池袋「神田屋」池袋西口で昼飲みが楽しめる気軽な大衆居酒屋

池袋の「大衆スタンド 神田屋 池袋西口店(東京都豊島区西池袋1-35-7 三杉ビル1・2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

系列店の投稿:神田店中野店 | 新宿三丁目店 | 渋谷店 | 新宿「てんぐ大ホール」

池袋で昼飲みが楽しめる大衆居酒屋「大衆スタンド 神田屋 池袋西口店」

天狗やテング酒場で知られるテンアライドさん系列の「大衆スタンド 神田屋」。立ち飲みと座り飲みが楽しめる気軽な大衆居酒屋であり、最近ではせんべろセットなどでもおなじみ。

2018年3月オープンの神田店をはじめ、中野、新宿三丁目、大宮など近年店舗数が拡大しています。

そんな神田屋が2021年3月18日に池袋西口にオープン!ということで、昼飲みでちょっと一杯お邪魔してきましたのでその模様をご紹介します。

場所は池袋西口から徒歩3分ほど。

魚金さんと同じ並びにあり、以前テング酒場があった場所と言ったらピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

池袋に、神田屋がオープンとの情報をインスタで知ったんですよ。まさか普段よく飲んでいる池袋西口にオープンされるとは!ということで、早速ワクワクでお邪魔します。

池袋西口店は1階と2階があり、100名ほどが利用できる規模の店舗の模様。

1階には立ち飲みカウンター(※)と座り飲みのカウンター席とテーブル席があり、30名ほどが利用できそうな広さでしょうか。

※2021年4月現在、立ち飲みではなくなったとの情報があります。

活気がありとても気軽な雰囲気なので、ふらりと一人飲みもしやすい雰囲気。

お昼の時間帯は、ほとんどがランチ利用のお客さん(※)でしたが、14時を過ぎた頃からちらほらと昼飲み利用のお客さんも。

※オープン時間から飲むことも可能とのこと。

グループ利用できるボックス席もあります。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座り飲みの場合には席料があり100円かかります。


(2021年3月撮影・クリックで拡大)

お酒は酎ハイなど190円からあり、タワーレモンサワーやクリームメロンソーダハイなどサワー類が充実。さらに梅割りや葡萄割り、自家製コーヒー焼酎など焼酎各250円なども。

その他、ホッピーセット380円(中おかわり170円)、ハイボール290円、地酒350円、とらふぐヒレ390円なども。


(2021年3月撮影・クリックで拡大)

おつまみは串焼き90円からあり、ちょっとした一品ものから串焼きや肉刺、薄皮餃子、煮込み、鶏から、お刺身などバラエティ豊かでどれにしようか迷ってしまう。

筆者はとろたくタワー350円がお気に入り♪


(2021年3月撮影)

食事も楽しむことができ、カレーライスやナポリタン、中華そばなどガッツリ食事から、ミニサイズのカレーライスや中華そばなど飲んだ後の〆になりそうなものまで。


(2021年3月撮影)

水槽にどじょうを発見!


(2021年3月撮影)

今後、せんべろセットの提供も予定されているとのこと。


(2021年3月撮影)

ランチメニューも600円~と気軽。ランチ利用のお客さんも多かったです。



池袋で気軽にちょっと一杯昼飲み


(チューハイ190円)

まずはチューハイで喉ならし。シュワっと甘くないドライですっきり!落ち着く~~~。


(青唐辛子の卵炒め290円)

おつまみは、最近お気に入りの青唐辛子の卵炒めをもらおうかな。

半熟でしっかり出汁がきいていて、青唐辛子がピリピリと辛く、お酒がグビグビとすすんじゃいます。


(自家製コーヒー焼酎250円)

2杯目は自家製コーヒー焼酎。しっかり深みも感じるコーヒー焼酎。ストレートなので1杯で結構ほろ酔いになります。


(ピーマンチェダーチーズ巻き200円)

肉巻き大好きなので、ピーマンチェダーチーズ巻きをもらってみよう。

こうばしい豚肉と苦みのあるピーマン、そこにコクのあるチェダーチーズが合わさって美味しい~~。

久しぶりに、秘伝の鶏からももらおうかな~!120円から数種類あって、1個から注文できるのが嬉しいよね。


(チキン南蛮140円)

サクっとした衣に肉厚でやわらかい鶏肉。そこにまろやかなタルタルソースが絡んで美味しい。鉄板な組み合わせ~~!


(チリレモン鶏から120円)

酸味がありピリ辛なチリレモン。ふわっと生姜の香りもして、独特な味わいですすんじゃいます。

そんなこんなで2杯飲み終えたところで、ほろ酔いというよりはお腹いっぱいだ~!さて、そろそろお会計お願いしますか。

お会計

★1419円(一人飲み)
※お酒2杯+つまみ4品
※チャージ:席料100円
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

池袋で気軽に昼飲みも楽しめる大衆居酒屋「神田屋」

気楽に飲める雰囲気ですし、空いていたのでのんびりちょっと一杯が楽しめました~!

まさか池袋西口に、神田屋がオープンするとは!池袋に昼飲みも立ち飲みも楽しめる気軽なお店がオープンして嬉しいです。

ちょっと一杯から食事まで、さまざまなシーンで気軽に立ち寄れるお店だと思いますし、一人飲みもしやすかったです。

またふらりと。ありがとうございました!

おひとり様女性の入りやすさ★★★★☆
おひとり様女性の居心地★★★★☆
タバコ:分煙

※掲載許可済み

2階では加熱式たばこが吸えるみたい。1階には喫煙ルームがありました。


(2021年3月撮影)

2021年3月18日現在の営業時間。

今後、田町や浜松町でもオープンを予定されているみたいです。



池袋「大衆スタンド 神田屋 池袋西口店」の基本情報

住所:東京都豊島区西池袋1-35-7 三杉ビル1・2F

<営業時間>
月~金曜日 11:30~23:30
土曜日 12:00~ 23:30
日曜日・祝日 12:00~22:00

公式サイト|インスタ
※訪問前に公式情報のチェックをおすすめします。

あわせて読みたい
池袋「三兵酒店」訪れる度に好きになる!手作りつまみが美味い老舗酒屋の立ち飲み 池袋駅北口で立ち飲みが楽しめる「三兵酒店(豊島区西池袋1-31-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 池袋でせんべろでき...
あわせて読みたい
池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ ロサ会館池袋店」 池袋でまぐろ料理が楽しめる立ち飲み「おぐろのまぐろ(東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
池袋「大都会」朝飲み・昼飲みもできる!24時間営業のせんべろ居酒屋 池袋駅前で朝飲みも昼飲みもできる24時間営業の激安居酒屋「大都会(東京都豊島区西池袋1-29-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポー...
あわせて読みたい
池袋「酒場 ふくろ」西口で朝から一杯!朝8時半から朝飲み・昼飲みできる駅前大衆酒場 池袋で朝飲み・昼飲みできる「酒場 ふくろ(東京都豊島区西池袋1-14-2 1F・2F・3F)」で、ちょっと一杯を楽しんだ模様をせんべろレポートします。 関連投稿:池袋...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!