【閉店】五反田「大衆酒場 黒から」一人飲み大歓迎&お酒190円~!赤から新業態の気軽なネオ大衆酒場

※残念ながらこちらのお店は閉店されています(赤から五反田店としてリニューアルオープンされたようです)。

五反田の「大衆酒場 黒から 五反田西口店(東京都品川区西五反田1-26-3 五反田第2白井ビル2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

五反田で一人飲みにもおすすめ「大衆酒場 黒から」

ビジネス街であり飲み屋街でもある五反田。駅近くには、立ち飲みや角打ち、大衆酒場など気軽に一杯できるお店を見つけることもできる。

そんな五反田で、久しぶりにはしご酒。五反田駅周辺で探索を試みると、見知らぬ大衆酒場を発見!調べてみると名古屋でおなじみの「赤から」と同系列のお店だったのです。

名古屋に縁がある筆者としてはこれは立ち寄らずにはいられない……

ということでお邪魔したのは、2020年11月にオープンされたばかりの「大衆酒場 黒から 五反田西口店」さん。

日本全国で名古屋名物などが楽しめる居酒屋「赤から」さんプロデュースのネオ大衆酒場(新業態)です。

今回、同場所で営業されていた「赤から 五反田西口店」をリニューアルされたとのこと。

ドリンク190円~と書かれた看板にまんまと吸い寄せられた次第(笑)。

あちらこちらに書かれた「おひとり飲み大歓迎、カウンター席あります」なんて言葉が一人飲みの背中をポンと押してくれるかのよう。

早速、階段で2階へGO~!


(消毒など対策もしっかりされています)

入店すると「おかえりなさ~~~い!」と、男女のスタッフさんたちの明るく元気な掛け声。

店内には、カウンター席とテーブル席があり、40名ほど利用できそうな広さでしょうか。

気軽な雰囲気だし、カウンター席もあるし、すぐに注文も聞きに来てくれるし、一人飲みしやすそうな空間。

訪れたこの日は土曜と言うこともあり、2名~4名で訪れているお客さんが中心でしたが、店員さん曰く普段は一人飲みのお客さんも多いとのこと。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れますがお通しや席料はないとのこと。


(2020年12月撮影)

お酒はチューハイ類が多い!

チューハイ類190円~、よだれサワー190円、ホッピーセット390円(中おかわり220円)、三冷390円……(続く)

本気のウーロンハイってなんだろう?


(2020年12月撮影)

日本酒290円~、本格焼酎330円~などなど。

さらにジャンチュー&ダメ汁ことハイリキ990円(1ℓ)もあるじゃないですか!


(2020年12月撮影)

よだれサワーは、課長から社長まであり、酸っぱさが選べるのがユニーク!


(2020年12月撮影)

おつまみは100円台~400円台ほどの価格帯。

ポテサラ130円からあり、黒・赤・緑とあって味が気になるところ。

ちょっとしたおつまみはALL230円で、泪ちくわとか、どんぐりころころとか、柿の種の割合が選べたりとか……変り種のメニューが並んでいたりもするのが面白い。


(2020年12月撮影)

名古屋名物や揚げ物などもこんな感じで。味噌串カツとか手羽先唐揚げ食べたい。


(2020年12月撮影)

黒から名物の「赤い肉豆腐330円」や「黒から煮込み330円」も食べてみたい。


(2020年12月撮影)

黒麻婆丼やソース焼きそば、わさび茶漬けなどご飯ものも。

また、鶏がらスープ50円があったりするのも嬉しい(酔い〆になりそう)。


(2020年12月撮影)

別紙で天ぷらメニューもあり80円~。


(2020年12月撮影)

店長さんおすすめのメニューはこちら↑1位は、黒から煮込みと酸っぱレモン社長だそうです。



早速はじめますか!

「チューハイ190円」

まずはチューハイから!濃さはライトめで、甘くないプレーンタイプでシュワっと。

「黒きゅう230円」

つまみはすぐでそうな黒きゅうをもらってみよう。甘みとコクがあるけれど、胡瓜だから思ったよりサッパリしていて食べやすい。

「泪ちくわ230円」

2品目は珍しい泪ちくわ。泪巻きはみたことあるけれど、泪ちくわは初めて!

泪=わさびってことで、もっとツーンとするかと思いきや……シャキシャキわさびとクリーミーな何かが混ざっていて(マヨかアボカド?)、ツーンと感はあるけれど食べやすい。

これはありそうでなかったメニューだし、グビグビすすんじゃう系。

「赤い肉豆腐330円」

3品目は、名物の赤い肉豆腐。新名古屋名物の赤から鍋の出汁と生姜をきかせた、心も体も温まるやみつきの肉豆腐とのこと。

お肉と大根とお豆腐がたっぷりでボリュームあります。

ほんのりピリ辛で甘さは思ったよりも少なめで、塩気しっかりだからすすんじゃいます。ここにさらに七味をかけるのが個人的には好み。

「玄米茶ハイ290円」

2杯目は玄米茶ハイ。いわゆるティーパック入りのチューハイで、ティーパックをマドラーでたたきながら飲む。

ティーパックからのお茶の抽出具合も焼酎の量も、自分にはちょっとライトめ……。

「極旨レモンサワー290円」

ってことで3杯目は、複数あるレモンサワーの中から極旨レモンサワーにしよう。

ちなみに甘さひかえめのレモンサワーを尋ねたところ、この極旨レモンサワーか酸ッぱレモンとのことでした。

酸味とふわっと甘みはあるけれど、ひかえめだしスッキリ飲みやすくて美味しい。

「特製焼売330円」

4品目は無性に食べたくなった特製焼売。

ジューシーで甘みがあって、たけのこのシャキシャキ感。ボリュームがあるので、小腹が空いている時によさそう。

「鶏ガラスープ50円」

最後は鶏ガラスープで〆。少し油っぽさがあるけれど、しっかり鶏ガラ味で美味しい。

そんなこんなで、3杯飲み終えたところでお会計お願いします。

お会計

★1500円ほど(1人あたり)
※サワー類3杯ずつ、〆の鶏がらスープ、つまみ4品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

退店時には「いってらっしゃ~~~い!」との掛け声をかけてくれました。

メニューも豊富でワクワクしましたし、店員さんもニコニコされていて気持ちよくゆったり座って飲めました。

2階ということもあり最初は入り辛いかもしれませんが、入ってしまえば気軽な雰囲気ですし、あちらこちらに表示されている「一人飲み歓迎」の言葉が背中を押してくれそう。

五反田駅から近いですし、一人飲みでも誰かと飲みでも仕事帰りの一杯にもよさそう。

また、平日は16時~、土日祝は15時~と少し明るい時間から営業されているのも嬉しいですね。

次回は食べそびれてしまった「黒から煮込み」で一杯飲みたいです。

ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:禁煙

※掲載許可済み

会計後にリニューアル記念の10%オフのクーポンをいただいてしまいました。

こちらにも一人飲み大歓迎の看板。



五反田「大衆酒場 黒から 五反田西口店」の基本情報

住所:東京都品川区西五反田1-26-3 五反田第2白井ビル2F

<営業時間>
月~金16:00~22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)
土・日・祝15:00~22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)

公式ぐるなび食べログ
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。
※※東京都の時短要請につき、現状22時までの営業となるようです(2020年12月現在)。

あわせて読みたい
五反田「豚番長(もつ焼き だるまちゃん)」上タン肉刺しに舌鼓!気軽で美味しいもつ焼き立ち飲み ※2023年6月30日より店名が「だるまちゃん」⇒「豚番長 五反田店」に変わっています。 最新投稿(2023年10月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2040/ 五反田の...
あわせて読みたい
【休業】五反田「加藤酒店」酎ハイとペヤングで一息!サラリーマンで賑わう立ち飲み角打ち 五反田駅付近にある角打ち「加藤酒店(東京都品川区東五反田1-13-3 デュロス五反田ビル1F)」で、焼酎ハイボールとインスタント焼きそば(ペヤング)で気軽な一杯を楽し...
あわせて読みたい
五反田「かね将」名物牛すじトマト煮でホッピーがすすむ!賑わう人気のやきとん大衆酒場 かね将さんの最新レポートはこちら(2021年10月)↓ https://1000bero.net/restaurant-1653/ 今回は、五反田駅付近にある「かね将(東京都品川区西五反田2-6-1)」で、名...
あわせて読みたい
【閉店】五反田「から揚げの天才酒場」ワタミ初の立ち飲み居酒屋でちょい飲み ※こちらのお店は現在閉店されています。 五反田でちょい飲みできる立ち飲み「から揚げの天才酒場 五反田店(東京都品川区西五反田2-4-6 ハイホーム五反田1階)」で、ち...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!