ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【閉店】八王子の大衆居酒屋「ほていちゃん」で氷彩サワー飲み放題と立ち飲みを楽しむ

初回投稿2020/1/23 最終更新2024/4/15 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※残念ながらこちらのお店は4/14で閉店との情報があります。

八王子にオープンしたばかりの「ほていちゃん 八王子店(東京都八王子市東町11-6)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

系列店:新小岩│上野│上野2号│芝大門│上野浅草口│吉祥寺│野毛

目次

  • 八王子で昼飲みや氷彩サワー飲み放題が楽しめる大衆居酒屋「ほていちゃん 八王子店」
    • さて、何にしようかな
    • 早速はじめますか!
      • 第1ラウンド:氷彩サワー飲み放題
      • 第2ラウンド:気楽な立ち飲み
    • お会計
    • まとめ
  • 「ほていちゃん 八王子店」の基本情報

八王子で昼飲みや氷彩サワー飲み放題が楽しめる大衆居酒屋「ほていちゃん 八王子店」

2017年に新小岩の立ち飲みからスタートした「ほていちゃん」。気軽に立ち寄れる立ち飲み&大衆居酒屋で、ここ数年で瞬く間に店舗数が拡大しています。

昨年の野毛店に引き続き、今度は八王子に8店舗目のほていちゃんがオープン。オープン日にお邪魔してきましたのでその模様をご紹介。

2020年1月22日にオープンの「ほていちゃん 八王子店」は、立ち飲みと座り飲みが楽しめる広々とした大衆居酒屋。ほていちゃん初の氷彩サワー飲み放題導入店です。

ちなみに何度も書いていますが……

店名の由来は、系列店に北海道らーめん「ひむろ」や餃子専門店「きょうすけ」があることから、「ほていちゃん」と名付けられています。

場所は、八王子駅北口から徒歩5分足らず。

昼飲みできる「酒蔵一平」さんの左隣と言ったら、ピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

真新しく明るい店内は、160名ほど利用できる広々とした空間。

入口には15名足らず利用できる立ち飲みコーナーもあり、一人飲みやグループ飲み、サク飲みやまったり飲みまで気軽に楽しめます。

グループ飲みでワイワイ飲むのもよさそう。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますが、お通しや席料はありません。


(2020年1月撮影)

まず、ほていちゃん 八王子店で特筆したいのは、サッポロ氷彩サワーの飲み放題がセルフスタイルで楽しめる点。


(2020年1月撮影)

氷彩サワーの飲み放題は、30分380円(18時まで)、80分980円(21時まで)の2種のコースがあり、何れもレモンシロップ&カットレモン付きなのです!

※一人飲み愛好家にとって無念なのは、飲み放題の利用は2名からという点……


(2020年1月撮影)

通常メニューのお酒は、生ビール420円(サッポロ黒ラベル)、酎ハイ・サワー類290円~、ホッピーセット380円(中おかわり180円~)、ハイボール320円など。

ビール・ハイボール・チューハイ類は金額2倍で2.5杯分のデカジョッキに変更も可。筆者は抹茶ハイをデカジョッキで飲むのがお気に入り。


(2020年1月撮影)

おつまみは200円台~400円程の価格帯が中心で、スピードメニューから牛煮込み、肉刺し、鉄板焼き、揚げ物、餃子、お刺身などなど。

ほていちゃんの中の人のイチオシは、日々改良をされており現在1.7Verだという「自慢の牛煮込み380円」をはじめ、「鉄板プレミアムラムテキ450円」や「牛ハラミユッケ380円」だという。最近、牛肉メニューに力を入れていらっしゃるそうです。

筆者のお気に入りは、麺がもちもち、ピリ辛で黒ごまのコクが堪らない「汁なし黒ごまタンタン麺480円」や酸味のパンチがクセになる「黒酢酢豚320円」です。


(2020年1月撮影)

冬のおすすめメニュー。

先日上野でいただいた「酒場の牛バラすき鍋380円」や「かにみそ190円」美味しかったよ~


(2020年1月撮影)

グループ向けのメニューも!


(2020年1月撮影)

立ち飲み利用の場合は会計時に10%OFF。立ち飲みだと赤星大瓶が410円で楽しめてしまいます。



早速はじめますか!

せっかくだから、前述した氷彩サワー飲み放題を楽しみたいよなぁ。

ところが飲み放題のご利用は2名様からOKとのこと。ぼっち飲みで訪れたので諦めるしかないかぁ……と思ったその時!!!


(2020年1月現在)

お知り合いの飲兵衛氏を発見したのである。ありがたいことに、一緒に飲み放題を体験をさせてもらうことに(感謝感激雨霰)。

第1ラウンド:氷彩サワー飲み放題

ということで、飲み放題席で18時までの「氷彩サワーセルフ飲み放題 30分コース380円」を注文。

飲み放題席には、氷彩サワーのサーバーが!こういうのワクワクするよね~

ジョッキが到着したら、早速飲み放題スタート。

 

この投稿をInstagramで見る

 

せんべろnet(@1000bero_net)がシェアした投稿 – 2020年 1月月23日午前2時21分PST

さぁ飲むぞー!

氷彩サワーの飲み放題を注文すると、氷&使い放題のレモンシロップ&一人当たり半分のカットレモンが付いてきます。

これで30分380円って、かなりお得じゃないですか!!!

1杯目はレモンシロップ&カットレモン入りの氷彩サワー。微炭酸で甘酸っぱく、とにかく酸味のパンチがすごい!

2、3杯目はカットレモンのみの氷彩サワー。微炭酸でほどよく甘酸っぱく爽やかな酸味。こっちのが好きだわ。

あてはイチオシの「自慢の牛煮込み380円」をもらいます。ごろっとした牛の上スネ肉やハチノス、ごぼう入り。

味付けは甘辛く、よく煮込まれた牛の上スネ肉はほろほろとほどけてやわらかく、ごぼうはホクホク。

めちゃ美味い!!!

実は、ほていちゃんで牛煮込みを食べたのが約2年ほど前……

そこから改良を繰り返し現在は1.7Verの牛煮込みだそう。こんなに美味しくバージョンアップされていたなんて。もっと早く食べていればよかった。

会話をしつつ、3杯飲んだところで30分飲み放題は終了!

ゴクゴク飲みやすい&急いで飲んだので思ったよりもまわってしまった(笑)。

80分コースへの延長をしない場合、45分で退席というルールがあるので、一旦お会計してもらって注文分の840円をお支払い。

第2ラウンド:気楽な立ち飲み

飲み放題を楽しんだ後は、立ち飲みへ移動させてもらって気楽な一杯。立ち飲みだと会計から1割引になるのです。

まずは「ホッピーセット白380円」をお願いします。氷彩サワーもいいけれど、やっぱりホッピーが落ち着く。

あてはこちらもイチオシの「牛ハラミユッケ380円」。

噛み&食べ応えありの牛ハラミにコチュジャンソースと生卵が絡み、ホッピーがすすむ。

ってことで2杯目はお得な「焼酎中大290円」。徳利入りでこれだけで2杯分作れてしまいます。

飲み放題&立ち飲みで結構ほろ酔いってことで、そろそろ行きますか!

ちなみに立ち飲みのお会計は1040円也。

お会計

★1880円(一人飲み)
※飲み放題30分+ホッピー3杯+つまみ2品
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

八王子で立ち飲み・座り飲み・昼飲み・飲み放題が気軽に楽しめる、広々としたほていちゃん。

160名ほど利用できるとのことで、一人飲みはもちろんグループ飲みにもおすすめです。

八王子に新たなせんべろ&昼飲みスポットが増えて嬉しいですね。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

ほていちゃんの使い方。

とっても可愛い下敷きをいただいいちゃいました。

裏面にはずらりと店舗情報が!



「ほていちゃん 八王子店」の基本情報


(2020年1月撮影)

営業時間:平日14時~23時半/土日祝12時~23時半
定休日:無休(不定休)

公式:ほていちゃん公式twitter
※訪問前に公式SNSのチェックをおすすめします。

ほていちゃん 八王子店

ほていちゃんのせんべろ投稿一覧はこちら

八王子で昼飲みできるお店
八王子「独楽寿司」90分500円飲み放題や小田原漁港直送の魚が楽しめる最強の回転寿司
八王子駅前にオープンの回転寿司「独楽寿司 八王子オクトーレ店(東京都八王子市旭町9−1 八王子オクトーレ9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 以前にご紹...
せんべろnet
2019-06-28 23:14
https://1000bero.net/week05/#i-2

※投稿内容は、2020年01月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】埼玉-蕨「安兵衛」煮込みとやきとんで一息!ホッと落ち着くコの字カウンターの大衆酒場

【閉店】埼玉-蕨「安兵衛」煮込みとやきとんで一息!ホッと落ち着くコの字カウンターの大衆酒場

※2019年5月現在、こちらのお店は閉店されたとの情報があります(情報ソース)。 埼玉の蕨駅付近にある「安兵衛(埼玉県蕨市中央1-32-4)」で、煮込みやもつ焼きでホッと落ち着ける一杯を楽しんできま...

記事を読む

【業態変更】高田馬場「なにわもん ゆうや」変り種串カツにワクワク!駅前の串カツ立ち飲み

【業態変更】高田馬場「なにわもん ゆうや」変り種串カツにワクワク!駅前の串カツ立ち飲み

※現在はうどん屋さんになっています(2017年9月現在)。 高田馬場駅の串カツ立ち飲み「なにわもん ゆうや」さん、いつの間にかうどん屋さんに変わられたのですね。 pic.twitter.com/...

記事を読む

【閉店】平和島「信濃路」朝飲み・昼飲みもできる駅前の食堂酒場

【閉店】平和島「信濃路」朝飲み・昼飲みもできる駅前の食堂酒場

※こちらのお店は2021年9月20日で閉店されたとの情報があります。 平和島駅前の食堂「信濃路( 東京都大田区大森北6-27-5 )」で、まったりとした昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべ...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.