ホーム│せんべろnetとは?│お問合せ
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • GoogleMAPで探す(東京版)

せんべろnetせんべろnet

立ち飲み・大衆酒場・居酒屋、安ウマせんべろ(二千べろ)飲み歩き情報

東京都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場など
ちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中
現在のせんべろ記事投稿数:2146件
  • せんべろnetとは?
  • エリアで探す
  • ジャンルで探す
  • Googleマップで探す
  • 粋に楽しむためのマナー
  • お問合せ
都内を中心とした立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめるせんべろ飲み歩き情報やおつまみレシピを配信中!
  1. ホーム
  2. 閉店・移転など

【移転】大山「鳥椿」キンミヤ焼酎入れ放題が嬉しい大衆鳥酒場

初回投稿2015/4/6 最終更新2024/3/19 作者:ひろみん

スポンサーリンク
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

※こちらのお店は現在移転しています。

目次

  • 元祖チンチロリン酒場「鳥椿」
    • さて、何にしようかな
    • ハムカツバーガーやハツに舌鼓!
    • お会計
    • まとめ
  • 再訪記録:2017年3月
    • 金宮焼酎たっぷりホッピーと濃厚煮込みでゆったり!
  • 基本情報

元祖チンチロリン酒場「鳥椿」

初回投稿:2015年4月
再訪記録:金宮焼酎たっぷりホッピーと濃厚煮込みでゆったり(2017年3月)

「鳥椿 大山店」元祖チンチロリンハイボール酒場としておなじみの鳥料理の居酒屋。

鳥椿といえば、数年前に「孤独のグルメ」で取り上げられた鶯谷店、そして雷門一丁目店が有名ですが、実は東武東上線にも大山店・上板橋店と存在しています。

今回ご紹介する大山店は、以前まで「ひよっこ」という店名でしたが、数年前に同系列の鳥椿に名称を変更。15時開店で日曜営業、そして座れるのに席料・お通し代も皆無な良心的なお店なので、大山でゆったり飲みたい時に立ち寄っています。

2123

場所は、大山駅南口より徒歩1~2分とアクセスがしやすい。現代的な店構えだったり、カウンター席があったりするので、一人でも比較的入りやすい印象。

2129

訪れたのは土曜の昼下がり。15時を過ぎたばかりとあって空いていてゆったり。

座席はカウンター席とテーブル席の両方があり、30名ほど入れそうな広さ。イイ意味で干渉もされないので、自分たちのペースで気軽に飲むことができる雰囲気。

さて、何にしようかな

価格表記はわかりやすい税抜きで会計時に消費税。座れるけれど、お通しや席料はかからない。

IMG_0456
(写真差し替え:撮影2017年3月)

看板に掲げられているチンチロリンハイボールは、サイコロで運試しできるサービス!ぞろ目で1杯無料、偶数で1杯半額、奇数で倍額(Wサイズ)。いつも奇数なので、ここ2年くらいは注文をスルーしている。

お酒は、生ビール中(サッポロ黒ラベル)390円、黒ラベル大瓶500円、トリスハイボール300円、角ハイボール350円、キンミヤ焼酎ハイボール300円、ホッピーセット小390円(焼酎中小200円)、お茶割り・サワー類290円~など種類豊富に並んでいる。

IMG_0459
(写真差し替え:撮影2017年3月)

アテは、串のない鳥焼き1皿250円~、チューリップ1個90円、一品もの100円~など、鳥料理をはじめとしたものがバラエティ豊かに並んでいる。ちょっと変わったご飯ものやデザートも!

ハムカツバーガーやハツに舌鼓!

▼チンチロリンハイボール@無料~600円
2127

気分が乗ったタイミングはやっぱりチンチロリントライ!早速サイコロをふりましょう。

「奇数・・・」

うわーやっぱり奇数で倍額!チンチロリントライして、一度もイイ思いしたことがないんだよなぁ。とはいえ、美味しくゴクゴクいただきました。

※ちなみに最後にチンチロリントライをした2015年4月から早2年…何度か訪れていますが、自然と注文していません(2017年3月追記)。

▼鳥焼きハーフ&ハーフ@250円
2135

ハーフ&ハーフでチョイスしたのはハツとぼんじり。

こちらの鳥焼きは串がないスタイルで、油で焼いているからか香ばしさが堪らない。中でも「ハツ」は毎度頼むメニュー!ジューシーぷるぷるで美味しいからお酒がすすむすすむ。

▼チューリップ@1個90円
2131

もう一品、毎度はずせないのは1本90円のチューリップ!プチプライスだから、気軽に頼める。

揚げたてでカリカリ食感かつ肉汁がしたたり、下味がしっかりで美味しい。何より量がちょうどイイ。

▼ハムカツバーガー@500円
2140

お昼を食べてないんで炭水化物が欲しいところ。ハムカツバーガーいっときますか!

分厚いハムカツが豪快にはさまれてます。

2142

ウスターソースをかけて…ガブっとかぶりつき!

厚いのに、ちゃんと中まで温かく、ジューシーで堪らん。パンももっちりしていて美味しい~。

お会計

◆チンチロリンハイボール@600円
◆チューリップ@1本90円×2
◆鳥焼きハーフ&ハーフ(ハツ・ぼんじり)@250円
◆ハムカツバーガー@500円

合計:1~2杯ずつでひとり1000円ほど

まとめ

チンチロリンで2杯分飲んだんで、お腹たっぷたぷです。面白さもあるし、目新しいアテもあったりで、ワクワクする店です。

冒頭でも書きましたが…おまけに15時から&日曜営業&席料なしはかなりポイント高いです。

もちろん、ひとりでもグループでも使い勝手が良いお店です。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆

再訪記録:2017年3月

大山でゆったり座って飲みたいときに何度も訪れていますが、写真を撮ったので久しぶりに更新。

金宮焼酎たっぷりホッピーと濃厚煮込みでゆったり!

▼ホッピーセット黒(中)@490円
IMG_0439

まずはホッピーセットからスタート。中サイズで、嬉しい大きめサイズのジョッキです。

こちらのホッピーは、ご存知好きなだけキンミヤ焼酎入れ放題のスタイル。さてどこまでつごうかな♪

IMG_0441

入れ放題の割にはちょっと逃げ腰だったかな(笑)。焼酎の量が多いので、中のおかわりはせず継ぎ足しスタイルで。

▼鳥焼きハツ@250円
IMG_0448

やっぱり香ばしくジューシーな鳥焼きの「ハツ」はマストメニュー!柚子胡椒をつけるとピリリと味がしまってアクセントに。

▼チューリップ@1個90円
IMG_0444

チューリップも言わずもがなオーダー!気軽すぎる価格帯だし、揚げたてサクサクで美味しいんだなこれが。

▼煮込み@450円
IMG_0451

どろっと系で濃厚な鳥煮込みは確実にお酒がすすむメニュー!鳥皮や豆腐がやわらか~く煮込まれていて、ほんのり甘めかつ出汁がきいていて美味しい。

▼油淋肝@350円
IMG_0454

油淋肝はレバーから揚げ版の油淋鶏。サクっと揚げられた竜田揚げのようなレバーに、甘酸っぱくサッパリとしたタレが絡みお酒がすすむ。

そんなこんなで、上記に加えて焼酎ハイボールを追加し、お会計はひとり1500円程。今回も美味しいアテでゆったり飲めて大満足です!

基本情報

鳥椿 大山店
※投稿内容は、2015年04月時点での情報や投稿者の主観です(追記の場合あり)。メニューやシステム、営業時間など異なる場合がありますので、公式情報も合わせてご確認ください。
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
書いてる人
せんべろnet管理人のひろみんと申します。都内在住の一人飲みや昼飲み、酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場、簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。
何故せんべろなのか?私がせんべろnetをはじめた理由
掲載についてなどお問合せ
▼公式X(twitter)
せんべろnet更新情報をはじめ、呑みながらあれこれつぶやいてます。ここだけの情報も。
@1000bero_netさんをフォロー
▼公式instagram
せんべろnet更新情報をはじめ、飲み歩きや家飲みの写真いろいろ。
フォローする
▼公式facebookページ
せんべろnet更新情報のみ
スポンサーリンク

「閉店・移転など」のおすすめのお店

【閉店】池袋「五坪」100円おつまみが嬉しい!信州のお酒が楽しめる気軽な立ち飲み

【閉店】池袋「五坪」100円おつまみが嬉しい!信州のお酒が楽しめる気軽な立ち飲み

※現在はやきそばのお店になっています。業態変更なのかなという感じです(2018年2月現在) 信州のお酒が楽しめる立ち飲み「五坪」 「五坪」は、2015年8月24日にオープンしたばかりの、昼は牛かつ...

記事を読む

【閉店】那覇・安里でせんべろ!一人飲みにもおすすめの「神コスパ酒場 ひゃくぱー(旧:立ち飲み居酒屋 ドラム缶)」

【閉店】那覇・安里でせんべろ!一人飲みにもおすすめの「神コスパ酒場 ひゃくぱー(旧:立ち飲み居酒屋 ドラム缶)」

※残念ながらこちらのお店は2023年2月で閉店されています。 ※お邪魔した際は「立ち飲み居酒屋 ドラム缶 栄町店」でしたが、2020年10月現在「神コスパ酒場 ひゃくぱー」というお店にリニュ...

記事を読む

【閉店】五反田「から揚げの天才酒場」ワタミ初の立ち飲み居酒屋でちょい飲み

【閉店】五反田「から揚げの天才酒場」ワタミ初の立ち飲み居酒屋でちょい飲み

※こちらのお店は現在閉店されています。 五反田でちょい飲みできる立ち飲み「から揚げの天才酒場 五反田店(東京都品川区西五反田2-4-6 ハイホーム五反田1階)」で、ちょっと一杯を楽しんできました...

記事を読む

閉店・移転などのせんべろ投稿一覧

せんべろnetについて

東京都内を中心とした立ち飲み・大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や簡単レシピなどを配信。ちょっと一杯のつもりが二千円…せんべろ以外も投稿しています。
せんべろnet・運営者について
せんべろ情報などお問い合わせはこちらからご連絡をお願いいたします。
最新の人気記事ランキング一覧はこちら

漫画「ソロ酔い酒場」連載中

ソロ酔い酒場 〜今日も寄り道ひとり飲み〜
漫画:なかはら・ももた/原作:せんべろnet ひろみん
実在する立ち飲みや大衆酒場をモデルにしたひとり飲み漫画を連載中。無料でお読みいただけますのでぜひ。

ひとり飲み本発売中!

重版決定。皆さまありがとうございます!
ひとり酒場 家飲み手帖
酒場と家飲みの二部構成の本で、ひとり飲みにおすすめの気軽でおいしい55軒の酒場、ひとり飲みにちょうどいい50レシピ(酒場に教わる&酔っても作れる簡単レシピ)など、ひとり飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ!

宅飲みレシピ本 発売中!

発売1週間で重版決定。
そしておかげ様で第5刷になりました。皆さまありがとうございます!
酔っても作れる宅飲みおつまみ
初の宅飲みレシピ本が全国の書店で発売中!
12軒の酒場に教わるレシピをはじめ、酔っても作れる簡単レシピ、おすすめのお酒や調味料など宅飲みが楽しめる1冊になっています。
Amazonと楽天でも購入できますのでぜひ~!

おすすめ家飲みアイテム

サーモス 保冷缶ホルダー
缶ビールなどの冷たさが長持ち。外飲みはもちろん家飲み時にも大活躍。レポートはこちら
一押くん
超便利な定量ディスペンサー。注ぐ際に持ち上げなくてイイので楽チン!レポートはこちら
家飲みにおすすめのアイテム一覧はこちら

人気の家飲み記事

欠かせない家飲みアイテム 家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選
10種の甲類焼酎を飲み比べ 甲類焼酎を飲み比べ!自宅で美味しいチューハイを飲む方法
家飲みの記事一覧はこちら

お世話になってる酒屋さん

なんでも酒やカクヤス(お酒の通販・宅配)
ビール1本から最短30分で無料配達してくれる頼りになるカクヤスさん!いつもお世話になっています。
酒の倉之助(楽天)
好きな缶チューハイを1本からバラで選んで自由に詰合せ購入できるありがたきお店。時々お世話になっています。

せんべろマップ(東京&東京近郊版)

せんべろnetで投稿した東京・神奈川・千葉・埼玉のお店を地図から探せます。 東京せんべろマップを見る

せんべろ放浪人の二日酔い対策

img_6034 クルクミン
ウコンドリンク約22本分が凝縮された鉄板お守りサプリ。飲みすぎてヤバイ時に飲むと酔いがほどほど覚めるし、二日酔いの辛さも軽減。
濃縮シリマリン
二日酔い回復や肝臓にもイイと言われているサプリ。飲む前に飲むと、飲んだ翌日のだるさや二日酔いが軽減して楽。毎日飲むようになってからスッキリ身体が軽くなった気がする。
img_6034 L-システイン
プロテイン構造を安定&コラーゲンの生成を助ける働きがあるサプリ。美容の為に飲んでいるけれど、これを飲むと、二日酔いの気持ち悪さも軽減。まさに一石二鳥なサプリ。

人気のせんべろコラム

何故せんべろなのか?
私がせんべろnetをはじめた理由
一人飲みのススメ
一人飲みの魅力と辛かったこと
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • 適正飲酒の10か条
  • 酒場で粋に楽しむためのマナー
  • 情報提供・お問い合わせ
  • メディア掲載・出演一覧はこちら
せんべろnet
東京都内を中心とした、1000円程度で安く楽しめる、立ち飲み、角打ち、ちょい飲み、大衆酒場、食堂などのせんべろ飲み歩き情報を配信
  • せんべろnetとは?
  • せんべろの意味・考察
  • せんべろの定義
  • せんべろ東京マップ
  • 粋に楽しむ為のマナー
  • 適正飲酒の10か条
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
せんべろnetのメディア掲載・お仕事関連
メディア掲載・出演
このサイトの文章・画像などの無断転載、掲載はご遠慮ください。
Copyright© せんべろnet All Rights Reserved.