タモリ倶楽部で紹介されたハムカツが楽しめるせんべろ酒場まとめ(更新版)

お酒のお供としても親しまれているハムカツ。戦後プレスハムが誕生し、これを惣菜屋で揚げ始めたことが起源といわれているそうです。

hamu_m

タモリ倶楽部で紹介された6軒のハムカツ

溯ること2011年12月。「タモリ倶楽部」の「最もビールに合うのはどれだ?!ハムカツ専門居酒屋 なぎら亭」と言う放送。

この放送で食べログのハムカツ部員が厳選した、6軒のハムカツの名店が紹介されました。「タモリさんが美味しそうに食べていたハムカツを、私も味わいたい!」そんな思いを抱いてから早数年…今回、ようやくすべての名店のハムカツをコンプリートしましたので、ご紹介いたします。

文末には、タモリ倶楽部で紹介されたハムカツを、筆者が実際に食べた中でのおすすめランキングを追加しておりますので、参考になれば嬉しいです。

※最終更新日:2018年11月(価格などアップデート)

上野「肉の大山(立ち飲み)」

1軒目は、食肉卸問屋が直営している「肉の大山」。

店先の立ち飲みコーナーでは揚げ物をつまみに一杯飲むこともできる、上野界隈の大人気店です。

img_8927

こちらの「ハムカツ80円」は、四角いハムを短冊切りしていて、食べやすいサイズ。おやつ感覚でペロっと食べれちゃいます。

img_8934

厚切りのプレスハムタイプで、サクサク食感で塩気があり味しっかりしているので、何もつけずそのままでも十分美味しいです。

肉問屋だけあって、やっぱりハム自体がとっても美味しいですね。

ハムカツのタイプ 厚切り
場所 東京都台東区上野6-13-2
営業時間・定休日 【平日・土】11:00~23:00(L.O.22:00)
【日・祝】11:00~22:00(L.O.21:00)
無休(※元日を除く)
タグ せんべろ、立ち飲み、座りでお通し席料なし、昼飲み、日曜営業
グルメサイト 食べログ

このお店の詳細レポート↓

あわせて読みたい
上野「肉の大山」半額ハッピーアワーがお得!メンチやハムカツで一杯できる立ち飲み 肉の大山の最新投稿(2024年11月撮影)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-2247/ 上野「肉の大山(東京都台東区上野6-13-2)」でちょっと一杯を楽しんできまし...

上野「カドクラ(立ち飲み)」

2軒目も同じく上野にある立ち飲み「カドクラ」。

昼飲みはもちろん、ランチ営業をされていたりと、昼から賑わう大人気の立ち飲みです。

1019

カドクラの「ハムカツ300円」は、4枚重ねのミルフィーユタイプで、赤ハムを使用している感じ。ハムが4枚も重なっているので、やっぱり食べ応えがありますね。少し油っこさもあります。

ちなみに、チーズハムカツ350円やポテサラハムカツ350円などもあります。

ハムカツのタイプ ミルフィーユ
場所 東京都台東区上野6-13-1
営業時間・定休日 10:00~23:30(L.O.23:00)/無休
タグ せんべろ、立ち飲み、昼飲み、日曜営業
グルメサイト 食べログ

このお店の詳細レポート↓

あわせて読みたい
上野「カドクラ」昼飲みにおすすめ!ハムカツや鉄板焼きで一杯できる人気の立ち飲み居酒屋 最新投稿(2023年4月)も合わせてどうぞ↓ https://1000bero.net/restaurant-1973/ 上野でおなじみの立ち飲み「カドクラ(東京都台東区上野6-13-1)」で、気軽な昼飲みを...

水道橋「スタンドヒーロー(立ち飲み)」

3軒目は串揚げなどが楽しめる立ち飲み「スタンドヒーロー」。

日替わりのおつまみが安くて美味しい、お腹も心も満たしてくれる食いしん坊に嬉しいお店です。

1310771

スタンドヒーローの「ハムカツ380円」は、ぶ厚い厚切りタイプです。衣がまるで唐揚げの様にカリカリ、そしてハムが肉厚で食べごたえがあり美味しいです。

ハムカツのタイプ 厚切り
場所 東京都千代田区三崎町2-21-9
営業時間・定休日 17:00~24:00(L.O.23:30)
土曜日、日曜日、祝日、(年始休みあり、お盆休みあり)
タグ せんべろ、立ち飲み、駅近、海鮮、串揚げ
グルメサイト 食べログ

このお店の詳細レポート↓

東京「吞うてんき(立ち飲み)」

4軒目は東京駅の八重洲口付近にある立ち飲み「吞うてんき」。創業から15年以上の、サラリーマンが集う広々としたお店です。

img_8751

吞うてんきの「ハムカツ150円」は、斜め切りされたものが2切れで150円です。

ペラペラというよりは、気持ち厚めで噛み応えのあるタイプのプレスハム。サックサクで油っこさもあまり感じないし、美味しいです。

ハムカツのタイプ 薄型
場所 東京都中央区八重洲1-5-17
営業時間・定休日 ラランチ11:00~14:30
立ち飲み17:00~22:00
土・日・祝
タグ せんべろ、立ち飲み、駅近
グルメサイト 食べログ

このお店の詳細レポート↓

あわせて読みたい
東京駅「吞うてんき」ハムカツとホッピーで一杯!タモリ倶楽部でもおなじみの立ち飲み居酒屋 東京駅近くにある立ち飲み居酒屋「吞うてんき(東京都中央区八重洲1-5-17)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 オフィスビ...

新橋「駿(居酒屋)」

5軒目は新橋の鶏料理とラーメンが美味しい居酒屋「駿」。

せんべろではないのですが、ハムポテから鶏塩ラーメンまで…使い勝手がよくおつまみが美味しいお店です。

6170

駿にはいくつかハムカツメニューがあるのですが、やはり名物の「ハムポテ540円」を食べていただきたいです。

きめ細やかで薄めのカリカリとした衣、ハムとハムの間には手作りで野菜たっぷりのクリーミーなポテサラ。かぶりついた瞬間に響く音まで美味しいのです。

※価格帯は2018年11月に更新

IMG_5988

また、「ハムチーズ540円」も美味しい。ミルフィーユ状のハムの間に、チーズが入っているんです。間違いなくお酒をすすませてくれる逸品。とろ~りチーズが堪りません。

ちなみに、普通のハムカツもミルフィーユ状で美味しいですよ。

※価格帯は2018年11月に更新

ハムカツのタイプ ミルフィーユ
場所 東京都港区新橋3-11-5 新橋グランディアビル 1F
営業時間・定休日 11:30~14:00(ランチ)
17:30~23:30
タグ 1500べろ、せんべろではありません、座りでお通し席料無し、ラーメン、一人、グループ
グルメサイト 食べログ

このお店の詳細レポート↓

あわせて読みたい
新橋×せんべろ(安い・立ち飲み・居酒屋)|せんべろnet 新橋で1000円程度の価格帯で、安く美味しく楽しめるせんべろ酒場の一覧ページです。下のプルダウンから、立ち飲み、居酒屋、やきとん・もつ焼き、などジャンルを絞り込み検...

上板橋「肉のマルサン(肉屋)」

最後はお肉屋さんの「肉のマルサン」。

上板橋の商店街の先にある、お惣菜も販売しているメディアでも有名なお肉屋さんです。

くれぐれも「肉のまえかわ」や「肉の大山」の様に、肉屋の立ち飲みの類ではありません。普通のお肉屋さんですので(笑)。

158

もともと肉のマルサンでは、晩酌のお供やおやつとして、「ハムカツ120円」を購入していました。

▼ハムカツ@120円
164

肉のマルサンの「ハムカツ120円」は、サクっとミルフィーユ形で3枚重ね。ハムとベーコンを組み合わせたハムカツは、ジューシーでとっても美味しいです。また、その日によってハムの種類が変わるようです。

160

ジャンボサイズでボリュームがあります。

こちらでハムカツを買って、「上板橋の駅前広場」や「城北公園」で缶ビールを片手に青空飲みするのもイイかもしれませんね。

ハムカツのタイプ  ミルフィーユ
場所 東京都板橋区上板橋2-2-23
営業時間・定休日 10:00~20:00(揚げ物は19:00まで)/日曜日、年始、GW、お盆
タグ なし
グルメサイト 食べログ

「肉のマルサン」の詳細レポート

タモリ倶楽部×ハムカツのおすすめランキング

上記、タモリ倶楽部で紹介されたすべてのハムカツを食した中で、個人的におすすめのハムカツベスト3をご紹介します。

筆者の好きなハムカツのタイプ:ミルフィーユ

1位 新橋「駿」 6170

ハムカツと聞いて真っ先に頭に浮かぶのはやっぱりこちらです。

ハムポテもチーズ入りも大好きです。

2位 上板橋「肉のマルサン」 6170

定期的に食べたくなります。

ベーコン入り&ジューシーなのがニクイ!

3位 上野「肉の大山」 6170

80円とリーズナブルでサイズもちょうどイイ。

何よりハムが美味しいです。

まとめを作成するにあたり、値上げされて価格が変動していたりと、時代の流れを感じました。

このまとめが皆さんの参考になれば幸いです。

※最終更新日:2018年11月(価格などアップデート)

あわせて読みたい
東京都内でハムカツが安くて美味いせんべろ酒場まとめ みなさんは、東京都内でハムカツが美味しいせんべろ酒場と言えば、どちらが思い浮かびますか。 上野「カドクラ」や「肉の大山」、新橋「大露路」、水道橋「スタンドヒー...
あわせて読みたい
亀戸で昼飲みが楽しめる蕎麦居酒屋「高の」でハムカツや鳥もも素揚げに舌鼓 最新投稿(2020年1月)はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-995/#re 亀戸駅周辺の団地の一角にある蕎麦居酒屋「亀戸・養生料理 高の(東京都江東区亀戸2-6-1 亀...
あわせて読みたい
【移転】飯田橋「鶴肴」手作りおつまみで美味しい一杯!みちくさ横丁のアットホームなセルフ居酒屋 ※こちらのお店は付近に移転されたとの情報があります。 飯田橋駅付近のみちくさ横丁にあるセルフ居酒屋「鶴肴(東京都新宿区神楽坂1-14 東邦ビル1F)」で、手作りお料理...
あわせて読みたい
茅場町「あ久利」ハッピーアワーはサワー類200円!おかえりなさいと迎えてくれる温かな立ち飲み 今回は、茅場町駅付近の立ち飲み「あ久利(東京都中央区日本橋兜町21-4)」で、ホッピーと名物のハムカツで気軽で美味しい一杯を楽しんできましたので、その模様をせん...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!