【閉店】新潟駅「デンジャラスチキン」から揚げで一杯!繁華街の気軽な立ち飲み居酒屋

※残念ながらこちらのお店は閉店されているとの情報があります。

新潟駅前の繁華街にある立ち飲み居酒屋「デンジャラスチキン(新潟県新潟市中央区弁天3-2-24)」で、ちょっと一杯をしてきましたので、その模様をせんべろレポートします。

酒どころであったり、海の幸が豊富な新潟。新潟市内では、気軽にちょっと一杯できる立ち飲みや角打ち、試飲できる酒屋さんなどを見つけることもできます。

そんな新潟市内へ3年ぶり、2020年2月に遠征!飲み歩いた模様をご紹介します。

新潟駅前・繁華街の気軽な立ち飲み居酒屋「デンジャラスチキン(デンキチ)」

今回、新潟で訪れた「デンジャラスチキン(通称デンキチ)」さんは、新潟駅前の繁華街「駅前楽天地」の入口にある、新潟では珍しい立ち飲み居酒屋。唐揚げなどで気軽にちょっと一杯できるお店です。

場所は新潟駅西口から徒歩5分足らず。

駅前楽天地」をうろうろ歩いていると、

「新潟ではめずらしい立ち飲み」という看板を掲げるお店を発見。確かに、新潟ではあまり立ち飲みを見かけない。

これはお邪魔してみるしかないでしょう。

デンキチさんは、1階が立ち飲みで2~3階が座り飲みのお店。

今回はもちろん立ち飲み利用で!

立ち飲みはカウンターが2つあり、15名ほど利用できそうな空間。気軽で明るい雰囲気で、仕事帰りと思しき30代~40代の男女を中心に賑わっています。

カウンターの中では男女の店員さんで切盛り。

店長さんにお話を伺うと、デンキチさんはオープンから9年ほどのお店とのこと。同じく新潟で営業されている「居酒屋 天晴れ」や「麺者 風天」と同じ系列とのことです。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。1階の立ち飲みはお通し・席料などないようです。


(2020年2月撮影)

デンキチさんには、男前セットなるお得なセットが2つ。男前ドリンク1杯+小鉢1品+メイン1品で900円と、男前ドリンク2杯+小鉢2品+メイン1品で1900円。

それぞれ好きなものを選べるのが嬉しい。男前ドリンクはどれくらいの大きさなのかが気になるところ。

※1人1日1回まで


(2020年2月撮影)

通常のドリンクは角ハイ380円~。ホッピーセット480円(中250円)があったりするのも嬉しい。


(2020年2月撮影)

おつまみは、自慢のから揚げ290円~をはじめ、博多の皮串焼き、骨付きもも焼きなど鶏料理が中心。中には、パングラタンや中華そばなど〆になりそうなものが並んでいたりも。

店員さん曰く、人気メニューはから揚げのムネとせせりだそうです!


(2020年2月撮影)

毎月28日はにわとりの日で、から揚げがお得に楽しめるみたい。


(2020年2月撮影)

まさかのポン酢サワーを発見!



早速はじめますか!

デンキチの男前セットでサク飲み

せっかくなので、まずはお得な「男前セット900円」をお願いします。

男前ドリンク「ジャンレモ」

男前ドリンクはジャンレモをお願いします。レモンサワーであり、レモンたっぷり!

登場して驚いたのはその大きさ!

とにかく大きくて腕がぷるぷると震える(笑)。中ジョッキの何杯分だろう?2.5杯分以上はありそうだなぁ。

シュワっと炭酸でレモン感がしっかりとあり、甘さ控えめ。スッキリ美味しい。

小鉢「ピーマン塩昆布和え」/メイン「せせりから揚げ」

男前セットの小鉢はピーマン塩昆布和えにしてみよう。昆布のしっかり味とピーマンの苦味のコラボが堪らない。

メインで選んだのはせせりのから揚げ。から揚げは何種からか選べたのですが、せせりにして正解!カラっと揚がっていて、サクっとぷりっとジューシーで美味い。

また、衣にカレー粉を使用しているようで、ほんのりとカレーの香り。これはお酒がゴクゴクとすすんでしまうね。

男前ジョッキとはいえ、やはり1杯だけでは足りるわけもなく……ここからは追加注文。

追加注文

「レモンサワー」

追加で注文したのは通常サイズのレモンサワー。レモンと氷がもったいなかったので、男前ジョッキに入れてもらいました。

やっぱりこのレモンサワー、レモン感がしっかりあり、スッキリしていて好き!

「ぐるぐるとり皮串焼き150円」

最後は気になった、博多のぐるぐるとり皮串焼きも!香ばしくカリっとしていて、中はぷにゅっと。しっかりとした味がついているから、これもすすんじゃう系。

そんなこんなで、ちょっと一杯を楽しんだところでそろそろお会計お願いします。

お会計

★1600円ほど
※男前セット+レモンサワー+ぐるぐるとり皮串焼き
※チャージ:1階は座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

新潟駅近くで、から揚げなどをつまみに気軽にちょっと一杯できるお店。レモンサワーもせせりのから揚げも美味しかった~!

店員さんたちもにこにことされていて、気持ちよく飲めました。混雑時はさておき、気軽に一人飲みもしやすいお店だと思います(一人飲みも女性のお客さんもみかけました)。

また、から揚げをテイクアウトで購入されているお客さんも見かけましたよ。

またふらりと。ごちそうさまでした!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※掲載許可済み

店先にはテラス席も。天気のいい日は気持ちよさそう。

また来ますね。



「デンジャラスチキン」の基本情報

公式:ホットペッパー
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

関連ランキング:居酒屋 | 新潟駅

あわせて読みたい
新潟で昼飲みとご当地グルメを楽しむ!新潟せんべろ紀行(立ち飲み・角打ち) 新潟で昼飲みとご当地グルメを楽しむ!新潟せんべろ紀行2020 酒どころであったり、海の幸が豊富な新潟。何度も訪れたくなるとても魅力的な街です。 2020年2月。3年ぶり...
あわせて読みたい
新潟「ぽんしゅ館」500円で新潟の利き酒が5杯楽しめる!駅直結の越後のお酒ミュージアム 新潟駅直結の「ぽんしゅ館(新潟県新潟市中央区花園1-96-47 CoCoLo西館 3F)」で、新潟のお酒を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 酒どころや...
あわせて読みたい
新潟「板井商店」新潟地酒ワンカップで昼飲み!新潟県庁前の老舗酒屋の角打ち 新潟県新潟市、県庁目の前にある酒屋「板井商店(新潟県新潟市中央区出来島1-5-47)」で、ワンカップで昼から角打ちしてきましたので、その模様をレポートします。 酒ど...
あわせて読みたい
新潟「立ち食い弁慶」佐渡産の新鮮な握りで昼飲み!ワンカップがずらりと並ぶ立ち食い寿司 新潟のピア万代内にある「立ち食い弁慶(新潟県新潟市中央区万代島2-4 ピア万代)」で、ワンカップを片手に美味しい握りやつまみで気軽な昼飲みを楽しんできましたので...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!