赤羽「まるよし」ふらりと立ち寄りたくなる駅前の大衆酒場

赤羽駅前の大衆酒場「まるよし」

過去投稿:2015年12月2017年2月

「まるよし」は、赤羽駅前にある、創業から60年以上の老舗大衆酒場。酎ハイ類が濃かったり、小サイズのアテが用意されていたりと、吞んべえな一人飲みにも優しいお店です。

建て替えのため2017年3月より休業していましたが、2017年7月28日にリニューアルオープンされました。

IMG_0082

赤羽駅東口から目と鼻の先にあり、変わらず黄色の看板が目印。

IMG_0083

リニューアルオープン日とあり、店先にはたくさんのお花。開店時間の14時をまわると、瞬く間にオープンを待ちわびていたお客さんたちの行列ができていました

IMG_0087

2017年7月28日、29日はリニューアルサービスて、1000円以上300円引き。

IMG_0102

全体像は撮れなかったのですが…建て替えられて新しくなった店内には、変わらず厨房を囲むコの字カウンターがあり、脇には2名がけのテーブルが3つ。小上りが無くなってテーブル席に変わった感じです。

すっかり真新しくなった建物、でも店員さんたちはおなじみの方々であったり、年配のご常連さんがいらっしゃったりと雰囲気は個人的にはあまり変わらずな印象。

さて、何にしようかな

メニューの価格表記は税込み。座れるけれど、お通しや席料はかからない。

IMG_0084
(クリックで拡大)

メニューはほとんど変わらず。お酒は大抵のものが揃い、酎ハイ類などは360円程度~。

アテはやきとんとキャベ玉を注文される方がほとんど。やきとんは1本90円で、ちょっとしたアテは100円台から。

また、変わらず人気メニューだったりすると「小サイズ」と「普通サイズ」の両方で用意されているのが、一人客には有難いです。

大好きなウインナー60円でお酒がすすむ!

▼開店記念のふるまい酒
IMG_0088

席につくと、開店記念のふるまい酒をいただきました!

▼チュータン@360円
IMG_0091

チュータンはいわゆる普通の酎ハイ。

サーバーが新しいからか、強炭酸でシュワッシュワ~~~!焼酎もほどよく濃いのも嬉しいところ。店員のお姉さんも「サーバーが新しいから美味しいでしょ」と一言。うん、美味しいね。

美味しくって、あっと言う間に3杯が空(笑)。

▼キャベ玉(小)@210円
IMG_0097

アテは、おなじみのキャベ玉から!塩コショウなどのシンプルな味付け。キャベツの自然な甘みと玉子のやさしさが堪らないのだよね。変わらない味わいです。

▼やきとん@60円~
IMG_0099

やきとんは、タン90円、かしら90円、ウインナー60円のラインナップ。大好きなウインナーは2本。

どれも美味しいね~~~。ウインナーがパリっとジューシーでやわらかくお酒がすすむすすむ。

お会計

1290円(1人飲み)
※リニューアルオープン割引300円
※お酒3杯、やきとん4本、キャベ玉小
※座りでお通し・席料無し
※メニュー表記:税込み

まとめ

リニューアルで新しい店構えにはなりましたが、そこにいる人やメニューはさほど変わらず、同じ雰囲気で美味しい一杯が楽しめました。

当分混雑していると思うので…しばらくたってからまた立ち寄ろうと思います。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

「まるよし」の基本情報

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!