池袋「うな達」うなぎ串&一人鍋に舌鼓!ひと息つけるうなぎ大衆居酒屋

池袋のうなぎ大衆居酒屋「うな達(東京都豊島区東池袋1-31-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

過去投稿:2015年6月

池袋のうなぎ大衆居酒屋「うな達」

池袋で一人飲み。

池袋駅周辺には、立ち飲みや大衆酒場など気軽にちょっと一杯楽しめるお店も多い。そんな池袋で飲むのは決まって西口。たまには東口で飲みたいなぁ……

と、やってきたのは池袋の「うな達」。

昭和49年創業のうなぎが楽しめる大衆酒場で、メディアなどでもおなじみの人気店です。

場所は池袋駅東口から徒歩5分ほど。


(久々にこの道を通ったので浦島太郎状態)

近未来感溢れるハレザ池袋(豊島区役所&豊島公会堂跡地)の道を通り抜けると、昭和の懐かしい空間が待っています。

ついた!お邪魔するのは5年ぶり。

久しぶりすぎてワクワクが止まりません。早速、階段を下りてお邪魔します。

人差し指を1本立てると、すぐに「こっちどうぞ~、それか座敷でもいいよ!」と明るい女将さんにホッ。

じゃあ、カウンター席に座らせてもらおう。

店内にはカウンター席と座敷があり、40名ほどが利用できる空間。昔ながらの趣のある佇まいに落ち着きます。

コロナ禍ということもあり、カウンターでは一人飲みもしくは二人飲みのお客さんがスペースをとりながら静かな一杯。

二代目のご主人と女将さん、お兄さんで切盛りされていて、温かな雰囲気に和みます。

座敷もあるよ。

うな達のメニュー

価格表記は税抜きで会計時に消費税。お通しがあり200円とのことです。

お酒は酎ハイ・サワー類300円、ホッピーセット450円(中おかわり200円)、ハイボール380円、ビール大瓶500円、日本酒250円~など。

5年以上前にお邪魔した時と、価格が全く変わっていないことに驚き。お財布にやさしくありがたいです。

ボトルもあります。

みんな大好き金宮焼酎は、一升3000円・700mL1500円。

ちなみにボトルキープ期間は一升3ヶ月、700mL1ヶ月だそうです。

うなぎの串焼きは1本100円からで、かぶと100円・ひれ120円・きも140円・一口蒲焼200円のうなぎセットは560円(種類によっては1人1本までの縛りあり)。

冬場に嬉しい鍋もあり、1人前550円~。1人前から注文できるそうで、気軽に一人鍋ができるのがありがたいです。

※鍋は3月までとのこと。

うなぎの蒲焼・しら焼は松1200円から。

また、どじょうのから揚げ450円やどじょう煮500円が楽しめたりも。

一品ものは200円から。

カルシウム250円でちびちび飲むのもよさそう。

うな重1500円~などもあり、食事もできます。



うな達のうなぎ串&鍋で美味しい一人飲み

「ホッピーセット白450円」

まずは、ホッピーセットお願いします。ぷは~~~、美味しい。

「お通し200円」

お通しは煮物。ちくわぶ入りなのが嬉しい。

うな達さんのうなぎ串を堪能

「うなぎ串100円~」

うなぎ串は、単品でひれ120円・きも140円・一口蒲焼200円を注文。

タレは甘辛でしっかりとした味わい。甘さ控えめなのがツボです!

きもは、コクと苦味がクセになり、お酒がゴクゴクすすむ(貝の苦味とも近しい味)。

ひれは、ニラで巻かれていて、脂がしっかりでジューシー!パリパリっとした皮の食感も楽しいし、食べやすい。

一口蒲焼は、香ばしくて身がしっかり。美味しい~、もう1本食べたくなる!

トラウマだったうなぎ串

今回、唯一注文しなかったカブト。

その理由は、過去にえり焼きを某酒場でいただいて小骨が喉に刺さったことがあり、極力小骨がありそうな部位を避けてるんです……

「カブト美味しいよ~!」とおすすめてしてくれた女将さんに、そんなエピソードを打ち明けると「ちゃんと蒸してあるから大丈夫よ♪」なんて背中を押してくれる一言。

「カブト100円」

じゃあ、おっ、お願いします!!!

早速パクっとひとくち。

小骨が全く気になることなく、ふっくらしていてパリパリっとした食感。

えっ、美味しい……カブト美味しいじゃん!

今までのトラウマはなんだったの???これからはカブト食べます(笑)。

「金宮焼酎ボトル1500円」

トラウマを克服できて気分が上がったので、よし、ボトルいれちゃお~~~!

金宮ボトルは、キープ期間1ヶ月の700mLの方をもらいましたよ。

ふー、美味しいな~!気分がイイな~!

うな達さんで一人鍋

「とん玉鍋700円」

寒いからお鍋が恋しいってことで、お次はとん玉鍋をもらってみよう。お鍋は1人前から注文できるって一人飲みに優しく嬉しいよね。

豚肉、しらたき、白菜、ねぎ、春菊、えのき、豆腐、かまぼこなど具沢山でボリュームたっぷり!700円でよいのでしょうか???

ぐつぐつ煮たら、

溶き卵を流しいれる!

きゃー、美味しそう。

お出汁はすき焼きのような、甘辛くしっかりとした味わい(甘さ控えめ)。そこに玉子を入れるとまろやかになり、堪りません。

あったまる~~~、美味しいな。

「レモン炭酸150円」

ホッピーを3杯楽しんだ後、もう1杯いっちゃおうかなってことで、レモン炭酸で割って〆の一杯。

途中、鉄腕ダッシュでうな達さんが紹介された当時の映像を流してくれました。

それがね、ランチのカレーがクローズアップされていて、めちゃめちゃ美味しそうなんですよ。

そんな飯テロをいただいたところで、そろそろ閉店時間。お会計お願いします!

安くて美味しい、池袋のうなぎ大衆居酒屋「うな達」

落ち着いた雰囲気とお店の方々の温かさに、ホッとひと息つける池袋のうなぎ大衆酒場。うなぎ串もお鍋もとっても美味しかった~!

ご挨拶の際に「せんべろ?うちでせんべろできるよ、していいよ!」と、そんな風に明るく仰ってくださったのが、とても嬉しかった(嬉涙)。

最初は入り辛いかもしれませんが、カウンター席もありますし、入ってしまえば心地よい時間が待っているはず。ぜひ一人飲みでおすすめしたいです。

次回は裏メニューのTKG(鰻のタレがかかっている卵かけご飯だそうで聞くだけで生唾)が食べたいです!ありがとうございました。

会計:4130円
(ホッピーセット+レモン炭酸+金宮ボトル+うな串ひととおり+豚玉鍋)

※今回ボトルを入れたり、贅沢をしたので4000円超えしておりますが1000円ちょっとで一杯もできるお店です。

チャージ:お通し200円
タバコ:禁煙

一人飲みの入りやすさ★☆☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

後日、念願のTKGいただいてきました。

ランチでは話題のカレーが楽しめる


(2021年1月撮影)

うな達さんでは、平日11時半~13時半の時間帯にランチ営業もされています♪



池袋のうなぎ大衆居酒屋「うな達」の基本情報

関連ランキング:うなぎ | 池袋駅東池袋駅東池袋四丁目駅

あわせて読みたい
池袋「三兵酒店」訪れる度に好きになる!手作りつまみが美味い老舗酒屋の立ち飲み 池袋駅北口で立ち飲みが楽しめる「三兵酒店(豊島区西池袋1-31-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋でせんべろでき...
あわせて読みたい
池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ ロサ会館池袋店」 池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ(東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
池袋「ほていちゃん」昼飲みも立ち飲みも楽しめる大衆居酒屋(2025年6月・復活オープン) 池袋の大衆居酒屋「ほていちゃん 池袋東口店(東京都豊島区南池袋1-19-12 山の手ビル 東館1階)」で、ちょっと一杯昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレ...
あわせて読みたい
池袋「やきとん みつぼ」やきとんやレバカツに舌鼓!人気のやきとん酒場 池袋でおなじみの「やきとん みつぼ(東京都豊島区南池袋2-16-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 系列店の投稿:新宿...
あわせて読みたい
池袋「加賀屋 池袋店」煮込みのせんべろセットが気軽で嬉しい!賑わうもつ焼き酒場 池袋 加賀屋の最新投稿(2025年)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2296/ ※以下は2019年時点での情報です。 池袋「加賀屋 池袋店(東京都豊島区東池袋1-41-16...
あわせて読みたい
池袋「たちのみや 喜平」おでんと地酒でちょっと一杯!酒屋さん併設の立ち飲み居酒屋 池袋の立ち飲み居酒屋「たちのみや 喜平(東京都豊島区南池袋2-29-16)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 過去投稿:2015...
あわせて読みたい
【閉店】池袋「羽田市場食堂」平日ハッピーアワーがお得!魚料理が楽しめる気軽で美味しい海鮮居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は2023年5月で閉店との情報があります。 池袋「羽田市場食堂 サンシャイン60通り店(東京都豊島区東池袋1-29-4 成田ビル 1F・2F)」で、ちょっ...
あわせて読みたい
武蔵小山の立ち飲みでうなぎ串に舌鼓/武蔵小山「うなぎ串 梅星」 武蔵小山でうなぎ串が楽しめる立ち飲み「うなぎ串 梅星(東京都品川区小山4-9-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 武蔵...
あわせて読みたい
自由が丘「ほさかや」うなぎ串でちょっと一杯!駅近くの老舗うなぎ酒場 老舗うなぎ酒場「ほさかや」 今回、自由が丘で訪れた「ほさかや」は、創業から60年以上の味わい深い雰囲気の老舗うなぎ酒場。 昼はうな重やうな丼などのランチが楽しめ...
あわせて読みたい
平和島「あきば」白焼やうなぎ串で気軽に一杯!人気のうなぎ酒場 京急線の平和島駅は、品川駅より10分足らずで到着できるエリア。付近には平和島競艇場があり徒歩やバスなどでアクセスが可能です。 (平和島駅前の様子) 競艇場が近い...
あわせて読みたい
蒲田「うなぎ家」うなぎ串で一杯!気軽で美味しいうなぎの立ち飲み 蒲田でうなぎ串が楽しめる立ち飲み「うなぎ家」 今回、蒲田で立ち寄った「うなぎ家」は、うなぎ串やうなぎ料理でちょっと一杯できる立ち飲み。味のある落ち着ける雰囲気...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!