北海道土産「白い恋人」がビールに!?「白い恋人ビール」を飲んでみた

今回は、通販で購入した「白い恋人ビール」について詳しくレビューしていきたいと思います。ホワイトチョコレート使用の白い恋人の特別なエール。果たしてどんな味なのか?

北海道土産として言わずと知れた「白い恋人」。そんな「白い恋人」が、ビールになっていると知ったのは数か月前のこと。

さらに、その白い恋人ビールを造っているビール工場が、お茶専門店「ルピシア」の関連会社による「ルピシア 羊蹄山麓ビール(北海道・ニセコ)」だったのです。


(札幌・白い恋人パークにて)

北海道へ行ったら必ず購入している「白い恋人」と、よく紅茶を購入している「ルピシア」。

素敵すぎるコラボじゃないですか。そうと知ってしまったら、白い恋人ビールを飲まずにはいられない!!!

ということで、自分へのご褒美にポチっとした訳です。

目次

白い恋人ビールとは?

「白い恋人ビール(羊蹄山麓ビール 白い恋人)」とは、白い恋人のホワイトチョコを使用したビール。

北海道・ニセコのビール工場で、名峰羊蹄山の伏流水を使用したクラフトビールとして誕生した「ルピシア 羊蹄山麓ビール」と、北海道銘菓「白い恋人」がコラボした特別なビールなのだそう。

さらに公式を拝見すると、醸造家さんの様々な工夫やこだわりが伝わってくる。

白い恋人のミルキーな甘さを生かすために極僅かにとろみをつけられていたり、ラングドシャの香ばしく甘い風味をイメージしてビスケットモルトを加えられたり、さらにアクセントにほんのりとバニラの香りもプラスされているそうだ。

内容量:330mL
アルコール分:5%
保存方法:10℃以下
製造所:ルピシアグルマン

白い恋人ビールを飲んでみた

早速、飲んでみると……フルーティーで爽やかな香りとほんのりとやさしい甘さ、そしてほどよいキレがやってくる。

バランスがよく美味しい!

そして、白い恋人が微かに白い恋人が感じられるような。

また、チョコレートビールということで、もっと甘ったるいのかと思っていたのですが、そんなことは無く「ほんのりとしたやさしい甘さ」程度なのがイイ。

白い恋人ビールにおすすめのおつまみ

ここからは、白い恋人ビールに合わせたおつまみをご紹介。公式によると、ドライフルーツやチーズとのペアリングにおすすめとのこと。

とりあえずチーズ系で合わせてみることにしよう。

ブルーチーズとベーコンのきつねピザ

まず、合わせてみたのが「ブルーチーズとベーコンのきつねピザ」。

油揚げに、ブルーチーズ、とろけるチーズ、ベーコンをちりばめて、オーブントースターで焼くだけで完成の簡単おつまみ。

サクサクで塩気と濃厚なコクのあるピザと白い恋人ビール。

塩味とやさしい甘味のハーモニー!合うじゃん!美味しいじゃん!!!

今回具はベーコンにしたけれど、しらすでも間違いなく合うはず。

はちみつクリームチーズ

甘いものとも合わせてみたいってことで、お次は「はちみつクリームチーズ」。

酸味とコクと甘味のあるはちみつクリームチーズと白い恋人ビール。

白い恋人ビールがほどよい甘さで、スッキリとしたキレもあるので、甘ったるくなることもないし、合う!!!ちびちびつまめるのもよし!

るんるんパスタ

最後は、パスタスナックの「るんるんパスタ」。

ザクザク食感で香ばしく塩味のあるパスタスナックと白い恋人ビール。合わない訳ないじゃん!むしろ超合う!!!

このるんるんパスタは、つまみに超おすすめ。

るんるんパスタ
Amazon | 楽天 | yahoo

白い恋人ビールの販売店は?

現在、「白い恋人ビール」の販売店舗は北海道内のみのようです。

北海道内の取り扱い店舗一覧

白い恋人ビールは通販でも購入できる

「白い恋人ビール」は現在、公式オンラインショップをはじめ、楽天yahooショッピングで購入することができる。


(梱包もちゃんとされてました)

購入できる本数は、

公式オンラインショップ:6本~
楽天:1本~
yahooショッピング:3本~

公式の方がお安いのですが6本はちょっと多いので、今回は楽天くしろキッチンの羊蹄山麓ビール 白い恋人3本セット(送料込3240円)を購入!



プレゼントや北海道土産にもおすすめの「白い恋人ビール」

少々お値段はしますが、美味しかったので買ってよかったです。

絶妙なバランスの味わいで微かに白い恋人が感じられるような、そんなビールでした。

自分へのご褒美にもおすすめしたいですし、誰かへのプレゼントやお土産にしても喜ばれそうな「羊蹄山麓ビール 白い恋人」。

ぜひ、体験されてみてはいかがでしょうか。

羊蹄山麓ビール 白い恋人
楽天 | yahoo

白い恋人ビールの概要

公式サイト

あわせて読みたい
【漬け込みウイスキー】超簡単で美味しい!アールグレイ漬け込みウイスキーの作り方 アールグレイウイスキー(漬け込みウイスキー)の作り方 紅茶で何が好き?と聞かれたら「アールグレイ」と即答します。 そして、甲類焼酎のアールグレイ割りが大好きな...
あわせて読みたい
ライチの様な香りがする芋焼酎「だいやめ」のおすすめの飲み方まとめ8選 芋焼酎「だいやめ」とは?おすすめの飲み方まとめ (初回投稿2021年7月23日|再編集2024年8月25日) 近年、大衆酒場や立ち飲み屋などでよく目にする、濵田酒造の「芋焼...
あわせて読みたい
柚子の香りが爽やか!サントリー「翠ジン」のレビュー&おすすめの飲み方 居酒屋でよく見かける翠ジンを購入してみた 近年、居酒屋で目にする機会が増えた「サントリージャパニーズジン 翠 SUI」。 (居酒屋メシにもぴったりな翠ジン) 何度か...
あわせて読みたい
簡単で美味しいレモンサワーの作り方!きざみレモンサワーを作ってみた 簡単で美味しいレモンサワーの作り方 皆さん、レモンサワーは好きですか。私は、爽やかで喉越しがいいレモンサワーが大好き。飲み屋さんでも自宅でも、よくレモンサワー...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次