新小岩「かど鈴」14時営業で昼飲みもできる気軽な大衆酒場

新小岩駅付近にオープンしたばかりの「大衆酒場 かど鈴(東京都葛飾区新小岩1-29-10)」で、気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。

総武線の新小岩駅。駅周辺には立ち飲みや大衆酒場など、せんべろできるような価格帯の気軽なお店を多々見つけることができ、更に昼飲みできたり、日曜営業の酒場が多いことでもおなじみのエリア。

そんな新小岩で仲間とはしご酒。立ち寄ったのは先日オープンしたこちらの大衆酒場です。

目次

14時営業で昼飲みもできる気軽な大衆酒場「大衆酒場 かど鈴」

系列店の投稿:船橋 増やま本八幡 馬越本八幡 立呑わたらい船橋 増やま本店船橋 若林

今回、新小岩で立ち寄った「大衆酒場 かど鈴」は、2018年8月にオープンの大衆酒場。

船橋の「増やま」をはじめ、本八幡の「馬越」&「わたらい」と同系列のお店で、14時から営業で昼飲みもできます。

場所は新小岩駅南口から徒歩2~3分程。

真新しい店内には、Mの字のような形をしたカウンター席が置かれ、20名ほど利用出来そうな広さでしょうか。日曜の夕方頃にはほぼカウンター席が埋まり、ほどよいボリュームで賑わっています。

この日の客層は3~60代の男女が中心で、おひとりさまから2~3名で訪れている方まで、それぞれの一杯を楽しんでいます。ボトルを注文されている方が多数と、人気が伺えます。

さて、何にしようかな

価格表記は税抜きで会計時に消費税。座れるけれど、お通しや席料はかかりません。

お酒は、生ビール300円(キリン)、大瓶500円(赤星)、酎ハイ類250円~、ホイス280円、ホッピーセット350円など。酎ハイ類はキンミヤ焼酎、モヒート100円、レモン100円、梅干し100円など酎ハイに組みあわせできるメニューも並びます。

また、キンミヤボトル1200円もあり、キープ期間は1ヶ月。

ホッピーは赤白黒。

おつまみは100円からあり、2~300円の価格帯がほとんど。

系列店で何度か注文したりしているのは、紅しょうがのかき揚げ300円や煮込み豆腐480円などなど。どれにしようか迷ってしまいますね。

そういえば、近くのお客さんが食べていた梅くらげ250円が美味しそうだったなぁ。

黒板メニューもこんな感じで。

早速はじめますか!

まずは「酎ハイ250円」「モヒート100円」から。増やまさん系列に訪れると決まってコレです。

シュワっと、ライムとミントでスッキリ爽やか。

あては「肉豆腐200円」ください。ぷるぷるでしっかりと味がしみてる!醤油ベースの味付けで出汁がきいていて、ほんのりと甘い。

すすむね、すすんじゃうね。

と言う訳で「中(酎ハイ)250円」おかわりください。モヒートが入ってるので、そのままこのグラスに酎ハイを入れてもらいます。

マドラーで時折ライムを潰しながら。

お次は「紅しょうがかき揚げ300円」行っときましょう。これだけで何杯呑める?ってくらいすすんじゃう大好きなメニュー。

カリカリしていて、後から思った以上にピリピリとくる紅しょうがかき揚げは、爽やかなモヒート酎ハイと相性バツグン。

やっぱりあっと言う間にグラスが空ってことで、「中(酎ハイ)250円」おかわりください。

3杯呑み終えたところで混んできたなぁ。そろそろお会計お願いします!

お会計

★1320円(1人あたり)
※酎ハイ3杯ずつ、つまみ3品を2名でシェア
※チャージ:座りでお通し・席料無し
※価格表記:税抜き(会計時消費税)

まとめ

気軽に美味しい一杯が楽しめました。

カウンター席のみの店舗なので、来店は1~2名くらいがフィットしそうですね。新小岩にまた新たな昼飲みスポットができて嬉しいです。

今度は空いていそうな平日にまたふらりと。ごちそうさまでした!

満足度★★★★☆
おひとり様女性の入りやすさ★★★☆☆
おひとり様女性の居心地★★★☆☆
タバコ:喫煙

「大衆酒場 かど鈴」の基本情報

関連ランキング:居酒屋 | 新小岩駅

あわせて読みたい
新小岩「わか」100円のおつまみが豊富で嬉しい!ディープ立ち飲み 100円のおつまみが嬉しいディープ立ち飲み「わか」 再訪記録:昼下がりに一杯(2017年5月) 今回立ち寄った、新小岩の路地にある「わか」は、ギャンブル好きのお客さん...
あわせて読みたい
新小岩「しげきん」旬の魚料理で昼飲み!気軽で美味しい立ち飲み居酒屋 新小岩にある立ち飲み割烹「しげきん(東京都葛飾区新小岩1-30-8)」で、今回も魚料理で気軽な一杯を楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 東京都...
あわせて読みたい
新小岩「なべちゃん」炭火やきとりで美味しい一杯!和気あいあい、温かなやきとり立ち飲み 新小岩駅付近にあるやきとり立ち飲み「炭火やきとり なべちゃん(東京都葛飾区新小岩2-13-3)」で、酎ハイ片手にやきとりで美味しい一杯を楽しんできましたので、その模...
あわせて読みたい
新小岩「ほていちゃん」駅近くの気軽な立ち飲み 駅近くの気軽な立ち飲み「ふれあい酒場 ほていちゃん」 再訪レポート:2019年6月 今回新小岩で立ち寄った「ふれあい酒場 ほていちゃん」は、2017年4月26日にオープンし...

関連投稿

あわせて読みたい
船橋「増やま」素晴らしき大衆酒場 この日は船橋で仲間とはしご酒。真っ先に訪れたのは、年末に1度伺ったところはまり込み連日訪れた...こちらの酒場でした。 過去記事:2015年12月 素晴らしきネオ大衆酒...
あわせて読みたい
本八幡「馬越」増やま系列の気軽な大衆酒場 JR総武線と都営新宿線(付近には京成線)が走る、千葉県市川市の本八幡。新宿駅からは40分程でアクセスが可能です。 駅前には商業施設などがあり、少し歩くと閑静な住宅...
あわせて読みたい
本八幡「立呑 わたらい」増やま系列の気軽な立ち飲み 本八幡駅の立ち飲み「立呑 わたらい(千葉県市川市南八幡3-4-16吉田ビル1F)」で、美味しく気軽な昼飲みを楽しんできましたので、その模様をせんべろレポートします。 J...

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次