蒲田「トンマーゾ」ワイン・小皿料理で一杯!地下に佇む穴場の立ち飲みワイン酒場

蒲田でイタリアのワインや小皿料理が楽しめる立ち飲み「ワイン酒場 トンマーゾ(東京都大田区西蒲田7-5-6 FDI蒲田西口駅前ビルB1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

目次

蒲田でイタリアのワインや小皿料理が楽しめる立ち飲み酒場「トンマーゾ」

飲み屋街としてもおなじみの蒲田。駅周辺には立ち飲みなど気軽で素敵なお店が数えきれないほどあり、何処へ行こう?と迷ってしまうほど。

そんな蒲田で今宵も一人はしご酒。

なんでも、雑居ビルの地下にワイン・小皿料理で一杯できる立ち飲み酒場がオープンしているということで、お邪魔してみることに!

今回やってきたのは、蒲田駅西口に2022年3月創業の「ワイン酒場 トンマーゾ」。

イタリア各地方のワインや本場イタリアで修業を積まれたシェフによるトスカーナ地方の小皿料理などが気軽に楽しめる立ち飲み酒場。

気軽にお酒とおつまみを楽しむ「フィアスケッテリア(Fiaschetteria)」という、イタリアのアペリティーボ文化が楽しめるそうです。

場所は蒲田駅西口から徒歩1~2分。

十割屋(現在は閉店)のあったビルと言ったら、ピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。


(※2023年3月現在)

ビルの前に置かれた看板が目印。

イタリアワインも本格イタリアおつまみも300円~って、気軽でイイじゃん!

早速エレベーターで地下1階へGO~!

エレベーターを降りてすすむと、まるで隠れ家のような落ち着いた立ち飲み空間が広がっている。

うわぁ~、蒲田駅前にこんな場所があったなんて!

店内にはカウンターが伸び、10名ちょっと利用できそうな広さでしょうか。


(カウンター上には、キャッシュオン用のお金入れがあります)

カウンターの中では、本場イタリアで修業を積まれたというオーナーシェフがお一人で切盛り。バイタリティーのある方で、お話を伺っていると楽しいなぁ。

また、以前は糀谷の方でイタリアンをされていたそうで、昨年この場所に移転されたようです。

さて、何にしようかな

システムは口頭注文のキャッシュオン。1000円札や小銭を予め用意しておこう。

ワイン300円~

ワイン酒場ということで、メニューにはイタリア各地方のワインが300円からずらり。

その他、ハートランド生ビール600円、イタリア産瓶ビール800円、リキュール500円~など。

また、カフェもありエスプレッソやカプチーノも楽しむことができる。

本日のワイン

本日のワインも。

また、「こんなワインありますか?」と尋ねると、おすすめもしてくれます。

ソアーヴェワイン大使

昨年、ソアーヴェワイン保護協会より、日本における「ソアーヴェワイン大使」に任命されたそうです。すごい!

イタリアンおつまみ300円~

イタリアおつまみは300円からあり、ワインに合わせる小さな前菜3種をはじめ、生ハムやサラミ、オリーブ、鮮魚のカルパッチョ、イタリア風オムレツ、そら豆のペコリーノチーズがけなど自慢の小皿料理がどれも美味しそう。

また、特製ティラミスなどデザートも気になる。

本日のスペシャルメニューもいろいろ。



蒲田の地下に佇むイタリアン立ち飲み酒場で美味しい一杯

1杯目の白ワイン


(ハウスワイン・カーザ白300円)

まずは、ハウスワイン白からお願いします!

カーザという銘柄だそうで、甘みと爽やかさがあり、キレのある味わいで飲みやすい。

生ハムとカステラのようなパンドーロ


(生ハム400円)

おつまみは王道の「生ハム」をもらってみよう。

薄切りでやわらかく、脂が口の中でとろけていく。塩気も絶妙でこれは美味しい!


(サービスでいただいてしまったパンドーロ)

生ハムを頬張っていると、「生ハムをのせて食べると美味しいですよ」と黄色いパンのようなものをサービスで出してくださった。

なんでも、「パンドーロ」というイタリアのクリスマスを象徴する伝統的な焼き菓子だそう。

パンドーロ単体で食べると、卵黄やはちみつを使用されているそうで、カスタードのようなふわっとやさしい上品な甘さ。

生ハムとルッコラをのせてガブリと頬張ると、生ハムの塩気とパンドーロの上品な甘さが絶妙に混ざり合い、めっちゃ美味しい!!!

2杯目の白ワイン


(フォンタナ ソアーヴェ500円)

2杯目はリクエストからおすすめいただいた白ワインの「フォンタナ ソアーヴェ」。

柑橘系のような味わいで清涼感がありスッキリしているから、こってりしたものと合わせたくなるし、暑い日にゴクゴクと飲みたくなるような味わい。

鶏肉と菜の花のラグー


(鶏肉と菜の花のラグー400円)

もう1品何か食べたいということでいただいたのは「鶏肉と菜の花のラグー」。

ほろほろやわらかく煮込まれた鶏肉と菜の花。まろやかなコクとほろ苦さのアクセントが堪らない。これまたすすんじゃうやつだ。

よしもう1杯いっちゃおう!

3杯目の白ワイン


(カラソーレ ヴェルメンティーノ600円)

という訳で、3杯目もリクエストからおすすめいただた「カラソーレ ヴェルメンティーノ」。

フルーティーでほどよい酸味とハーブの香りがして、スッキリとした後味。これ、3種飲んだ中で1番ツボな味だ~美味しい!!

そんなこんなで3杯飲んだところですっかりほろ酔い。そろそろお暇しますか!

お会計

★2200円
※ワイン3杯+おつまみ2品
※チャージ:無し

蒲田で一人飲みやワインが楽しみたい時におすすめの立ち飲みワイン酒場

ワインもお料理も美味しかった!初めてでしたが一人飲みもしやすかったですし、お店の方とお話させていただきつつ、楽しい時間が過ごせました。

駅近くで、待ち合わせ前などのサク飲みからじっくり飲みまで気軽に楽しめる、立ち飲みワイン酒場。

ビル地下ということで最初はドキドキですが、入ってしまえば楽しい時間が待っているハズ。

一人飲みはもちろん、ワインがお好きな方にぜひおすすめしたいです。

またふらりと。ありがとうございました!

一人飲みの入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆
(カウンター席あり)

タバコ:禁煙
支払い:現金キャッシュオン

※ご連絡くださった読者さま、情報提供ありがとうございました。



イタリアンレストラン品質認証店

AQIのイタリアンレストラン品質認証店。

「在日イタリア商工会議所」による機関認定で、イタリア料理の伝統的なレシピを遵守し、イタリアの文化とホスピタリティーをお客様に伝える努力をされているイタリアンレストランにのみ、認定されるものだそうです。

蒲田の立ち飲みワイン酒場「トンマーゾ」の店舗情報


(2023年3月撮影)

住所 東京都大田区西蒲田7-5-6 FDI蒲田西口駅前ビルB1F
営業時間 月~土:18時~23時
日・祝:17時~22時
定休日 不定休
公式・関連リンク instagramfacebook食べログ

※上記は2023年3月確認の情報です。事前に公式情報をご確認ください。

蒲田でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

あわせて読みたい
新宿「イル・バーカロ」ワイン300円・つまみ130円~!ヴェネチア旅行気分が楽しめる立ち飲み 新宿三丁目で立ち飲みできる「イル・バーカロ(東京都新宿区新宿3丁目4-8 京王フレンテ新宿3丁目地下2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポー...
あわせて読みたい
銀座「バラババオ」銀座でせんべろ?本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる立ち飲み 銀座で本場ヴェネチアの雰囲気が楽しめる「オステリア バラババオ銀座(東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス9F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次