【移転】御徒町「味の笛」カフェテリア式の激安酒場でゆったり座って一杯!アテ探しを楽しむ

最新投稿はこちら↓

あわせて読みたい
御徒町「味の笛本店(立ち飲み・居酒屋)」気軽にちょっと一杯できる吉池のセルフ式居酒屋 今宵は上野・御徒町でちょっと一杯。やってきたのは耐震補強工事などで、近年閉店や移転が見られる御徒町の高架下。 訪れたのは、先日復活したばかりのこちらのお店です...

座って一杯もできる「味の笛」

ちょっと風邪にやられまして、久しぶりに(4日ぶり)に軽く飲もうかと、やって来たのは上野・御徒町界隈。普段あまりこないエリアなのだけど、たまには。。

上野で飲んだ後、軽くあと一杯と向かった先は、今まで全く未訪であった「味の笛」さん。

鮮魚で有名な吉池チェーンが展開するカフェエリア式の激安酒場。てっきり立ち飲みとの認識だったけれど、座って飲むこともできるお店だ。

IMG_2656
場所は御徒町駅から目と鼻の先。

IMG_2676
店内は広々しており、手前が立ち飲みで奥が座れるカウンターとテーブル席。3~60代ほどの幅広い世代で賑わっている。

テーブル席が空いていたのでそちらで飲むことに。ファミレスのように干渉されず、自分たちのペースで飲めるのがいいね。

さて、何にしようかな

システムは基本セルフで、カウンターで好きなアテを取り飲みたいお酒を伝えて、レジで会計するカフェテリア式となる。もちろん税込み表記だし、座れるけど席料はかからない。

IMG_2668
お酒はアサヒの生ビール250円、タカラ酎ハイ200円など。日本酒は1合瓶で300円~。

アテは作り置きの刺身や惣菜、煮込みなど100円~400円程度までが並ぶ。
塩辛は200円なのだが、この店にいると、ちょっと高いと感じてしまうのは感覚がマヒしてオカシクなっているのであろう。

干渉されず、自由きままに

▼タカラ酎ハイ@200円
IMG_2663
プラカップでだしてくれる。シュワシュワ甘くないタイプで嬉しい。

アテは何にしようかな。コスパ高そうなものを探してみよう。

IMG_2669
結果、はんぺんチーズ揚げを発見。まるでスーパーのお惣菜コーナーのようね。

はんぺんチーズ揚げ@100円
IMG_2673
揚げ物は注文すると温めてくれる。ジャンボサイズの分厚いはんぺんは、食べ応えあり。中にチーズが入っていて美味しいな。

お会計

◆タカラ酎ハイ@200円×2杯
◆はんぺんチーズ揚げ@100円
1人で500円ほど ※酒2杯、アテ1品]

家飲みしているかのような錯覚

干渉されず気ままにゆったり座って飲めたので、まるで家飲みしているかの様な感覚でした(笑)

一人でも仲間とでも、安く飲みたい時に使い勝手の良い酒場だと思います。15時から空いてるのも有難いですね。

IMG_2677
女性用のわりとキレイな化粧室があることも嬉しい。

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 御徒町駅上野御徒町駅上野広小路駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!