堀切菖蒲園に土日はも昼飲みできるせんべろ立ち飲みがオープン「立ち食いそば 串かつ 京屋」

堀切菖蒲園にオープンした立ち飲み居酒屋「立ち食いそば 串かつ 京屋(東京都葛飾区堀切5丁目5−2)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をレポートします。

堀切菖蒲園に立ち飲み居酒屋がオープン「立ち食いそば 串かつ 京屋」

京成線の堀切菖蒲園。焼酎ハイボール(通称ボール)の聖地と呼ばれている街であり、ボールが楽しめる酒場も多々。堀切の雰囲気や酒場が好きで、時々ふらっと訪れています。

そんな堀切菖蒲園の駅前に、なんと立ち飲み居酒屋がオープンしたそうで、訪ねてみることに。

堀切菖蒲園で今回やってきたのは、2024年10月にオープンした「立ち食いそば 串かつ 京屋」。

立ち食いそば屋であり、立ち飲み屋(一部椅子もある)でもあるそうなのですが、一体どんなお店なのでしょうか。

場所は堀切菖蒲園駅から徒歩2分程。

川の手通り沿いにお店があります(モスバーガーやタカノと同じ通り)。


(以前は立ち食いそば 米十があった場所)

ここ。早速お邪魔します。


(BGMは終始ZARD♪)

店内には立ち飲みのカウンターやテーブル、テーブル席などがあり、15名ほどが利用できそうな広さでしょうか。

お店は、割烹着姿の店主のお姉さんがワンオペで切盛りされていて、気軽に利用できる雰囲気。

お話を伺うと、3週間前にオープンされたばかりで、立ち飲みもそばも楽しめるとの事。酒場やお酒がお好きというところから、このお店をオープンされたそうです。

今回訪れたのは日曜の昼下がり。この日のお客さんは、一人飲み女性や食事(そば)利用の男性など。基本1~2名で訪れている方が中心で、皆さんそれぞれの時間を楽しまれています。

数脚椅子もあり、座って楽しむこともできます。

さて、何にしようかな

システムはセルフ式のキャッシュオンデリバリー。

※以下は2024年11月撮影

支払いは現金orPayPay。

ボール250円・サワー300円

お酒は下町ハイボール250円(焼酎ハイボール)をはじめ、金宮梅割り300円、缶チューハイ・サワー類・お茶割り各300円、ワイン300円、ビール大瓶700円、ふなぐち冷酒500円など。

価格が高騰している昨今で、ボール250円はお財布にやさしくてありがたいなぁ。さらに、ボールやサワーなどの焼酎は基本キンミヤを使用されているそうなんですよ(キンミヤがお好きなんですって)。

おつまみは100円~


(ボトルキープ1500円もできて期間は1ヶ月)

おつまみは100円からあり、定番ものをはじめ、乾き物、スピードメニュー、串かつ、からあげ、天ぷら、あさりバター、ハムエッグから日替りのお刺身(500円)まで。

串かつは100円均一(1回の注文につき3本以上)で、変り種メニューも並んでいたりしてワクワク。

天ぷら、からあげも各100円!

さらに、おひたしやごま和え、煮物など、和風おつまみ各200円が楽しめたりするのも嬉しい。

缶詰やカップ焼きそばなど角打ち的なおつまみもいろいろ♪

かけそば・うどん400円

かけそば・うどんは400円~。肉すいもある。



堀切菖蒲園の立ち飲みで昼飲みを楽しむ


(下町ハイボール250円)

まずは「下町ハイボール(焼酎ハイボール=通称ボール)」から。

THE氷なしスタイル♪

キンミヤと天羽の梅を使用されているそうで、シュワっと喉ごしよく爽やかでスッキリキレのある飲み心地。おいし~~~!


(白あえ200円)

おつまみはすぐでそうな「白あえ」をください。

ほうれん草たっぷりで、ほんのりお出汁がきいたまろやかでやさしい味わい。

ホッとするおいしさ。こういった和のおつまみで一杯できるの嬉しいね。


(青菜炒め200円)

続いては「青菜炒め」。

ピリっと唐辛子とにんにくがきいていて、これはボールがグイグイとすすむやつ。


(下町ハイボール250円)

あっという間にグラスが空っぽってことで「下町ハイボール」のおかわりをお願いします!


(からあげ100円 ※通常は1個ですが小さめだったので2個にしてくれました

揚げ物も食べたいってことで「からあげ」。サクっと下味しっかりでおいしい。ボールとよく合う!

それにしても、ボールとこのからあげで350円ってすごいなぁ。ハッピーすぎるセットですね♪


(串かつ1本100円)

「串かつ」も食べたいってことで、大根、れんこん紅生姜、ハムチーズ、豚などを注文。

中でも特にツボだったのが「ハムチーズ」。サクっとハムの塩味ととろーりチーズでボールがすすむ。


(下町ハイボール強炭酸350円)

居心地がよくなり、よし3杯目もいっちゃいますかってことで、今回は「下町ハイボール強炭酸」。

ソーダストリームの炭酸を使用されているそうで、通常よりも強炭酸なんですって。確かによりシュワシュワ感が増した気がする!

そんなこんなで3杯目を飲み終えたところで、そろそろお暇しますか。

飲食後の食器類は返却棚まで。

堀切菖蒲園で気軽にちょっと一杯せんべろできる立ち飲み「立ち食いそば 串かつ 京屋」

おいしく、気軽に一杯できました!

堀切菖蒲園の駅前でちょっと一杯も食事(そばうどん)も楽しめる気軽な立ち飲み居酒屋。

土日は昼飲みもできますし、堀切菖蒲園に立ち飲みスポットが増えて嬉しいですね。

またふらりと。ありがとうございました!

会計:1450円(一人当たり)
(ボール3杯ずつ+小鉢2品+からあげ+串かつ7本を2名でシェア)
チャージ:なし

タバコ:禁煙

入りやすさ★★★☆☆
一人飲みの居心地★★★☆☆

SpecialThanks:ご連絡くださった永井さん、ありがとうございました!



堀切菖蒲園の立ち飲み「立ち食いそば 串かつ 京屋」の店舗情報

堀切菖蒲園でちょっと一杯におすすめのお店一覧はこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!