ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2145件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. はしご酒

亀戸の立ち飲み&大衆酒場で昼飲みはしご酒(2021年6月)

初回投稿2021/6/30 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

目次

  • 亀戸で昼飲みはしご酒(2021年6月)
    • 亀戸で昼飲み1軒目「大衆酒場 したぢ屋」
    • 亀戸で昼飲み2軒目「立ち酔い 超人」
    • 亀戸で昼飲み3軒目「立ち飲み居酒屋ドラム缶 ヤッホー」
    • 亀戸の昼飲みはやっぱり楽しい

亀戸で昼飲みはしご酒(2021年6月)

緊急事態宣言中、あの街やこの街で飲みたいなんていろいろ考えていた訳ですが、その中でも特に行きたかった街が東京都江東区の「亀戸」。

亀戸には気軽な立ち飲みや大衆酒場が多く立ち並び、はしごが楽しい街。

安くて美味しいことはもちろん、愉しい雰囲気のお店も多く、あのお店もこのお店も行きたくなってしまい、いつも肝臓と胃袋のキャパが足りなくなりそうなほど。

今回は、そんな亀戸で久しぶりに昼飲みを楽しみましたので、その模様をご紹介。

※営業時間など、東京都のまん延防止等重点措置期間の情報になります。詳細情報は、各文末にリンクしている公式情報をご確認ください。

亀戸で昼飲み1軒目「大衆酒場 したぢ屋」

まず、1軒目にやってきたのは、飲みの下地を作る「大衆酒場 したぢ屋」さん。

2017年2月創業の大衆酒場で、新鮮な魚料理やもつ焼きなどが楽しめる座り飲みのお店。


(まん防の2021年6月現在はお昼から営業)

仲間も大好きなお店で、

亀戸でどこへ行く?と言ったら、「したぢ屋さんでお魚食べたい!」と毎回即答するほど。


(カウンター&テーブル席があり座って飲める)

やさしい雰囲気のご主人と女性店員さんで切盛りされていて、個人的には気楽に飲める雰囲気。

訪れたのは土曜の昼間。お客さんの入りは3~5割ほどと、まったりとした時間が流れていて、ホッとひと息つけます。


(抹茶ハイ男前ジョッキ660円)

まずは、抹茶ハイの男前ジョッキ(普通ジョッキの容量3倍らしい)から。ほろ苦くてすっきり♪

抹茶ハイを飲みながら、おつまみは何にしようかなぁ?と、日替わりボードをじっと眺める。

この日替わりメニューが訪れる楽しみの一つ!

ご主人はこのお店を開業される前に築地で働かれていたそうで、日替わりメニューは魚料理を中心にずらりと並びます。

お刺身3点盛り(385円)は絶対食べたいし、カツオ土佐造り(165円)やワラサ照焼(165円)もいいなぁ……。あれもこれもと注文したくなってしまう。


(お刺身3点盛り385円)

まずは、注文せずにはいられないお刺身3点盛り。

どれも美味しいけれど、脂が乗っているまぐろが超美味しい!おまけに、わかめまで滑らかな舌触りで美味しいの。


(カツオ土佐造り165円)

お次はカツオ土佐造り。しっかりとした味のカツオに薬味がたっぷり。ああ、美味しいよ~~~!

これが165円って信じられないよ。本当にいいのでしょうか???


(ワラサ照焼165円)

ワラサ照焼は、ふっくらと香ばしくて照り焼きのタレが絡み、お酒がゴクゴクすすんでいく。

本当に165円でいいのですか???(再び)。


(特大焼きハマグリ418円)

特大焼きハマグリは、ぷりぷりでハマグリの旨みが凝縮していて、めちゃ美味しい。


(日本酒125cc 各550円)

ハマグリを食べた瞬間から、もう我慢できない……ってことで、日本酒ください!!!


(ゆきの美人550円)

もらったのは、ゆきの美人改良信交 純米吟醸。ひんやり、さわやかな甘みと酸味がありスッキリ。

ああ、最高だ~~~!!!

そんなこんなで2名で楽しんで、お会計は一人2000円足らず。こんなにお安くてよいのでしょうか……(←いつも同じ感想)。

今回も美味しくのんびりと、飲みの下地が作れました。帰りがけ、久しぶりにご主人とお話できて嬉しかったです。

雰囲気などは以前のレポートをどうぞ
亀戸「したぢ屋」魚料理ともつ焼きに舌鼓!下地を作る気軽で美味しい大衆居酒屋
亀戸の大衆居酒屋「したぢ屋(東京都江東区亀戸5-16-5)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 亀戸の下地を作る安くて美味しい大衆居酒屋「したぢ屋」 この記事...
せんべろnet
2017-03-17 13:54
公式・お店情報:twitter | GoogleMap



亀戸で昼飲み2軒目「立ち酔い 超人」

2軒目にやってきたのは、2016年6月創業の立ち飲み居酒屋「立ち酔い 超人」さん。


(まん防の2021年6月現在の営業時間)

雑居ビル2階にある大箱のお店で、安い・美味い・気楽に飲める……三拍子揃った立ち飲みであります。


(土曜の昼下がりで、お客さんの入りは5割ほど)

ビル2階ということで最初は入りづらいかもしれませんが、店内は広々していて気軽に飲める雰囲気。

キャッシュオン。

チューハイ150円・つまみ50円からと、超がつくほどお財布に優しい価格帯。

オープン当初から、価格が変わっている気配がないのが凄すぎる(←いつも同じ感想)。

個人的におつまみのおすすめは、海鮮サラダ(250円)。毎回注文してしまいます。

日替わりメニューも見逃せない。


(チューハイ150円)

1~2杯目は定番のチューハイ!シュワシュワでキリっとドライ。ふ~~~落ち着く。


(海鮮サラダ250円 ※前回の写真)

つまみはやっぱり海鮮サラダから!さっぱりサラダにお刺身が乗っていて、毎度テンション上がってしまうおつまみ。


(ハムエッグ200円)

日替わりのハムエッグは卵が2つも!!!とろーり半熟で美味しい。これで200円ってすごすぎる。


(いわし竜田揚げ150円)

おなじく日替わりのいわし竜田揚げ。サクサク、下味しっかりでチューハイがすすむ。


(コーヒー酎豆乳割り300円)

3杯目はコーヒー酎豆乳割り。まろやかでほろ苦く美味しい~!

そんなこんなでチューハイ類を3杯ずつ飲んで、一人900円ほど。

今回も居心地よく、気軽に飲めました。

また、創業から5周年だそうで、おめでとうございます(落ち着いたら5周年イベントをされるそう)。

忙しい合間を縫って、いつも声をかけてくださるご主人。その度に嬉しい気持ちになります。

雰囲気などは以前のレポートをどうぞ
亀戸「超人」酎ハイ150円!安い・美味い最強のせんべろ立ち飲み
亀戸「超人(東京都江東区亀戸5-10-1-2F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、せんべろレポートします。 過去投稿:2016年6月│2018年3月 亀戸の最強せんべろ立ち飲み...
せんべろnet
2020-07-06 16:02
公式・お店情報:twitter | GoogleMap



亀戸で昼飲み3軒目「立ち飲み居酒屋ドラム缶 ヤッホー」

最後にやってきたのは、2017年1月創業の立ち飲み居酒屋「ヤッホー」さん。

立ち飲み居酒屋ドラム缶の流れを汲む明るい雰囲気のお店で、とんかつや皿なんこつなどでちょっと一杯できます。

諸事情があり閉業の噂を聞いていたのですが、オーナーが交代された後に営業を再開されたとのこと。

お久しぶりですと声を掛けてくださったのは、サッカー好きの店長さん。いつも優しく迎えてくださるんです。

店内は半数ほどの入りで、愉しい雰囲気。


(金宮ぽん酢サワー250円)

まずは金宮のぽん酢サワーから。さっぱり爽やかでウマ~~~!

おつまみは何にしようかな?

ヤッホーさんでは、とんかつはもちろん、肉刺しや皿なんこつが気軽に楽しめたりするのも嬉しい♪


(タン刺し200円)

タン刺しはコリコリとした弾力がクセになる。


(皿なんこつ200円)

皿なんこつはとろーっとコリコリ。お出汁がきいていてチューハイがゴクゴクすすんでしまう。


(金宮チューハイ250円)

2杯目は金宮チューハイ。シュワっとドライでまろやか~~~!


(コーヒーゼリー100円)

〆はコーヒーゼリー。緊急事態宣言中はパフェを提供されていたそうで、その流れでコーヒーゼリーを出されているのだそう。

コーヒーゼリーをつまみにするってはじめて!ほどよい甘みでほろ苦く、チューハイともよく合う。

そんなこんなでチューハイ類を2杯ずつ飲んで、使用金額は1000円足らず。

今回も明るく楽しい雰囲気の中、気軽にちょっと一杯できました。

雰囲気などは以前のレポートをどうぞ
亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!明るい立ち飲み居酒屋
亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸の明るい立ち飲み居...
せんべろnet
2018-03-25 12:47
公式・お店情報:twitter | GoogleMap



亀戸の昼飲みはやっぱり楽しい

そんなこんなでお腹いっぱい&すっかりほろ酔いです。まだまだ亀戸で行きたいお店はありますが、今回は控えめに3軒で終了。

久しぶりの亀戸で、楽しい時間が過ごせました。

亀戸のせんべろ投稿一覧も合わせてどうぞ。

亀戸で安くて美味しいせんべろ酒場まとめ(立ち飲み・居酒屋)
餃子やホルモンでおなじみの亀戸。亀戸では近年立ち飲みの新店などが相次ぎ、せんべろスポットも増加していたりと、注目のエリア。 昼飲みスポットも多く、安くて美味しいお店をはじめ、居心地がよか...
せんべろnet
2017-10-31 20:01
※投稿内容は、2021年06月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「はしご酒」のおすすめのお店

亀戸「やきとりさんきゅう」焼き鳥全品39円!亀戸横丁の気軽な焼き鳥居酒屋

亀戸「やきとりさんきゅう」焼き鳥全品39円!亀戸横丁の気軽な焼き鳥居酒屋

亀戸の亀戸横丁にオープンした「大衆焼き鳥酒場 やきとりさんきゅう(東京都江東区亀戸5-13-2(亀戸横丁内))」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸ホルモン...

記事を読む

亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!明るい立ち飲み居酒屋

亀戸「ヤッホー」とんかつ・皿なんこつで一杯もできる!明るい立ち飲み居酒屋

亀戸駅付近にある立ち飲み「ヤッホー(東京都江東区亀戸5-4-6 ダイヤモンドマンション111)」で、気軽で楽しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 亀戸の明るい立ち飲み居...

記事を読む

亀戸「フェアリーズ」セルフの生チューハイ300円と手作りアテでゆったり一杯!穴場で楽しいセルフ式居酒屋

亀戸「フェアリーズ」セルフの生チューハイ300円と手作りアテでゆったり一杯!穴場で楽しいセルフ式居酒屋

セルフ式居酒屋「フェアリーズ」 「フェアリーズ」は、昼はランチ・お弁当、夜はセルフ式の居酒屋営業をしている二毛作店。 広々していたり、漫画や雑誌、テレビがあったりと、ゆったりくつろいで飲めるこ...

記事を読む

亀戸のせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.