式twitter
せんべろ情報をつぶやき中
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
飲み歩きや家飲みの写真いろいろ
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろ更新情報を購読
スポンサーリンク

「堀切菖蒲園」のせんべろ投稿

Vol.6週刊のんべえ「蒲田で立ち飲みはしご酒/自由が丘でハッピーアワーを楽しむ」

Vol.6週刊のんべえ「蒲田で立ち飲みはしご酒/自由が丘でハッピーアワーを楽しむ」

週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。 »せんべろnetについて詳しくはこち...

記事を読む

Vol.10週刊のんべえ「立石でせんべろはしご酒」

Vol.10週刊のんべえ「立石でせんべろはしご酒」

週刊のんべえでは、お酒好きな管理人が日曜の夜に1週間を振り返り、お酒やつまみ、酒場に纏わる印象に残ったトピックスをまとめて綴っています。 »せんべろnetについて詳しくはこち...

記事を読む

堀切菖蒲園「茶釜」鯨刺しと握りでちょっと贅沢な一杯!落ち着いて飲める大衆居酒屋

堀切菖蒲園「茶釜」鯨刺しと握りでちょっと贅沢な一杯!落ち着いて飲める大衆居酒屋

最新投稿はこちら(2019年3月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1267/#1 堀切菖蒲園で、落ち着いて飲みたいなぁ...なんて一人でふらりと立ち寄ったの...

記事を読む

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き・前編】

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き・前編】

浅草界隈で昼飲みはしご酒【2020年お正月飲み歩き前編】 自宅と実家でゆっくり飲んで過ごした2019年~2020年の年末年始。 『そろそろ飲み歩きたいぞ!』とウズウズしだしたのは、2020年1...

記事を読む

堀切菖蒲園「茶釜」18時までのサービスタイムがお得!落ち着ける大衆居酒屋

堀切菖蒲園「茶釜」18時までのサービスタイムがお得!落ち着ける大衆居酒屋

最新投稿はこちら(2019年3月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1267/#1 またまた仲間と堀切菖蒲園にやってきてしまいました。 立ち寄ったのは、...

記事を読む

【プチ贅沢】横浜関内で魚料理・焼肉・フレンチの立ち飲みはしご酒

【プチ贅沢】横浜関内で魚料理・焼肉・フレンチの立ち飲みはしご酒

魚料理・焼肉・フレンチの立ち飲みはしご酒!横浜関内でプチ贅沢を楽しむ 2019年も残すところ数日。年の瀬になると、あのお店に行きたい!と行きたいお店がどっと増える筆者。 なんだか横...

記事を読む

堀切菖蒲園「富吉」絶品ホルモン焼きに舌鼓!大衆居酒屋であり焼肉屋でもある堀切の銘店

堀切菖蒲園「富吉」絶品ホルモン焼きに舌鼓!大衆居酒屋であり焼肉屋でもある堀切の銘店

堀切菖蒲園の焼肉屋・大衆居酒屋「富吉(東京都葛飾区堀切3-8-9)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去記事:2015年6月|11月|2016年1月 ...

記事を読む

柴崎でせんべろ立ち飲みはしご酒(帆利川・まいど)

柴崎でせんべろ立ち飲みはしご酒(帆利川・まいど)

柴崎でせんべろ立ち飲みはしご酒 京王線の柴崎駅(東京都調布市菊野台2-67-11)で、ちょっと一杯立ち飲みはしご酒を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 京王線で新宿駅から約3...

記事を読む

柴崎のせんべろ投稿一覧

新橋「大露路」ハムメンチとトマトハイで楽しい一杯!サラリーマンで賑わう人気の大衆酒場
関内「Taberi(タベリ)」山口県萩市の地酒や名物が楽しめる!アットホームな立ち飲み

せんべろnetについて

せんべろnetでは都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯できる飲み歩き情報や家飲みの記録を更新しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

酒場と書店でせんべろシール配布中

書籍をご購入くださった方を対象に酒場と書店でせんべろシールをプレゼント中。
ご興味ありましたらぜひ。詳細はこちら。

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。
お酒屋さんジェーピー(yahooショッピング)

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

2022/3/21更新 せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと

人気のせんべろまとめ

一人飲みにおすすめのお店
【初心者】東京で一人飲みにおすすめのせんべろ酒場まとめ
この1000円セットが凄い!
東京でせんべろセットが最強の酒場まとめ
昼飲み天国上野!
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ
眠らない街で朝飲み&昼飲み
新宿で朝飲み・昼飲みできるせんべろ酒場まとめ
せんべろまとめ一覧はこちら

人気のせんべろ紀行

朝飲み・昼飲みパラダイス! 大阪せんべろ紀行
名古屋のディープエリアを歩く 名古屋せんべろ紀行
見知らぬ駅で立ち尽くした夜 北九州せんべろ紀行
せんべろ紀行一覧はこちら
※せんべろnetはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • お問い合わせ
  • せんべろ東京マップ
せんべろnetのメディア掲載・出演
メディア掲載・出演
メディア掲載・出演一覧はこちら
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.