東十条「お惣菜とお弁当 ぐぅぐぅ」お総菜屋さんの立ち飲みで一人飲みを楽しむ

東十条の総菜屋の立ち飲み「お惣菜とお弁当 ぐぅぐぅ(東京都北区東十条3-14-7)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

東十条で立ち飲みできるお惣菜屋さん「お惣菜とお弁当 ぐぅぐぅ」で一人飲みを楽しむ

老舗酒場から新鋭立ち飲みまで、様々なお店を見つけることができる十条・東十条エリア。お散歩しながらの酒場探索が楽しい街で、定期的に飲みに行っています。

そんなこの界隈に大好物の“吞めるお総菜屋さん”がオープンしていると知り、訪ねてみることにしました。

今回、東十条でやってきたのは東十条商店街の「お惣菜とお弁当 ぐぅぐぅ」。

2024年10月にオープンしたテイクアウトのお惣菜・お弁当屋さんなのですが、夕方からお惣菜をつまみにちょっと一杯、立ち飲みできるんです。

場所は東十条駅(北口)から徒歩3分程。

東十条商店街の一角にお店があります。

店先には「立ち飲み17時~」の看板。

入口のショーケースではお惣菜を販売されていて、お惣菜をテイクアウト購入するお客さんを横目にお邪魔しま~す!


(店内には立ち飲みカウンターとテーブルがあり、10名程が利用できそうな広さ)

暖簾をくぐると、そこはもうアットホームな立ち飲み空間。先客の常連さんたちが愉しそうに一杯飲られている。

お店は、ご夫婦で切盛りされていて、以前は千歳烏山の方でクラフトビールの飲めるイタリアンのお店を営業されていたそうです。

そういったことから以前のお店からの常連さんがいらっしゃったり、お店の方やお客さん同士の距離も近く、自然と会話が始まったりもする立ち飲みならではの雰囲気。

奥にはテーブルがあります。

さて、何にしようかな

システムは伝票式の後払い。

※以下は2025年1月撮影

お酒は1杯500円~

お酒は500円~。自家製サワー(焼酎は好きやねん=キンミヤ)をはじめ、角やバスカーなどの各種ハイボール、サッポロヱビス生、クラフトビール、日本酒、自然派ワインなど。

※ソフトドリンクの提供はないそうで、お酒を飲まれない方は1時間につき500円の場所代がかかるそうなのでご注意を。

イタリアンメニューも魅力的

おつまみは200円台からあり、日替りをはじめ、生ハムや熟成チーズ、サラダ、フリット、レバー低温調理、ピザやペンネなどの〆まで。

イタリアンご出身ならではのメニューが楽しめたりするのが魅力的!

お惣菜200円台~の日替りホワイトボード

お惣菜が並ぶ日替りのホワイトボードは必見!200円台からあり、あれこれ注文したくなります。

クラフトビールはセルフで入口の冷蔵庫から取り出します。



お総菜屋さんの立ち飲みで一人飲みを楽しむ


(自家製サワー マイヤーレモン500円)

まずは「自家製サワー マイヤーレモン」から。

ストローがささっていますが、ノンアルではございません。下に果肉がたまりやすいそうで、「よく混ぜてください」とマドラー代わりのストロー。

1杯につき1本の炭酸缶を使用されていてシュワッと喉ごしよく、マイヤーレモンが濃厚ですっぱおいしい(無糖タイプだからつまみにも合う)。

丁寧に作られていることが伝わってくる一杯。


(レバー低温調理 ごま油ねぎ300円)

おつまみは、周りのお客さんたちが挙って注文されていた「レバー低温調理 ごま油ねぎ」をもらってみようかな。

ごま油ねぎダレのかかった低温調理の鶏レバーなのですが、一口食べてびっくり!

ふわふわとろとろ食感で火の通り具合が絶妙。そんな鶏レバーに香ばしくシャキシャキのごま油とねぎのタレが絡んで、たまらなくおいしい。こんなにおいしいレバーを食べたのは久しぶりかも。


(バスカーハイボール600円)

早速1杯目が空っぽってことで2杯目は「バスカーハイボール」。

口当たりがよく、ほんのり甘みがあっておいしい!

立ち飲みと考えるとお値段しますが、大きめグラスで気持ちウイスキー濃い目なのが嬉しいです。


(トムヤムチキン250円)

もう1品何かお惣菜をつまみたいってことで「トムヤムチキン」。

レモングラスなどのスパイスがほどよく絶妙にきいていて、これもめちゃおいしい!やわらかく煮込まれた鶏肉がごろごろ入っていて、アクセントはセロリ。こういうおつまみ大好きです。

そんなこんなで2杯楽しんだところでお会計お願いしますか!

東十条のお惣菜で一杯できる立ち飲み「お惣菜とお弁当 ぐぅぐぅ」

お酒やお料理から丁寧さが伝わってきてとってもおいしかった~!

常連さんが多く、最初はドキドキしていたのですが、終盤でお店の方が声をかけてくださって緊張がスッと解けました。

お惣菜屋さんの一角で、お惣菜をつまみにちょっと一杯立ち飲みもできる希少な一軒。お惣菜は小ポーションなので、一人飲みでもあれこれ注文できるのが嬉しいです。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1650円
(お酒2杯+お惣菜2品)
チャージ:なし


(現金の他、PayPay支払いも可)

タバコ:禁煙

入りやすさ★★☆☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆



東十条の総菜屋の立ち飲み「お惣菜とお弁当 ぐぅぐぅ」の店舗情報

2025年1月のお休み予定。

公式・関連リンク:X(twitter)instagram
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
曳舟「手作り惣菜 なかむら」もんじゃ焼きや惣菜で一杯!朝飲み・昼飲みできる老舗の惣菜屋さん 曳舟で朝飲み・昼飲みできるお惣菜屋さん「手作り惣菜 なかむら(東京都墨田区東向島2-28-2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートし...
あわせて読みたい
【閉店】調布駅「サクノミ・バード」昼は弁当屋・夜は唐揚げや惣菜で一杯できる立ち飲み居酒屋 ※このお店は現在閉店されているとの情報があります。 調布駅近くの「サクノミ・バード(東京都調布市布田1-49-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様...
あわせて読みたい
東十条「えいちや」お刺身や創作おつまみに舌鼓!駅前の立ち飲み居酒屋で美味しい一人飲み 東十条の立ち飲み居酒屋「立呑酒飯 えいちや(東京都北区東十条2-5-6 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 東十条にオープンし...
あわせて読みたい
東十条「グラムズキッチン」つまみ120円~!自家製カレーや燻製がおいしい洋食立ち飲み 東十条の洋食で一杯できる立ち飲み「グラムズキッチン(東京都北区東十条2-5-14 東十条秀明ビル 1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートし...
あわせて読みたい
東十条「麺匠酒場 ひらお」刺身セットがお得!おでんや天ぷら、自家製うどんが楽しめる人気のうどん居酒屋 東十条でうどん居酒屋「麺匠酒場 ひらお(東京都北区東十条4-4-18 須藤コーポ1F)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 ※ちょい飲み...
あわせて読みたい
東十条「立ち呑み 南」お得なせんべろセットで一人飲み!気軽で楽しい立ち飲み居酒屋がオープン 東十条駅前に昨年末オープンした「立ち呑み 南(東京都北区中十条2-9-25)」の“せんべろセット”でちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートしま...

東十条でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!