自由が丘で昼飲み「ほさかや」一人飲みにもおすすめの老舗うなぎ酒場

自由が丘のうなぎ大衆酒場「うなぎ ほさかや(東京都目黒区自由が丘1-11-5)」で、一人飲み×昼飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。

自由が丘で昼飲みもできる老舗うなぎ大衆酒場「うなぎ ほさかや」

最新投稿:2025年10月

今回、自由が丘で訪れた「うなぎ ほさかや」は、創業から70年以上のうなぎの大衆酒場

昼はうな重やうな丼などのランチ(メニューは限られますが昼飲みもできる)、夜は酒場としての顔に変わり、うな串や蒲焼などで一杯飲むことができます。

今回は、昼飲みでちょっと一杯してきましたのでその模様をご紹介します。

場所は自由が丘駅北口から目と鼻の先。

店先はうなぎの良い香り~!足が吸寄せられます。

092

店内はには使い込まれたカウンターがどっしりと伸び、20名入れないほどの広さ。

人気店ということもあり、若いサラリーマンやカップルから年配のおやじさんまで客層はさまざま。カウンターのお店なので、基本1~2名で訪れている方がほとんど。

※平日昼の時間帯はランチのお客さんがメインで飲酒勢は1~2割ほど。若干の背徳感あり。

イイ意味で干渉されることもなく、ひとり気ままに一杯。

「ほさかや」のメニュー(昼飲みはメニューが限られます)

※以下のメニュー価格は2022年時点の情報です。

価格表記は税込み。座れてお通しも出てきますが、サービスの模様。

お酒はビール大瓶650円・小瓶350円(スーパードライ・一番搾り)、キンミヤ焼酎450円、炭酸水150円、日本酒上撰400円・佳撰350円。

うなぎ串は1本300円からあり、からくり焼き、きも焼き、ひれ焼き、かしら焼き、うなぎ塩焼きの5種。蒲焼は1700円。うなぎ以外だとお新香150円があります。

※昼営業はビールと日本酒、うなぎ串3種のみの提供になるのでご注意ください。
※2025年現在は若干、価格変動されています。

自由が丘でうなぎ串をつまみに昼飲み


(キリン一番搾り大瓶650円・サービスのお新香)

まずは「ビール大瓶」から。アサヒかキリンか選べたので、今回はキリン(一番搾り)をチョイス。

ぷは~~~!昼から飲むビールは何割増しかでうまい。

サービスのお新香をつまみながら、うなぎ串を待つ。


(うなぎ塩焼400円)

まずは「うなぎ塩焼」。わさびをちょこっとつけてパクっと!

ふわっと、うなぎの旨みが広がって、わさびがツーンとくる。おいしい。


(からくり焼400円)

「からくり焼」は、香ばしく脂と身のバランスが絶妙でおいし~~~!タレはさっぱりめで甘すぎないのもツボです。


(きも焼300円)

「きも焼き」は、ぷりっと濃厚でほんのり甘みと苦味がある。

ああ、日本酒が飲みたくなって来たけれど、今回はサクっと大瓶1本でお会計お願いしますか!

自由が丘で一人飲みや昼飲みにもおすすめの「ほさかや」

今回もおいしかった~!味のある雰囲気の中、気軽にサクっと一杯できました。

年季の入った佇まいなので、女性一人だとちょっと勇気が必要かもしれませんが……女性店員さんもいらっしゃいますし、入ってしまえばって感じです。

またふらりと。ごちそうさまでした。

会計:1750円
(大瓶+うなぎ串3本)
チャージ:なし
タバコ:禁煙

おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★☆☆☆

うな丼ランチもおすすめ

個人的にこちらのお店はランチ利用することが多いです。

ランチもやっていて、ほとんどのお客さんがうな丼を食べている印象。

IMG_8887
(うな丼1500円)

ランチのうな丼。香ばしくふっくらとやわらかで美味しいです。タレが甘すぎない感じもお気に入り。

自由ケ丘のうなぎ大衆酒場「ほさかや」の基本情報

あわせて読みたい
自由が丘「ほさかや」うなぎ串焼きで一人飲み!昭和創業の老舗うなぎ酒場 自由が丘のうなぎ専門店「うなぎ ほさかや(東京都目黒区自由が丘1-11-5)」で、一人飲みを楽しんできましたので、その模様をレポートします。 自由が丘の老舗うなぎ酒...
あわせて読みたい
武蔵小山の立ち飲みでうなぎ串に舌鼓/武蔵小山「うなぎ串 梅星」 武蔵小山でうなぎ串が楽しめる立ち飲み「うなぎ串 梅星(東京都品川区小山4-9-1)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 武蔵...
あわせて読みたい
蒲田「うなぎ家」うなぎ串で一杯!気軽で美味しいうなぎの立ち飲み 蒲田でうなぎ串が楽しめる立ち飲み「うなぎ家」 今回、蒲田で立ち寄った「うなぎ家」は、うなぎ串やうなぎ料理でちょっと一杯できる立ち飲み。味のある落ち着ける雰囲気...
あわせて読みたい
平和島「あきば」白焼やうなぎ串で気軽に一杯!人気のうなぎ酒場 京急線の平和島駅は、品川駅より10分足らずで到着できるエリア。付近には平和島競艇場があり徒歩やバスなどでアクセスが可能です。 (平和島駅前の様子) 競艇場が近い...

自由が丘でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。