【閉店?】淡路町「加島屋酒店」量り売りのおかずバイキングが楽しいコンビニ角打ち

※こちらのお店は2018年10月末で閉店との情報があります(確認ソース:情報提供)。

コンビニ角打ち「加島屋酒店」

「加島屋酒店」はコンビニ化されたお弁当推しの酒屋。店内の一角で立ち飲みすることができる、いわゆる角打ち。

こちらで特筆したいのが、店内で作られた「量り売りのおかずバイキング」をアテに一杯できる点。量り売りというのがなんともユニークである。

IMG_5117

場所は、丸の内線淡路町駅・都営新宿線小川町駅のA3出口より徒歩5分足らず。JR神田駅からだと徒歩10分少々くらいであろうか。

IMG_5146

入口には酒処と書かれた提灯がかかり目を引く。コンビニの様な店構えに提灯という組み合わせが、異色な感じでイイ。

ちなみに、店内で飲めるのは17時~。閉店時間は平日は21時30分、土日祝日は20時までと、閉店が早めなので注意したい(2016年6月時点)。

IMG_5136

もちろん入りやすい店構えではあるが、店内で一人で飲む行為については、ほんの少しの勇気が必要

店内に入り「ここで飲めますか?」と、店主に尋ねると「どうぞ」と一言。どうやら夜は店主のおやじさんがお一人で切り盛りされているようだ。

奥にすすむと10名立てないくらいの広さのカウンターがあり、そちらで立ち飲みすることができる

先客は誰もおらず筆者一人であったので、静かでゆっくりとした時間が流れていた。

IMG_5144

コンビニの様に加工食品やお菓子などが販売される傍ら、酒類コーナーや惣菜コーナーが充実している。

IMG_5129

量り売りのおかずバイキングは100g=179円(税抜)。角打ちで、オリジン弁当の様なバイキングができるとはなんともユニーク!

IMG_5134

並んでいるおかずをケースにつめよう!

そういえば、こちらの裏には調理場があった。昼にはお弁当を販売されているそうだ。

IMG_5140

手作りのおにぎりや、乾き物のおつまみ等が並んでいたりもする。

量り売りのおかずで一杯!

▼焼酎ハイボール@180円(税抜)
IMG_5121

お酒は焼酎ハイボールのドライをチョイス!プハー旨い。

▼量り売りのおかず@200円足らず(税抜)
IMG_5123

おかずは「丸ごとオクラのうま塩和え」と「ポテサラ」をチョイス!

オクラは、昆布とうま塩のしっかり味でお酒がゴクゴクすすむ。ポテサラは、枝豆がたっぷりで甘みがあり美味しいな。

お会計

390円ほど(1人利用)

※焼酎ハイボール1缶、おかずバイキング
※メニュー表記:税抜き(会計時に消費税)

まとめ

量り売りのおかずバイキングで気軽に一杯ができて満足です。おかずはしっかり味だったので、良い酒の肴になりました。

こちらはふらりと立ち寄れる感じがイイですね。イイ意味で干渉されない系なので、考え事をしながら静かに黙々と飲むことができました。

立ち飲みスペースはそんなに広くないので、1~2人がフィットすると思います。

淡路町に行ったら際の給水スポットとしてまた立ち寄りたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★☆☆
おひとり様女性の入りやすさと居心地★★☆☆☆

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 淡路町駅小川町駅新御茶ノ水駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!