堀切菖蒲園「茶釜」鯨刺しと握りでちょっと贅沢な一杯!落ち着いて飲める大衆居酒屋

最新投稿はこちら(2019年3月)↓

あわせて読みたい
花冷えに負けず堀切菖蒲園ではしご酒を楽しむ(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋) 堀切菖蒲園ではしご酒(もつ焼き・大衆酒場・居酒屋) 暖かくなったと思いきや、肌寒い...そんな花冷えの日に、久しぶりにあの街で呑みたいと頭に浮かんだのは、京成線...

堀切菖蒲園で、落ち着いて飲みたいなぁ…なんて一人でふらりと立ち寄ったのはお久しぶりのこちらのお店。

目次

落ち着いて飲める大衆居酒屋「茶釜」

過去記事:2015年8月

今回、堀切菖蒲園で立ち寄った「茶釜」は、魚好きの大将が切盛りされている、創業から30年程の大衆居酒屋。足立区にあった茶釜と言うお店の暖簾分けとしたはじめられたそうです。

16時半~18時までのサービスタイムはお得な一杯を楽しむこともできます。

019

場所は、堀切菖蒲園駅から徒歩5分少々。

あれっ?お店周辺や店先に猫ちゃんがいない…いつもいるのに見れないのは、なんだか寂しい気持ち。

店内に入ると、出来上がったご常連のおやじさんたちでワイワイと賑わっていて、やはり年の瀬なのだなぁ。

「板橋から来たんでしょ」と、たまにしかお邪魔していないのに、覚えていてくれる大将。この日は、中国旅行のお話などを伺ったりして楽しかったな~~~。

さて、何にしようかな

価格はおそらく税抜きで会計時に消費税。18時以降はお通しがあり250円。

017

18時まではサービスタイムで上記のメニューが楽しめます。

046

お酒は350円~。おつまみは魚料理がメイン。大将が魚好きと言うことから魚メニューが多いのだそうです。

※2019年3月現在は若干メニューが値上げされています。

早速はじめますか!

▼酎ハイ@350円/お通し@250円
IMG_7158

まずは酎ハイをゴクゴク。こちらの酎ハイは、甘すぎないほのかな甘さ、レモン、やや尖った焼酎。落ち着く。

お通しは煮物で、牡蠣入りなのが嬉しい!

▼鯨刺し@480円
TLIF0521

大将にこの日のおすすめを尋ねると、マイブームの「鯨」とのご回答。というわけでそれください!

とても柔らかくて赤身の味わい。美味しいね!

▼穴子@220円/ウニ@250円
IMG_7178

大将は寿司も握ってくれる。そしてこちらの握りは一貫から注文できるのが嬉しい。

穴子はふわっと柔らかく、ウニは甘い!シャリは酢がきいていて好みな塩梅。美味しいな。〆にちょこっといただけるのいいなぁ。

お会計

2000円ほど

※酎ハイ2杯+お通し+鯨刺し+握り2貫

まとめ

サービスタイムではないので、せんべろとはいかないですが…今回も大将と会話しつつの美味しいちょっと一杯が楽しめました。

年内にもう一度伺いたいです。ごちそうさまでした。

※年末年始の営業:年末は12月31日まで、年始は1月5日からとのことです。

満足度★★★☆☆

「茶釜」の基本情報

関連ランキング:居酒屋 | 堀切菖蒲園駅お花茶屋駅

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の一人飲みや酒場探索が好きな酒飲み女。立ち飲みや大衆酒場などちょっと一杯楽しめる飲み歩き情報や家飲み簡単レシピなど投稿しています。ちょっと一杯のつもりが二千円。休肝日は週3目標。

目次