上野「三幸酒店」アメ横で昼飲み!焼き鳥や生牡蠣で一杯できる三幸商店の立ち飲み居酒屋

上野・アメ横の立ち飲み居酒屋「三幸酒店(東京都台東区上野4-7-8 アメ横センタービル1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

上野・アメ横で昼飲みできる気軽な立ち飲み居酒屋「三幸酒店」

この記事は初回レポート⇒再訪レポートの構成になっています。

再訪レポートおすすめメニュー(~2023年4月)
初回レポート:2020年9月21日↓

昼飲み&せんべろのメッカとしてもおなじみの上野・御徒町。アメ横周辺には立ち飲みなど居酒屋が立ち並び、飲み歩きが楽しい街です。

そんな上野に、また新たな立ち飲みがオープンしたと知りワクワクでやってきました!

上野アメ横でやってきたのは「三幸酒店」。

2020年9月オープンの海産物屋「三幸商店」の立ち飲み居酒屋で、地鶏焼き鳥やお刺身などでお昼からちょっと一杯できます。

場所は上野駅or御徒町駅から徒歩5分足らず。

アメ横の三幸商店のお向かいにあります。

店先では「どうぞ~~~」と店員さんの活気ある掛け声。早速、お邪魔します!

オープンエアで開放感のある店内には、立ち飲み用のカウンターが置かれ、15名足らず利用できそうな空間でしょうか。

アメ横の活気を感じながら、気軽にちょっと一杯できるの最&高。

店員さんにお話を伺うと、2020年9月17日にオープンされたばかりだという。

現在のこの場所も魚屋「三幸商店」だったそうですが、改装して立ち飲み屋にされたそうです。

1つ浮かんだ疑問は、なぜ魚屋の系列なのに焼き鳥を推しているのか?という点。

尋ねてみると、スタッフの方に焼き鳥屋ご出身の方がいらっしゃるそうなんです。そしてなんと、焼き鳥のタレは60年継ぎ足しているとのこと。

そんなことを聞いてしまったら、早く焼き鳥が食べたい!

さて、何にしようかな

システムは口頭注文・伝票式のの後払い。


(差し替え:2023年4月撮影)

お酒は酎ハイ・サワー類400円、ホッピーセット450円(中200円)、本格焼酎420円~、黒ラベル生中480円、サッポロラガー赤星中瓶480円(続く)


(差し替え:2023年4月撮影)

また、特筆したいのはウイスキーが豊富という点!角から希少なものまでずらり。

お得なメガ角もあります♪

すごいよ!


(差し替え:2022年7月撮影)

日本酒はほとんどが500円。


(差し替え:2023年4月撮影)

焼き鳥は1本140円~で1種1本から注文可能。一品料理は100円台からあり、定番のものからお刺身、ウイスキーに合いそうなおつまみ、ご飯ものまで。

串焼きの人気は白レバーや秘伝のうずら、伝説のつくねだそう。

魚屋さん系列ということでお刺身も気になる!


(差し替え:2021年11月撮影)

本日のおすすめも見逃せません。



上野アメ横で美味しい昼飲み

※以下は2020年9月時点でのメニュー価格です。


(角ハイボール390円)

まずは角ハイからお願いします。

強炭酸でちょうどイイ塩梅の濃さ。プハ~~~、アメ横の活気を横目に飲むお酒は旨い!


(本日の刺身サーモン390円)

あてはすぐでそうなお刺身のサーモンから。脂がのっていて美味しい!


(つくね170円・うずら120円)

お次は焼き鳥。

手作りのつくねは食感よく、うずらはほっくり。

また、60年継ぎ足しているという焼き鳥のタレは甘さひかえめでコクがあり、美味しい~!


(もも170円・はつ120円)

ももはやわらかくふっくらで、はつはちょうどいい弾力。塩がしっかりめだから角ハイがゴクゴクとすすんじゃう。


(角ハイボール390円)

2杯目も角ハイおかわりお願いします!


(タレピーマン180円)

最後はタレピーマンをもらってみよう。焼いたピーマンに焼き鳥のタレがかかってます。

ピーマンの苦味とコクのあるタレがめっちゃ合うし、鰹節たっぷりなのも最高。ピーマン好きだから個人的にツボだわ~!


(手作りのカウンター)

さて、2杯飲み終えたところでそろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1000円ちょっと(1人あたり)
※お酒2杯ずつ、上記のつまみを2名でシェア
※チャージ:無し

上野アメ横の活気を感じながら一杯できる明るい立ち飲み「三幸酒店」

美味しかったですし、店員さんたちが気さくな方々で気持ちよく飲めました~!

上野アメ横の活気を横目に感じながら、地鶏やきとりやお刺身でちょっと一杯できる気軽な立ち飲み「三幸酒店」。

気軽に一人飲みできる雰囲気ですし、昼飲みできるのも嬉しいポイント。ウイスキーお好きな方にもおすすめしたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさと居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

※お手洗いへ行きたい場合は店員さんまで。



おすすめメニュー(再訪レポ~2023年4月)

三幸酒店へ何度かお邪魔している中で、印象に残ったメニューをご紹介。


(生ガキ1個390円)

毎回注文してしまう「生ガキ」。ぷりぷり濃厚で美味しいですし、ハイボールともバッチリ合う。


(タレピーマン180円)

これさえあればお酒がすすむ「タレピーマン」。ほろ苦さピーマンと甘辛なタレのコンビネーションが堪りません。

手作りつくねをのっけても美味しい。


(ハツ140円・ねぎ塩ハツ200円)

ぷりぷりのハツも美味しいよ。

ねぎ塩ハツがおすすめ!


(メガ角ハイ800円)

2杯以上飲むなら「メガ角ハイ」がお得♪


(オールドハイボール460円)

オールド=だるまハイボールが気軽に楽しめるのも嬉しい。



上野・アメ横で昼飲みできる立ち飲み居酒屋「三幸酒店」の基本情報

住所:東京都台東区上野4-7-8 アメ横センタービル1階(マツキヨさんのお隣)
営業時間:12時~22時半L.O.
定休日:無休(年末年始期間はお休みとのこと)

公式サイト | Twitter | Instagram
※訪問前に公式情報の確認をおすすめします。

付近には、同じく昼飲み&立ち飲みが楽しめる魚草があります。

あわせて読みたい
上野「魚草」いくら丼に舌鼓!アメ横で海鮮が楽しめる魚屋さんの立ち飲み 上野アメ横の魚屋さんの立ち飲み「吞める魚屋 魚草(東京都台東区上野6-10-7 アメ横プラザ)」で、いくら丼や生牡蠣でちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その...
あわせて読みたい
上野・御徒町で昼飲みできる安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋) 最新の関連投稿:上野・御徒町で昼飲み・せんべろにおすすめの立ち飲み居酒屋まとめ(2024年版) 上野・御徒町で昼飲みできるせんべろ酒場まとめ 昼飲み・せんべろスポ...
あわせて読みたい
御徒町「日吉屋」炭火焼き鳥や中華料理で昼飲みもできる!安くて美味しい人気の居酒屋 御徒町の大衆居酒屋「日吉屋(東京都台東区上野3-28-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:御徒町「本格中...
あわせて読みたい
【閉店】上野・御徒町「アメ横二郎」アメ横で昼飲みできる楽しく美味しい立ち食い寿司 ※こちらのお店は2024年10月で閉店との情報があります。 上野・御徒町、アメ横にオープンした立ち食い寿司「アメ横二郎(東京都台東区上野6-10-3)」で、昼飲みを楽しん...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次