ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキン980円で贅沢気分

ガストのテイクアウトで家飲み!ローストチキンで贅沢気分

先日サイゼリヤで、テイクアウトをして家飲みをしたら、まるでお店で飲んでいるかのような気分なれて楽しかったんです(サイゼリヤ×テイクアウトのレポート記事はこちら)。

なので、同じくちょい飲みでお世話になっている「ガスト」や「バーミヤン」などでもテイクアウトできるのかなぁ。と調べてみると、対応されているではないですか!

早速ガストのテイクアウトメニューを見ると、ハンバーグ&グリルやピザ、ハンバーガー、スパゲティーなど洋風メニューを中心に並んでいるのですが……

その中で、自家製ローストチキンという魅力的なメニューを発見したんですよ。

「ガストでローストチキンがテイクアウトできるんだ!」という、自分の中での新発見と980円という気軽な価格に興味が湧く。

さらに、今だけ(~2020年5月13日まで)マルゲリータピザのテイクアウトは半額の299円というお得なキャンペーンも開催中。

これはガストでテイクアウトするしかない!

ということで、近所にあるガストの店舗でネット予約(電話予約or店頭で直接注文でもOKみたいです)をして、予約時間にガストへGO。

予約時間に来店し、待ち時間もなくスムーズに支払い受け取りをして帰宅。



ガストでテイクアウトしたローストチキンとピザで家飲みを楽しむ

以下をガストでテイクアウトしました。

・ローストチキン1058円(税込)
・マルゲリータピザ323円(税込)
・ピザのチーズ増量108円

合計:1489円

ピザとローストチキンを購入してこの価格!

早速開封!

あれ、一緒にいろいろ同梱されてる……

まさかの、テイクアウトにも使える100円&500円割引券とクーポンが入っているでありませんか。これはすごい!!!

おまけに、ご丁寧にカラーでローストチキンの美味しい食べ方のチラシまで!助かります。

じゃーん!

思ったよりピザもローストチキンも大きい。

ローストチキンは少し冷めてしまったので、容器のまま軽く蓋をはずして、レンジで2分ほど電子レンジでチン。

ガストの自家製ローストチキン

ローストチキン1058円(税込)

ローストチキンをお皿に置き、スーパーで購入した100円のベビーリーフをまわりに盛りつけて、できた(容器の肉汁もそのまま全部お皿に入れています)。

早速、乾杯!!!

なんだか贅沢感ありません?テンション上がっちゃうなぁ。

ローストチキンの美味しい食べ方のチラシを見ながら、ナイフで切り分けていただきます。

和風ベースの照り焼きのような味付けで、皮は香ばしく、モモの部分はジューシーでやわらかく美味っ!!!

ムネの部分はほろほろとやわらかい。ムネなので若干パサっと感があるけれど、肉汁につけたら気になりません。

柚子胡椒をちょこっとつけてもアクセントになって、とっても美味しい(かなりおすすめ)。

ホッピーがゴクゴクとすすんでしまう。



ガストのマルゲリータピザ

マルゲリータピザ323円(税込)
+ピザのチーズ増量108円

マルゲリータピザは、チーズのコクがしっかりとあり、もちもち食感で食べ応えあり。

具がないので、同梱されていたハバネロソースをかけたり、アヒージョをのせたり、アレンジして食べるのが楽しい。

ますますホッピーがすすんでしまうよ。

ローストチキンを食べた後は…

ローストチキンの美味しい食べ方のチラシに、ローストチキンの残った骨の利用例なるものがあったので、やってみました。

食べ終わったローストチキンの骨と玉ねぎと塩を少々入れ、コトコト圧力鍋で90分ほど煮込んで、ザルでこして鶏スープの完成。

鶏の旨味とコクがつまってる!!!醤油を少し足してここにうどんを入れて食べたのですが、美味しかったです。

2度美味しいガストのローストチキン、最高だなぁ。

ガスト×テイクアウトまとめ

自宅でこんなに気軽にローストチキンが楽しめるとは思っても見なかった上に、それが近所のガストということでかなりテンションが上がりました。おまけに〆のスープまで作れてしまうなんて!

ボリュームが少しあるので、一人でこの組み合わせはちょっと多いかもしれません(2名で食べて丁度よかったです。でもまぁ、翌日温めて食べてもいいでしょうし^^)。

ガストが近所にある&チキン好きな方は、ぜひテイクアウトで家飲みを楽しまれてみてはいかがでしょうか。

またガストでローストチキンをテイクアウトしたいです。



あわせて読みたい
サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ(2020年4月版) 【サイゼで家飲み】サイゼリヤのテイクアウトで家飲みを楽しむ 家飲みも飽きたよ。あのお店とあのお店でこのお店でも外飲みしたい。サイゼ飲みもずっとしてないからした...
あわせて読みたい
【池袋・テイクアウト】やきとんとレバカツで家飲みを楽しむ/池袋「みつぼ」 【池袋・テイクアウト】やきとんとレバカツで家飲みを楽しむ/池袋「みつぼ」 所用があり、久しぶりに池袋へ。せっかく池袋へ来たから、どこかの飲み屋さんでテイクアウ...
あわせて読みたい
【更新停止中・2020年5月現在の情報】テイクアウトできる居酒屋リスト(東京・東京近郊版) ※2020年6月現在、更新停止中 ※当リストは2020年4月~5月の情報です。 ※緊急事態宣言の解除(2020年6月現在)により情報が変更になっている場合があります。事前にリンク...
あわせて読みたい
家飲みにおすすめの便利アイテムまとめ10選(更新版) 家飲みにおすすめの便利アイテム 皆さんこんにちは。外飲みも家飲みも大好きな管理人です。 在宅ワーカーなので仕事がガッツリたまっている日は、自宅で缶詰状態からの...
あわせて読みたい
セブンイレブンのワインはどれが美味しいのか?7種600円以下の白ワインを飲み比べてみた セブンイレブンのワインはどれが美味しいのか?7種600円以下の白ワインを飲み比べてみた またまたセブンイレブンネタですが、回し者ではありませんので悪しからず(笑)...
あわせて読みたい
家飲みが捗る!セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) セブンイレブンのおすすめおつまみ(2020年版) 関連記事:セブンのおすすめおつまみ5選&簡単アレンジレシピまとめ(2024年版) こんにちは。管理人のひろみんです。 ...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!