【閉業】飯田橋「やまじ」安くて美味しい駅前の立ち飲み

※残念ながらこちらのお店は閉店されたようです。

飯田橋「やまじ」の最新投稿(2022年9月)はこちら↓

あわせて読みたい
【閉業】飯田橋「やまじ」手作りおつまみでせんべろ!安くて美味しいディープ立ち飲み居酒屋 ※残念ながらこちらのお店は閉店との情報があります。 飯田橋の立ち飲み居酒屋「やまじ(東京都千代田区飯田橋3-11-30 千代田街ビル 1F~2F)」で、ちょっと一杯を楽...

神楽坂からも徒歩圏内で行ける飯田橋駅。ビジネス街・学生街としてもおなじみのエリアです。

IMG_3778
(駅前の千代田街ビル)

飯田橋駅周辺には居酒屋が立ち並び、せんべろ可能な立ち飲みや角打ちなども存在しています。

今回そんな飯田橋で訪れたのは、2年ぶりの訪問となるこちらの立ち飲み。

駅前の立ち飲み「やまじ」

今回訪れた「やまじ」は、飯田橋駅前の年季の入った飲食店ビル(千代田街ビル)の一角にある立ち飲み居酒屋。

1階は立ち飲み、2階は座り席のある渋い雰囲気のお店です。

ちなみに、店内に貼られた感謝祭のポスターに16周年との記載がありました。

IMG_3781

場所は飯田橋駅東口から徒歩2~3分程度。ちなみに駅付近の年季の入った飲食店ビル(千代田街ビル)の一角にあります。

IMG_3782

年季の入った店構えということもあり、やや入り辛さはありますが、店先には価格表記の看板があるので安心。

看板の「ありま~す!」という表記に親しみを感じてしまうのは筆者だけでしょうか。

IMG_3820

年季の入った店内は、1階が立ち飲み、2階は座り席。1階にはL字カウンターがあり、10名ほど入れそうな広さでしょうか。

賑わってはいますがうるさすぎることもなく、やや硬派な雰囲気。和気あいあいというよりは、皆さんそれぞれの一杯を楽しまれています。

カウンター内では、店員のお兄さんお二人でせっせと切り盛りをされています。

この日の客層は、3~50代のサラリーマン男性が中心で、おひとりさまor二人組みがほとんど。常連さんであろう男性が店員さんと楽しそうに会話をされていました。

IMG_3813

2階は座り席とお手洗いがあります。2階はサラリーマングループで賑わっていました。

IMG_3819

酒のほそ道のカレンダーいいなぁ。

さて、何にしようかな

価格表記はわかりやすい税込みキャッシュオン

IMG_3786

予め1000円札や小銭を用意しておこう。

IMG_3787
(クリックで拡大)

お酒は生ビール(アサヒ)350円、ウーロンハイ250円、サワー類300円、ホッピーセット450円(中200円)、ハイボール300円、ワイン250円、ワインサワー350円など。

最安値はウーロンハイ・ワインの250円

あわせて読みたい

日本酒は道灌300円、銀盤350円、浦霞400円。

IMG_3816

本日のおすすめはほとんんどが250円

IMG_3815

本日のおすすめ以外のメニューも。

日替りアテ250円でお酒がすすむ!

▼ウーロンハイ@250円
IMG_3803

まずはウーロンハイをゴクゴクゴク。やや焼酎が濃い目なのが嬉しい。

▼まぐろ串カツ@250円(本日のおすすめ)
IMG_3790

まずは、まぐろ串カツをいただきます。サクっとふっくら美味しい。ソースもいいけど、醤油をかけると美味!

鍋スタイルのかつおだんご汁

▼かつおだんご汁@250円(本日のおすすめ)
IMG_3800

かつおだんご汁は登場してビックリ!鍋スタイルでたっぷり。

味噌ベースでしっかり味、具沢山でジャンボサイズのかつおだんごがごろごろ。これで250円は嬉しいなぁ。

これは日本酒が飲みたくなる…

▼銀盤@350円
IMG_3796

ということで、日本酒の銀盤をもらいます。冷え冷えでたっぷり一合ほどの量。

のど通りがよくすっきり飲みやすいね。

太るけど止められない!チーズトースト

▼チーズトースト@350円(本日のおすすめ)
IMG_3808

〆は、厚切りのチーズトースト!確実に太るメニューだけど、欲求に勝てず…(笑)。

酒場でトーストメニューを見つけると、なんだ惹かれてしまう。

IMG_3810

たっぷりのチーズとマヨちゃんがこんにちは。パンがこんがりもっちりで美味し~い。

お会計

1550円ほど(1人あたり)
※お酒4杯ずつ、アテ3品シェア
※チャージ:なし
※価格表記:税込

まとめ

美味しい250円アテで一杯飲めて大満足です。久しぶりということもあり、ついつい飲みすぎてしまいました。

駅近くなので、一人でも少数グループでも立ち寄りやすいと思います。アテがボリューミーなので、個人的には誰かと訪れたいお店です。

また日替りメニューを楽しみに訪れたいです。ごちそうさまでした。

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆

タバコ:喫煙

「やまじ」の基本情報

「やまじ」付近で立ち寄り

途中で、神楽小路内にある「みちくさ横丁」をぶらりとお散歩。

IMG_3768

年季が入り昭和な佇まいで味わい深い雰囲気。小さな横丁ながらも、たくさんの飲食店がひしめき合っています。

せんべろできそうな良心的な酒場や、おにぎり酒場なるお店を見つけたりと、楽しいお散歩となりました。

神楽小路・みちくさ横丁
東京都新宿区神楽坂1丁目14

やまじから徒歩圏内の酒場はこちら↓

あわせて読みたい
【移転】飯田橋「鶴肴」手作りおつまみで美味しい一杯!みちくさ横丁のアットホームなセルフ居酒屋 ※こちらのお店は付近に移転されたとの情報があります。 飯田橋駅付近のみちくさ横丁にあるセルフ居酒屋「鶴肴(東京都新宿区神楽坂1-14 東邦ビル1F)」で、手作りお料理...
あわせて読みたい
【閉店】神楽坂「大衆割烹 安さん」沖縄メニューに舌鼓!ひと息つける昔ながらの大衆居酒屋 神楽坂・牛込神楽坂エリアの大衆居酒屋「大衆割烹 安さん(東京都新宿区細工町1-15)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。 神楽坂の...
あわせて読みたい
牛込神楽坂「飯島酒店」シャリキンホッピーで喉を潤す!気軽に立ち寄れる居心地の良い角打ち 気軽な角打ち「飯島酒店」 「飯島酒店」は、三代続く老舗の酒屋。 店内でちょっと一杯気軽に立ち飲みできる、いわゆる角打ちのお店です。 場所は牛込神楽坂駅から住宅街...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!