市川で昼飲み!増やま系列「大衆酒場 ニューベルク」で限定メニュー&せんべろ満喫(14時~)

市川駅前で昼飲みできる大衆酒場「ニューベルク(千葉県市川市市川南1-5-24 山田ビル1F)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

市川駅前で昼飲みできる大衆酒場「ニューベルク」で一人飲み

系列店の投稿:船橋 増やま船橋 増やま本店船橋 若林本八幡 馬越本八幡 立呑わたらい新小岩 かど鈴

総武線の市川駅(千葉県市川市)。小岩駅本八幡駅の間にあり、両隣もかなりの飲み屋街ですが、この街も負けていません!

と、偉そうに言っておきながら、両隣の駅には何度も訪れているものの、実は市川駅で下車したことがこれまでなかったんですよね……。と言うわけで今回は、そんな市川駅で一人はしご酒を満喫してきましたので、その模様をご紹介します。

まず今回、市川で訪れたのは「大衆酒場 ニューベルク」。2024年12月にオープンした、船橋でおなじみ「増やま」系列のお店です。

系列店はどちらも、メニューが豊富でお財布にもやさしく、昼飲みができたり、ハウス焼酎はキンミヤだったりと、呑兵衛にうれしいポイントが満載なんです♪

場所はJR「市川駅」南口から徒歩1分。

南口を出て、

ロータリーの先にお店を発見。

早速お邪魔しま~す!

店内には長いコの字カウンター席とテーブル席がいくつかあって、40~50名ほどが利用できそうな空間。

カウンターの中ではお二人のスタッフさんたちでテキパキと切り盛りされています。

平日の昼下がりに訪れたこともあり、のんびりとした時間が流れていて、注文もしやすいですし、はじめてでも気軽な雰囲気。

この日のお客さんは、一人飲み男性をはじめ、女性グループやカップルなど老若男女問わず。皆さん、自分たちのペースでそれぞれの時間といった感じ。

お店の方にお話を伺うと、店名「ニューベルク」の由来は、以前のお店が「レストラン ベルク」だったことから来ているそうです。

看板がそのまま残っていて、なんとも味があっていいですね。

ニューベルクのメニュー

システムは口頭注文・伝票式の後払いで、座れますがお通しや席料はありません。

※以下は2025年6月時点での情報。メニューは税抜きでご紹介しています。

お酒は280円からと立ち飲み価格で、酎ハイやお茶ハイ、芋麦焼酎、泡盛、生ビール(一番搾り)、日本酒、にごり酒など。

さらに、ホッピー、バイス、ホイス、キイロ、梅割りなど下町ドリンクもずらりと揃っていたり、モヒート・レモン・梅干し(各100円)など酎ハイをカスタマイズできたりするのも嬉しいポイント。

また、1ヶ月キープできるキンミヤ焼酎ボトルもあり、600mL1300円。

通常メニューの日本酒以外にも、キンミヤ焼酎を製造する宮崎本店の「宮の雪」をはじめ、さまざまな地酒が楽しめるのも魅力。

おつまみも200円台からとリーズナブル!

自慢の煮込みや肉豆腐はもちろん、魚料理、玉子料理、揚げ物、珍味など呑兵衛に刺さるメニューが盛りだくさん。

さらにホワイトボードには、お刺身や焼魚など旬のおつまみがずらり。どれにしようか本気で迷います。

市川のニューベルクでせんべろ&昼飲みを楽しむ

キンミヤ酎ハイとレモン


(酎ハイ280円)

まずは「酎ハイ」からはじめますか!

ぷは~~~落ち着く。

キンミヤ焼酎を使用されていて、まろやかでほのかに甘みがあり、後味はスッキリとしたキレ。

リーズナブルだけど薄いってこともなく、ちゃんと焼酎の味がする呑兵衛にうれしい一杯。


(レモン100円)

飲みすすめていたら、なんだかレモンが恋しくなってきたわねぇ!

ということで、追加で「レモン」お願いしま~す。

他の店舗もそうだったのですが、この価格で丸っと1個だしてくれるんです。レモン好きにはたまりませんよ。ありがたや、ありがたや。

ここだけの限定メニュー!カレー味の煮込み

おつまみは何を注文しようかな?初めてのお店ということで、店員さんにこの店舗だけのメニューを聞いてみると……

「カレー味の煮込みと紅生姜オムレツ、あとはカニカマオムレツですかね」とのこと。

カレー煮込み!?何それ何それ、カレー好きとして、そんなの注文しないわけにはいきませんよ。

増やま系列は店舗によって煮込みの具や味付けが異なっていて、訪れる楽しみの一つ。


(煮込み300円)

というわけで「煮込み」お願いしま~す!

牛のハチノスと牛すじ(?)が、よく煮込まれていて、プニュっとしていたり、ほろほろだったり、食感が楽しい。

そして、牛の旨みやコクが感じられて、ほんのりピリ辛でスパイシー。おいし~~~、すすむねぇ。

甘さがあまりないので、「重ネ(煮込み豆腐にもつ煮込みを重ねた料理)」を注文したら、肉豆腐の甘じょっぱさが加わって、和風カレーみたいな味になるのかな?なんて想像したりして。いやはや、ワクワクが止まらない煮込みだなぁ。

キンミヤ酎ハイおかわり


(酎ハイ280円)

もちろん「酎ハイ」おかわりするに決まってる!


(紅生姜オムレツ330円)

続いてもこの店舗だけのメニューから「紅生姜オムレツ」。

オムレツに、かつお節や青海苔、マヨネーズが添えられていて、なんだかとん平焼きっぽいスタイル。

早速、お箸でオムレツをわると……

玉子がとろっと絶妙に半熟で、たっぷりの紅生姜がこんにちは!その量に圧倒されつつ、紅生姜好きとしては、口角が上がらずにいられない。

そして、紅生姜がこんなにたっぷりだから、しょっぱくて辛いのかなと思いきや、不思議と食べやすい。

まろやかな玉子が包み込んでくれているからなのか、それとも何かで下味をつけているのか?

あと、添えられたマヨもいい仕事してる!

半分はソースをかけたんですが、かけるとさらに食べやすくなっておいし~~~。

これだけでかなり楽しめる一皿ですね。

市川で昼飲みや一人飲みにおすすめの大衆酒場「ニューベルク」

他店舗も気軽に一杯できる印象ですが、こちらの店舗は真新しかったり、広々していたりもして、より気軽に楽しめました(平日の早い時間で、空いていたのもあるかもしれませんが)。


(入店は全員揃ってから)

おいしくて、ワクワクして、おまけにお財布にもやさしい、呑兵衛の味方のような酒場!市川で、一人飲みや誰か飲みのにおすすめしたい一軒です。

さらに、駅から徒歩1分という抜群の立地に加え、14時開店で昼飲みも楽しめるというのも、うれしいポイント。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1410円
(酎ハイ2杯+レモン+煮込み+紅生姜オムレツ)
チャージ:なし

タバコ:喫煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

6月16~20日まで連休だそうなのでご注意を。

市川「大衆酒場 ニューベルク」の店舗情報

<営業時間>
平日:14時~23時
祝日:14時~21時30分

定休日:日曜日

公式・関連リンク:確認中
※事前に公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい
市川でせんべろ!地元で愛される立ち飲み「ばかちん松五郎」で一人飲み(つまみ100円~) 市川駅前の立ち飲み居酒屋「ばかちん松五郎(千葉県市川市市川南3丁目14-1 アポロビル2階)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 市...
あわせて読みたい
市川でせんべろ!焼き鳥立ち飲み「串のしん」でこんにゃく肉巻に舌鼓(1本100円~) 市川・市川真間駅前の焼き鳥立ち飲み「立ち飲み処 串のしん(千葉県市川市市川1-27-6)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 市川・...

市川でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。