北九州市-戸畑「はらぐち酒店」日本酒や本格焼酎がずらり!手作りおつまみが美味しい温かな角打ち

北九州市の戸畑駅近くにある酒屋の角打ち「はらぐち酒店(福岡県北九州市戸畑区中本町4-19)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

博多駅から新幹線に乗り、20分程であっと言う間の小倉駅。そうここは、角打ちの発祥地とも呼ばれる北九州市。角打ちをはじめとした酒場の宝庫です。はじめて旅した時から忽ち魅了され、またまた北Qへ来てしまいました。


(戸畑駅付近の商店街の様子)

今回は小倉駅から鹿児島本線の快速で10分足らずで到着できる、戸畑駅にやってきました。この界隈にも気になる酒屋さんが数軒…さて、早速行ってみましょう。

目次

温かな立ち飲み角打ち「はらぐち酒店」

今回訪れた「はらぐち酒店」は、立ち飲みコーナー併設で角打ちができる大きな酒屋さん。伺ったところ、酒屋としては創業から100年ほど、立ち飲みコーナーは30年程営業しているという老舗店です。

場所は戸畑駅から徒歩5分程。

入口は正面から左側。

仕事帰りと思しき男性たちで程よく賑わう店内は、立ち飲み用のカウンターが2つあり、15名程利用できそうな広さでしょうか。カウンターの中では店員のお姉さんお二人で切り盛りされてます。


(使い込まれたカウンター)

「こちらいいですか?」なんてショーケースの前に立たせてもらいました。

この日の客層は4~60代の一人で訪れている男性が中心。会話を愉しまれたり、黙々と吞んだり、それぞれの時間を楽しんでいます。

たまたま、地元のお兄さんが一人だった筆者に声をかけてくださったりして、適度に和気あいあいとした雰囲気が心地酔いなぁ。

帰り際に「愉しんでくださいね!」なんて声をかけてくださる方もいらっしゃったりして、温まります。やっぱり北九州の角打ちは一味違うや。

さて、何にしようかな

価格表記は税込みで後払い。

お酒は、生ビール大450円、生ビール小300円、大瓶400円、中瓶340円、小瓶250円、プレーンサワー260円(続く)。

本格焼酎類の安さに目を奪われる…やっぱり福岡って焼酎が安かったり、量がたっぷりだったり、焼酎好きにとってはありがたい街だよなぁ。

ぽん酒も安いなぁ!量は一合とのこと。

ぽん酒80mLが5種楽しめる利き酒セット1000円なるものも。

おつまみは、こんな感じで手作りのものがショーケースに並んでます。ワクワクするなぁ!このビジュアルだけで飲めそう。

ショーケースの価格帯はこんな感じ。200円~600円までの価格帯。

早速はじめますか!

まずは「プレーンサワー260円」ください!シュワっと甘酸っぱい、これはもしや…やはり樽ハイ倶楽部でしたか。

あてはショーケースに並んでいた「鶏のマヨチリ炒め300円」にしよう。これまた、自然と高カロリーそうなものをチョイスしてしまった。鶏肉がやわらかくって、甘辛く美味しいね。ピーマンのほろ苦さもイイ感じ。

2杯目は焼酎をもらおうかな、芋でキリっとしたやつが飲みたいんですけどなんて尋ねると、鹿児島の芋焼酎「姶良250円」をおすすめしてくださいました。ロックでもらいます。

芋の甘みがありつつもキリっとしていて美味しい~。これまた飲みたいな。

あっ、そろそろ閉店時間なんだ!ということで、お会計お願いします。

お会計

★800円
※お酒2杯、つまみ1品
※チャージ:無し
※価格表記:税込

まとめ

美味しく愉しい時間が過ごせました。声をかけてくださった常連のお兄さんのお陰です。ありがとうございました。

閉店時間が19時半と早いので要注意。

またふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★☆☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:禁煙

「はらぐち酒店」の基本情報


(2018年5月撮影)

営業時間:16時~19時半
営業日:火~金
定休日:日・祝・月・土
公式サイト

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 戸畑駅

戸畑を歩く

戸畑駅周辺にはアーケード商店街がありました。もっと探索したかったなぁ!

気になったけど胃袋と相談して断念した酒場。「焼きうどん」とか「おふくろの味」なんてキャッチに弱い。

あわせて読みたい
北九州市・黒崎「いのくち酒店」東女とよばれて―和気あいあい老舗の立ち飲み角打ちで一人飲み 福岡県北九州市の黒崎駅付近にある酒屋の角打ち「いのくち酒店(福岡県北九州市八幡西区黒崎2-7-3)」で、ちょっと一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポ...
あわせて読みたい
憧れの北九州市と見知らぬ駅で立ち尽くした夜(北九州せんべろ紀行) 2017年は2度訪問している福岡県北九州市。酒場で出会った人たちの温かさや風情のある雰囲気に魅せられ、一瞬にして大好きになりました 今回はそんな北九州市へ一人で初...
あわせて読みたい
【閉店】小倉「平尾酒店」ソーセージ玉ねぎサラダで昼飲み!温かく心地よい老舗角打ち ※こちらのお店は残念ながら閉店されたとの情報があります。 今回は北九州市の旦過駅、小倉駅からも徒歩圏内の老舗角打ち「平尾酒店(福岡県北九州市小倉北区紺屋町6-14...
あわせて読みたい
北九州市・小倉「武蔵」一人飲みや一人鍋にもおすすめの落ち着ける老舗大衆酒場 今回は、北九州市小倉の商店街の一角にある老舗大衆酒場「武蔵(福岡県北九州市小倉北区魚町1‐2‐20)」で、たっぷり飲める焼酎や美味しいおつまみで、ちょっと一杯楽し...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次