ひろみん– Author –
-
せんべろ散歩「仙台・国分町」東北最大級の歓楽街!昭和が残る酒場街の様子
旅先での愉しみの一つが、せんべろ酒場を散策しながらの散歩です。 ウォーキングも兼ねて、せんべろ出来そうな酒場を求めてぐるぐると歩き回ります。そんな時に撮った写... -
葛飾区「店名非公開」温かな地域の寄合い角打ち
この記事について このお店はなんとなく広めちゃいけない。でも、「こんなお店もあって、こんな体験したよ」ということをお伝えしたい。そういったお店を「場所・店名非... -
堀切菖蒲園「富吉」2015年の酒場納めは焼肉大衆酒場で
2015年の年末。堀切菖蒲園で酒場納めがしたいと言うことで、お邪魔したのはこちらの酒場。 ※今回ちょっと贅沢しております。 焼肉大衆酒場「富吉」 過去記事①/過去記事... -
【閉店】品川区「店名非公開」外階段を登ると広がるアットホーム空間
この企画について このお店はなんとなく広めちゃいけない(←影響力はないですが。)でも、「こんなお店もあって、こんな体験したよ。」ということをお伝えしたい。そう... -
【閉店】新大久保「ピエロ」チョットケーキで一杯!タバコ・パン屋の角打ち
※残念ながらこちらのお店は閉店されたとの情報があります。 コリアンタウンとして有名な新大久保駅。十数年ほど前に数年間この界隈に住んでいた筆者にとっては、たくさ... -
中野「やきや(立ち飲み)」安ウマ焼き鳥100円とニッカ水割りボトル380円でほろ酔い!温かな人気店
アットホームな立ち飲み「やきや」 この日は中野でひとり立ち飲みはしご酒。「さば銀スタンド」で哀愁漂わせながらごまサバをいただいたり、「中野屋」で、彼方のお客様... -
元住吉「けんもつ屋」もつ焼きに舌鼓!ゆったり飲めるもつ焼き酒場
駅近のゆったり飲めるもつ焼き酒場「けんもつ屋」 今回立ち寄った「けんもつ屋」は、もつ焼きが1本100円から気軽に楽しめるもつ焼き酒場。 もともと新丸子で営業されて... -
【閉店】元住吉「博多天ぷら食堂なぐや」気軽な天ぷら食堂
※こちらのお店は現在閉店されているとの情報があります。 気軽に天ぷらでちょっと一杯「博多天ぷら食堂なぐや」 今回、元住吉で立ち寄った「博多天ぷら食堂なぐや」は、... -
桜木町-野毛「野毛ホルモンセンター」三が日でも角ハイ50円!気軽なホルモン焼き屋
酒場があまり営業していないであろう1月3日に、無謀に訪れたのは野毛エリア。たまたま、この界隈付近に用があった仲間と、新年会がてら飲み歩きすることに。 1軒目の串... -
福岡-天神「玄海」サクサク天ぷらで一杯!ホッと温まる天ぷら屋台
最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-754/ 2015年1月某日、2泊3日で大分・博多へ遠征。博多界隈でも飲んできたので、訪れた酒場を徐々にご紹介します。 ... -
【閉店】船橋「よこよこ」酎ハイ190円と鯨串揚げ120円に舌鼓!安ウマで気軽な串揚げ立ち飲み
※こちらのお店は現在閉店されていると情報があります。 串揚げ立ち飲み「よこよこ」 最新投稿はこちら↓ https://1000bero.net/restaurant-409/ 「よこよこ」は元魚屋の... -
【競馬場飲み】船橋競馬場で昼飲み!牛モツ串とサッポロ生で乾杯
最近、競馬場飲みにハマっております。天気のイイ日に、競馬を観ながら一杯飲む……なんて気持ちがいいのでしょうか。おまけに勝っちゃったりなんかしたらもう最高です! ... -
船橋「タツ屋」ピーマン肉詰めがウマい!もつ焼き2本190円の気軽な大衆ホルモン酒場
サラリーマンの味方「タツ屋」 この日も舞浜で所用があったので、帰りに船橋で飲むことに。まず向かったのは、宿題店であったこちら。 「タツ屋」はもつ焼きをはじめと... -
ベストオブ2015立ち飲みランキングまとめ
あれよあれよという間に年の瀬ですね。年末ということで、2015年に訪れた立ち飲み200軒以上の中から、個人的に好きなお店を厳選して10軒ピックアップしてみます。(ステ... -
船橋「増やま」金宮モヒートと紅生姜かき揚げに舌鼓!通いたくなる気軽な大衆酒場
最新投稿はこちら(2016年2月)↓ https://1000bero.net/restaurant-392/ この日は千葉で所用があったので、昼から仲間と船橋で飲むことにしました。 通いたくなる気軽な...